おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【不登校離職防止セミナー】6人に1人が不登校離職!? 経営者・人事担当者向け 第6回「不登校離職防止」無料オンラインセミナー開催

update:
特定非営利活動法人キーデザイン
NPO法人キーデザイン(栃木県宇都宮市、代表理事:土橋優平)は、企業の経営者・人事担当者・管理職向けに「不登校離職防止」をテーマとしたオンライン無料セミナーを、2025年12月10日に開催いたします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121890/44/121890-44-c909b1565a991118f79f32ab20be5857-1600x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
不登校離職防止セミナーサムネイル20251210


■背景:不登校は企業にとっても重要な課題に
 近年、子どもの不登校をきっかけに仕事を辞めざるを得ない保護者が増えています。当会の調査では、不登校の子どもを持つ保護者の6人に1人が退職(休職7.2%、退職17.6%)していることが明らかになりました。
 従業員の突然の離職は、企業にとっても大きな損失です。不登校家庭の状況を理解し、適切なサポートを行うことで、離職を防ぎ、優秀な人材の流出を食い止めることが可能になります。
 本セミナーでは、「不登校の実態」と「企業ができるサポート施策」について具体的な事例を交えながら解説します。

■過去の参加者の声
・経済的なことだけでなく、保護者が社会と繋がるために離職予防を考えることはとても大事だと思いました。 そのためには、不登校そのものへの研修や相談しやすい企業風土を構築していくことが重要であると認識できました。

・とても腑に落ちるお話でした。豊富なデータの裏付けに加えて、個々の保護者の切実なコメントを要所要所で紹介いただいたことで、非常に自分ごとに感じられリアリティがありました。明快でわかりやすく、ポイントが絞られていたので、時間を感じさせない、あっという間の濃密な時間でした。

■セミナー概要
日時:2025年12月10日(水)19:00~20:00
場所:オンライン(Zoom)
参加費:無料
対象:全国の企業経営者、人事担当者、管理職の方
申込方法:お申込みはこちら

■講師紹介
NPO法人キーデザイン 代表理事 土橋優平
不登校の子どもを持つ保護者を支援するLINE相談窓口「お母さんのほけんしつ」を運営し、5年以上にわたり2,000件以上の相談を受けてきた実績を持つ。過去には厚生労働省主催イベント、栃木県教育委員会や栃木県子ども政策課、富山県総合教育センターなどで講演を行い、2025年にはForbesJAPAN世界を救う100人「NEXT100」に選出。不登校離職の第一人者として、企業向けに「不登校離職防止」の研修なども実施し、働きながら不登校の子どもを支えられる社会環境整備に尽力している。

■このような企業・経営者の方におすすめ
・ 従業員の急な離職を防ぎたい
・ 社員が家庭の事情で休職・退職するケースが増えている
・ 働きながら子育てをしやすい職場環境を整えたい
・ ダイバーシティ経営や福利厚生の充実を検討している

本セミナーを通じて、企業が従業員の家庭環境にも配慮した新しい働き方を考えるきっかけになれば幸いです。企業の成長と従業員の働きやすさを両立するために、ぜひご参加ください!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121890/44/121890-44-9a3151529c802f55d839a131ee502dca-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
不登校離職防止セミナーチラシ20251210

最近の企業リリース

トピックス

  1. 違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

    違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

    旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
  2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

編集部おすすめ

  1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
  2. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
  3. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  4. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
  5. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメージを根底から覆す、衝撃的な看板が写ってい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト