おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
オンラインゲーム
タグ:オンラインゲーム
2024/8/23
コラム・レビュー・取材
| writer:
おたくま編集部
声優e-Sports部が挑戦!「Pocket Town Tycoon」で買い物&街づくりに夢中 生配信の裏側を取材
ゲームが大好きな声優が集まって結成されたeスポーツ応援プロジェクト「声優e-Sports部」。8月21日、部員の内山悠里菜さん、高橋麻里さん、水野朔さんの3人が、「Pocket Town Tycoon」に挑戦し、公式YouTubeチャンネルで生配信されました。内山さんは何よりも買い物が楽しいと絶賛。高橋さんもみんなでやると「わちゃわちゃできて楽しかった」と満足した様子でした。
2024/4/15
ニュース・話題
| writer:
一柳ひとみ
「Fortnite」内オンラインゲーム「ポケットタウンタイクーン」がアップデート ミニゲーム追加など大幅に拡充
「P-oneカード」を発行するポケットカード株式会社が2月に公開した「Fortnite」内オンラインゲーム「Pocket Town Tycoon(ポケットタウンタイクーン)Byポケットカード」の大幅アップデートが4月15日に実施されました。アップデートにあわせて、「Fortnite」のゲーム実況を行うYouTuberによる配信が順次公開されます。
2023/12/10
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
みんなの「後悔ハンドルネーム」を募集したら面白すぎた 抱腹絶倒の残念エピソードとともに紹介
ネット掲示板やSNS、オンラインゲームなどで名乗る「ハンドルネーム」。人によってはネット上だけでなく、オフ会に参加する時に名乗る必要があり、「第二の名前」とも呼べるものかもしれません。だからこそ、公に呼ばれてもいい名前を名乗る必要がありますが、中には名付けで後悔してしまった人もいるでしょう。そこで、おたくま経済新聞のXアカウントで広く呼び掛けたところ、投稿にはなんと600件ものリプライが。
2023/3/10
コラム・レビュー・取材
| writer:
上村健太郎
【オンラインゲーム千夜一夜】 第十回 メタバース? それならこれを語るしかないでしょう?
連載企画「オンラインゲーム千夜一夜」へようこそ。ついに連載10回目です!記念する10回目の内容はどうしようかなあ……と考えやっぱ「メタバース」かなぁと。メタバースの定義については諸説ある状態ですが、メタバースという言葉が知られるようになったタイトルは一つしかありません。「Second Life」です。メタバースを語る上で、これほど避けられないタイトルはないと思います。
2022/12/12
コラム・レビュー・取材
| writer:
上村健太郎
【オンラインゲーム千夜一夜】 第三回 ご長寿「国産MMORPG」といえば?
早くも第3回となりました「オンラインゲーム千夜一夜」。そろそろ危ないネタも増えてくるかなと思いまして、業界人から色々言われるのではないだろうかと戦々恐々の筆者です、こんにちは。今回は第1回のウルティマオンラインにちなんで、マスターオブエピックを取り上げたいと思います。
2022/12/6
コラム・レビュー・取材
| writer:
上村健太郎
【オンラインゲーム千夜一夜】 第二話 当時のエナドリってリ○Dだよね
「オンラインゲーム千夜一夜」第二回目は韓国産のオンラインゲームについて解説をしていこうと思います。2000年代に入り、オンラインゲームの中で韓国産MMORPGが日本にて配信されるようになり、市場が一気に拡大しました。今でもサービスを継続しているビッグタイトルだけでなく、中堅どころと呼ばれるタイトルにも多くの名作が揃っていますが、皆様は思い出深いタイトルはありますでしょうか?
2022/12/4
コラム・レビュー・取材
| writer:
上村健太郎
【オンラインゲーム千夜一夜】 第一話 ウルティマオンライン
読者の皆さんが初めて遊んだオンラインゲームってなんですか?筆者はウルティマオンラインが初めて遊んだオンラインゲームなのですが、人によっては一代ブームとなったラグナロクオンラインやリネージュといった韓国産MMORPGなどを挙げる方も多いかもしれません。今回はその中からMMORPGの金字塔とも言える作品、ウルティマオンラインをご紹介いたします。
2021/5/21
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
新作なのに懐かしい…!2D格闘ゲー「Blazing Strike」 PCとコンソール向けに2022年発売
アメリカのゲームパブリッシャー、Aksys Gamesは2021年5月20日、ゲームデベロッパーRareBreed Makes Gamesの手がける2D格闘ゲーム「Blazing Strike」を2022年春、PCとコンソール向けにリリースすると発表しました。かつてSNKやカプコムが手がけた格闘ゲームを思わせる、レトロなムードが特徴です。
2021/4/20
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
Apex Legendsモバイル版発表 今月中に地域限定ベータテスト開始
エレクトロニック・アーツから配信されているバトルロイヤルFPS「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」に、新しくモバイル専用版が加わることが決定。2021年4月19日、ゲームディレクターのチャド・グレニエ氏から、今月中にインドとフィリピンで地域・ユーザー限定でのベータテストを始めると発表されました。
2021/4/16
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
君は生き延びることができるか……チェコ発の「ホームレス体験RPG」がリアルでハード
オンラインで様々な世界を体験できるMMO型のゲーム。日本では異世界ファンタジーものRPGが主流ですが、海外には一風変わった「世界」を体験できるゲームタイトルが存在します。チェコのゲームメーカーPerun Creativeから、ホームレスの生活を体験できるRPG「Hobo: Tough Life」が、2021年4月13日にSteamで公開されました。
2020/5/12
イベント・キャンペーン
| writer:
梓川みいな
ハッピーターンがスマホゲームに!「走れ!ターン王子」リリース
亀田製菓株式会社「ハッピーターン」のブランドキャラクター「ターン王子」を主役にした、スマートフォン専用オンラインゲーム「走れ!ターン王子」が5月12日にスペシャルサイトで公開されました。 (さらに…)…
2017/10/27
社会・物議
| writer:
梓川みいな
現在の名作は後世に残らない? ゲーム業界の未来予想が話題
レトロブームな昨今、ミニファミコンが売り切れて騒然となったり、ミニスーパーファミコンが発売されて一時手に入りにくいと騒がれたり。マニアックなところでは30年以上前にホビーパソコンと言われたPCがミニサイズで復刻するなど、子どもの頃に憧れていた機種を大人になっ…
2017/8/15
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
皆100万円あたったら何に使う?毎週3名に100万円分ギフト券プレゼント 「黒い砂漠」サマーキャンペーンが超太っ腹
ピンポンパンポーン。本稿はTRYする人を応援するゲームオンの提供でお送りいたします。 [提供:ゲームオン] (さらに…)…
2017/7/11
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
モバイル向けMMORPG『マビノギモバイル』発表 2018年内韓国で配信開始
日本国内では株式会社ネクソンが運営するPCオンラインゲーム『マビノギ』(MMORPG)が、韓国で新作モバイルゲーム『マビノギモバイル』を発表した。 (さらに…)…
2017/7/7
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
これから『大学eスポーツ』の時代くる?約4割が興味あり
PCオンラインゲーム『League of Legends』が、今夏大学・専門学校生を対象とした、賞品総額1500万円分のPCやマウスが抽選で当たる『次世代フェスタ』と、全国のLoLサークルが競い合う『All Campus Series』を開催します。 …
2013/11/15
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「電影少女」の桂正和、ネクソンのゲームに女性キャラ6体を描きおろし
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソンは、同社が運営する悩殺系MMORPG「Scarlet Blade」と、漫画家の桂正和さんとのタイアップ企画を発表した。 【関連:「電影少女」「I”s」から「ZETMAN」まで、漫画家・桂正和が初個展を開催】 …
2013/9/12
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ネクソン、「メイプルストーリー」2014年にニンテンドー3DS用ソフト発売
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソンは、2014年にニンテンドー3DS用ソフト「メイプルストーリー 運命の少女」を発売すると発表した。価格は4,400円(税込)。販売はネクソン、流通はセガが行う。 【関連:Apple最初のコンピュータ「Appl…
2013/9/6
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
オンラインゲーム内で「キャプテン ハーロック」テレビアニメ1~3話放送
エヌ・シー・ジャパン株式会社は、同社が運営するオンラインゲーム「The Tower of AION(以下、タワー オブ アイオン)」内で、アニメを放送する「アニメ―ビューイング」を実施すると発表した。 【関連:10年間運営宣言を掲げていたオンラインゲーム…
2013/8/26
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
これがフラッシュモブ?―「マビノギ英雄伝」109で“フラッシュモブ”イベント実施
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソンは、23日渋谷109前に設置した“特設ステージ上”で、オンラインアクションRPG「マビノギ英雄伝」をPRする“フラッシュモブダンス”イベントを実施した。 【関連:Apple最初のコンピュータ「Apple I」…
2013/8/9
ゲーム
| writer:
おたくま編集部
「進撃の巨人」ブラウザゲーム化―クローズドβテストテスター1万人募集開始
講談社発刊の別冊少年マガジンで連載中の漫画「進撃の巨人」がブラウザゲーム化されることが分かった。サービス名は『進撃の巨人 -反撃の翼- ONLINE』。東京都新宿区に本社を置く株式会社ストラテジーアンドパートナーズが運営する。 【関連:Twitterの「…
PAGE NAVI
1
2
3
»
トピックス
ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”
徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった
SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
編集部おすすめ
集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催
株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/2
【先着20名様】偏差値が20足りなくても合格できる!?早慶合格率89.0%のカリスマ講師・野田英夫氏の著書『中学受験 大学付属校合格バイブル』を無料プレゼント!
2025/11/2
『ダービースタリオンマスターズ』9周年記念!超豪華イベント&キャンペーンを開催中!
2025/11/2
スニーカー文庫35周年&ue先生のシリーズ初画集の発売を記念した、小説『終末なにしてますか?』シリーズのオンラインくじがくじ引き堂に再登場! レアなイラストを使用した豪華賞品が盛りだくさん!!
2025/11/2
フルオーケストラと豪華アーティストが共演「Love with the orchestra -Weibo Japan Special Night Winter 2025-」TIGETにてチケット販売開始
2025/11/2
ノジマTリーグ 2025-2026シーズン 公式戦 11月1日開催 九州カリーナ vs 日本ペイントマレッツ 試合結果
more
↑