おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【一年中楽しめる】中国の風土と知恵が詰まった日本人に合う“火鍋レシピ”12種類『旅する火鍋』12月発売

update:
株式会社グラフィック社


グラフィック社は、書籍『旅する火鍋 12か月のレシピと中国ローカル鍋紀行』を、2025年12月に発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84584/632/84584-632-e9b6e71d6c23186c530818ccb8ba1449-1745x2500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『旅する火鍋』書影

知ってビックリ! 作って食べて旅したくなる! 美味しい中国が満載の一冊。
中国のコミュニケーションフードといえば、鍋。中国では鍋は「火鍋」と言います。冬に限らず、年間を通して鍋を楽しむ文化があります。家族が揃ったとき、友達と会うとき、鍋を囲みながら語らいます。また地域ごとにいろんな風土の鍋があり、辛いものばかりでなく、きのこを使った鍋、発酵野菜使った鍋、干し納豆を使った鍋、ココナッツジュースを使った鍋、それはもう日本の郷土料理のように多種多様。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84584/632/84584-632-2e472539715ebf2061e10b39159761c3-2000x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


梅雨には重慶式の麻辣火鍋で湿気を吹き飛ばし、夏には貴州省に学ぶ発酵トマトの爽やかな火鍋でさっぱりととのう。実りの秋は雲南省の山盛りきのこ鍋で濃厚なうまみを堪能し、冬は東北地方の知恵が詰まった発酵白菜と豚肉の鉄鍋煮込みで体の芯から温まる。
本書は、誰もがイメージする麻辣火鍋はもちろん、再現性が高くおいしい特色あるローカル火鍋を厳選し、著者の現地の貴重なエッセとともに毎月1種類ずつ、計12種類の火鍋が楽しめる読み応え、作り応えのある一冊です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84584/632/84584-632-9590807c81dc887672be9481c408c2e2-2000x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84584/632/84584-632-dcce35cbd53f7c786a710e6c1fd05678-2000x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<目次>
1月「中国漬物料理の金字塔!白身魚を引き立てる酸菜の底力」白身魚と発酵高菜鍋/2月「厳寒の大東北で育まれた、発酵白菜と豚肉の鍋」発酵白菜とスペアリブの煮込み鍋/3月「“地獄辣”のメッカで愛される、煮豆と揚げ豚の癒やし系火鍋」豆と揚げ豚のポタージュ鍋/4月「漬物も漬け汁も火鍋に!中国西南地方の発酵野菜アレンジ術」発酵野菜と鶏肉の火鍋/5月「海南の風土を煮込む、酒糟甘酢味の火鍋」海南式酒粕海鮮火鍋/6月「刺激の奥の滋味深さ。最先端の重慶式“水”火鍋」牛すじ肉の重慶式麻辣火鍋/7月「貴州の少数民族に伝わる、野生のトマトの発酵鍋」発酵トマト鍋/8月「海南鶏飯の源流で出会う、ココナッツ地鶏鍋」ココナッツ鶏鍋/9月「天下無双! 食べるほど力が漲る、雲南の野生のきのこ鍋」雲南式きのこ鍋/10月「貴州式納豆で作る、火鍋界のキング・オブ・飯泥棒」干し納豆の鍋/11月「贅沢の極み。食材の“粋”を粥に吸わせたうまみの塊」順徳式お粥鍋/12月「羊肉しゃぶしゃぶから見える、中国北方の冬景色」羊しゃぶしゃぶ
<著者プロフィール>
佐藤貴子(サトウタカコ)
中国料理探訪家。映像や映画の世界で“伝える”仕事を経験したのち、2002年に独立。20代後半に中華食材の多様性に惹かれ、30代で中国郷土料理の奥深さに没頭。以後、食の世界へとフィールドを広げる。年に7~10回、中国各地を訪ね、郷土料理の現場を胃袋目線で取材。料理専門誌に寄稿するほか、料理アニメの監修にも携わる。2024年には「火鍋の世界」の案内人としてテレビ出演。サトタカの愛称で知られ、日本における火鍋ブームやガチ中華の火付け役としても注目されている。中華がわかるウェブマガジン『80C[ハオチー]』ディレクター。中華圏を旅し、料理人と愛好家をつなぐ食のサロン『ROUNDTABLE』主宰。
<書籍情報>
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84584/632/84584-632-6aed8e965fc914e64dcf06befdf91ef4-1745x2500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『旅する火鍋』書影
書名:旅する火鍋 12か月のレシピと中国ローカル鍋紀行
著者:佐藤貴子
発売日:2025年12月
仕様:B5判 並製 総128頁
定価:2,420円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-4080-4
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/476614080X/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18452011/



<好評関連書籍>
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84584/632/84584-632-805c8fd9a7bfa16704c12d0348800dc8-1060x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『旬中華』書影
書名:季節で味わう、家庭で楽しむ。旬中華
著者:今井 亮
発売日:2023年2月
仕様:B5 並製 総112頁
定価:1,760円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-3747-7
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766137477/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17401642/



【書籍に関するお問い合わせ】
株式会社グラフィック社
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-17
ホームページ:https://www.graphicsha.co.jp/
X:https://x.com/Gsha_design/
Instagram:https://www.instagram.com/graphic_sha/
Facebook:https://www.facebook.com/graphicsha/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

    違和感満載のサイケな銭湯でほっこり入浴 蒲田で開催「脳汁銭湯」体験レポート

    旧き良き銭湯が異次元の入浴空間に変身するイベント「脳汁銭湯」が、11月26日から12月7日まで東京・…
  2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

編集部おすすめ

  1. 誤表記

    もちづきさん、カロリーを低く表記し謝罪 読者に“チェック”呼びかけ

    漫画「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」公式Xが11月27日夜に更新し、作品の一部でカロリーを実際よりも低く表記していたと謝罪しました。当該…
  2. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
  3. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

    宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
  4. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  5. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト