おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
伝統芸能
タグ:伝統芸能
2023/9/19
舞台
| writer:
おたくま編集部
ニコニコ美術館で初代国立劇場をライブ配信 舞台上やバックステージなどを紹介
ニコニコ生放送で配信されているオンラインギャラリートーク企画番組「ニコニコ美術館」。9月25日19時の配信は、閉場直前の初代国立劇場から実施されます。番組の進行はライターの橋本麻里さんが担当。舞台上や花道、バックステージの貴重な様子を専門家の解説付きで紹介。さらに国立演芸場のバックステージなども解説付きで巡ります。実際に舞台上や花道を一緒に歩いているかような映像が楽しめるとのこと。
2023/6/5
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
沖縄県うるま市が「感動産業特区」宣言!現代版組踊「肝高の阿麻和利」も披露され観客を魅了
沖縄県うるま市は、首都圏に向けたシティプロモーションの一環として「感動産業特区」を宣言。6月3日、池袋にあるサンシャインシティの噴水広場でPRイベントを開催しました。当日はうるま市長の中村正人さんが登場。冗談を挟みつつ説明していくプレゼンに訪れた人たちも興味深く聞き入っていました。さらにアンバサダーに認定された現代版組踊「肝高の阿麻和利」の実演が披露されたりするなど、会場を沸かせました。
2021/11/16
舞台
| writer:
おたくま編集部
新橋芸者の晴れ舞台「東をどり」完成版がオンライン&BDで発売 横山大観作22枚の襖絵など室礼も披露
2年ぶりに開催された新橋芸者の晴れ舞台「東をどり」を収録したノーカット版の発売が決定。「第96回 映像の東をどり」のオンライン配信は11月15日から、Blu-ray版は12月中旬より販売されます。
2021/8/19
舞台
| writer:
おたくま編集部
新橋芸者の晴れ舞台「東をどり」2年ぶりに開催 映像とライブで一流の芸を披露
普段は一見さんお断りの花柳界。料亭でしか見ることのできない芸者衆の、粋で艶やかな踊りや芸を見ることができる1年に1度の貴重な機会が「東をどり」ですが、昨年はコロナ禍により中止を余儀なくされていました。そんな伝統の舞台「東をどり」の2年ぶりの開催が決定。96回目となる本公演では映像とライブで一流の芸を披露。10月27日・28日に新橋演舞場にて全8公演(各日4回)を予定しています。
2020/5/30
舞台
| writer:
おたくま編集部
攻殻機動隊を能で表現「VR能 攻殻機動隊」本ビジュアル解禁 VRメガネを使用しない意欲作
士郎政宗さんの人気コミック「攻殻機動隊」を原作としたVR能「攻殻機動隊」が、2020年8月22日〜23日に世田谷パブリックシアターで上演されます。VRメガネを使用せず、仮想現実空間を表現するという意欲的な作品、その本ビジュアルが公開されました。5月30日よりチケットの先行販売も始まります。
2018/4/1
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
パパブブレの「能面キャンディ」がリアル過ぎる
この度、銀座のど真ん中にある複合施設「GINZA SIX」が2017年4月に開業してから1周年を迎えるとか。それを記念してスペイン・バルセロナ発祥のアート・キャンディ・ショップ「パパブブレ(papabubble)」が「能面キャンディ(税込5000円)」なるも…
2017/1/16
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
国立劇場の本気 PPAPアレンジが圧巻
ピコ太郎さんのPPAPが世界中に旋風を巻き起こしていますが、それに乗じて一般人からプロのアーティストまで様々なアレンジを発表しています。 元日には歌手のさだまさしさんが「年の初めはさだまさし」の番組内で唐突に「PPAP~和風バージョン~」を公開。うと…
トップページに戻る
トピックス
目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
編集部おすすめ
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場
株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催
東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/24
大学生・大学院生対象の「Gyoseki大会」、新たに公的機関「J-FLEC」の後援が決定
2025/10/24
【プロセスカットつきの解説でわかりやすい】編みごたえがあり人気の高い「四つだたみ編み」を用いたバッグやかごなど26点を掲載!
2025/10/24
【独自取材】「食堂が変われば、会社が変わる」大和ハウス工業の木造建築がもたらした“静かな職場革命”を『Maintainable(R) NEWS』が独占取材。
2025/10/24
クラウドストライク2025年版「APJ地域におけるサイバー犯罪(eCrime)の状況に関するレポート」:中国語の闇市場が数十億ドルに上る不正な取引を誘発、AIにより強化されたランサムウェアが急増
2025/10/24
外国人材向けに介護福祉士試験“虎の巻”を無償提供します~資格取得を後押しし、深刻な人材不足解消に一役~
more
↑