おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
双葉社
タグ:双葉社
2024/5/15
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
双葉社のファミコン攻略本全124種コンプリート!ピンクの帯が懐かしい……
レトロゲームの文化を語る上で欠かせないのが攻略本の存在。出版社ごとに異なる多種多様な攻略本が発売されていたものですが、そのうち双葉社から刊行されたファミコン攻略本全124種をコンプリートしたのはファミコンコレクターの「MOMO」さん。Xにて行われた報告では、写真3枚にわたりズラッと攻略本が並んだ光景も紹介されています。それにしてもこんなに多く出ていたとは。その冊数にもびっくりです。
2024/1/19
イベント・キャンペーン
| writer:
一柳ひとみ
「じゃりン子チエ」最終巻発売記念 描き下ろしブックカバープレゼントキャンペーンを書店にて実施
2023年7月に最終巻が発売された漫画「『じゃりン子チエ』(双葉文庫・新装版)」が「第11回 大阪ほんま本大賞」の特別賞に選ばれたことを記念して、1月20日より「じゃりン子チエ最終巻発売記念!書店限定・描き下ろしブックカバープレゼントキャンペーン」が実施されます。
2020/9/29
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
マンガの“ボツ企画”よみがえらせます 双葉社「プロのためのセカンドオピニオン」の第3回が開催
双葉社が行っている、マンガのボツ企画復活プロジェクト「プロのためのセカンドオピニオン」の第3回が開催されます。募集期間は2020年10月1日から31日までです。
2019/10/2
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
漫画の「ボツ企画」に光を 双葉社企画の第2回が始動 第1回ではすでに3作品が連載へ
ある漫画編集部に持ち込みしたけれどあっさりボツにされた作品……でも諦め切れずに違う編集部に持ち込んでみたら?トントン拍子で連載決定。あっという間に数百万部を突破する大ヒット漫画に! という話。嘘かと思うかもしれませんが、実は漫画界ではよくある話。 …
2019/1/30
ニュース・話題
| writer:
梓川みいな
オラがキティちゃんをお祝いしちゃうゾ!「ハローキティ」誕生45周年で「クレヨンしんちゃん」とコラボ!
ありそうな気がして今までなかったコラボが決定しました。双葉社とサンリオが今年「ハローキティ」が誕生45周年を迎えたことを記念して、人気キャラクター「クレヨンしんちゃん」と「ハローキティ」のコラボを発表しました。互いに国民的人気キャラクターというビッグなコラボ…
2017/12/27
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
これはけしからん!『週ニャン大衆』堂々発売 袋とじは「ニャンドルが決意のヘアヌード」
『ねこ自身』『ニャエラ』『ザテレビニャン』に続くねこブームの波が、ついに『週刊大衆』にも来ました!株式会社双葉社より、アイドルねこたちの情報満載 “週刊誌風ムック” 『週ニャン大衆』(双葉社スーパームック)が12月29日に発売になります。 (さらに…
2017/10/25
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「名もなき背景キャラ」が主人公の『僕がモブであるために』1巻発売
漫画の背景などにいる名もなきキャラクター「モブ」、そのモブキャラを主人公にした目野真琴の『僕がモブであるために』が10月12日にコミックス第1巻を発売しています。 本作は双葉社の月刊アクションとニコニコ静画とがコラボした電子コミック雑誌『月刊のアクシ…
2016/7/1
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
今最も話題の漫画『私の少年』1巻発売するも店頭即品薄に 発売半月で4刷決定
双葉社・月刊アクションにて好評連載中の『私の少年』が12歳の美少年と彼氏がいない30歳のOLとの心温まる交流を描いており「主人公になりたい」という声が方々から多数上がっています。 『私の少年』は高野ひと深さんの作品。繊細で美しいタッチの絵柄で多くの女性フ…
2016/3/31
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
「ひろしの臭い靴下」がガチで臭いと話題 『クレヨンしんちゃん展』
人気作品『クレヨンしんちゃん』が2016年4月で25周年を迎えることを記念し、3月24日から4月5日の期間に東武百貨店・池袋店で『クレヨンしんちゃん展』が開催されています!……が、その目玉展示の一つ「ひろしの臭い靴下」がガチで臭いと評判になっています。 …
2015/12/7
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
野原ひろし主人公のグルメマンガ『野原ひろし 昼メシの流儀』スタート
マンガ『クレヨンしんちゃん』の連載スタートから25周年を記念して、野原しんのすけの父、野原ひろしを主人公に据えた『野原ひろし 昼メシの流儀』が、双葉社12月4日発売の『月刊まんがタウン』2016年1月号でスタートしています。臼井儀人さんキャラクター原作で、塚…
2014/6/10
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
あの『殺し屋さん』がAT-Xでも放送決定!!開始は7月4日
テレビ埼玉限定で2013年10月から12月にかけ全10話が放送された、ショートアニメ『殺し屋さん』がAT-Xで放送されることが決定した。 放送開始は7月4日、22:50~22:55。 (さらに…)…
2014/4/4
放送・配信
| writer:
おたくま編集部
青春高校演劇部コミックの金字塔『ひとひら』7月に舞台化決定
双葉社発行の「コミックハイ!」に掲載されていた、桐原いづみさんの漫画『ひとひら』の舞台化が決定した。舞台化を手掛けるのは、株式会社Allenが運営する舞台制作団体「はっぴぃはっぴぃどりーみんぐ」。 2014年7月2日から7月6日にかけ全9公演が、ウエスト…
2013/12/19
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
『月刊アクション 2月号』付録は5000ページ―創刊から前号まで収録
双葉社発行の漫画雑誌『月刊アクション』は、12月25日発売予定の2014年2月号に、創刊号から前号までのバックナンバー5000ページ超の特大ボリューム無料電子書籍(スマホ・タブレット端末専用)を付録にすると発表した。 【関連:艦これ特集の「コンプティーク…
2013/7/16
放送・配信
| writer:
おたくま編集部
漫画アクションで連載中のあの「殺し屋さん」がアニメ化決定
2004年から双葉社刊「漫画アクション」で連載の4コマ漫画作品「殺し屋さん」(原作:タマちく.)がショートアニメ化されることが決定した。 【関連:高河ゆん原作「悪魔のリドル」アニメ化決定―原作単行本は1巻が発売されたばかり】 (さらに&helli…
トップページに戻る
トピックス
藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略
プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食
丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
編集部おすすめ
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた
言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね
キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/16
Earth hacks、大阪府の「どこや さがそや 脱炭素」キャンペーンでデカボスコアを提供
2025/10/16
未上場投資の民主化をビジョンピクチャーで伝える「ひふみクロスオーバーpro」グッドデザイン賞を受賞
2025/10/16
板橋区立こども動物園がグッドデザイン賞を受賞!
2025/10/16
列車と宿泊がセットで便利な旅行商品『JR東日本びゅうダイナミックレールパック』で、「枚数・期間限定の割引クーポン」が配布決定!
2025/10/16
販促物共同配送プラットフォーム「Co.HUB」が2025年度「グッドデザイン・ベスト100」を受賞しました!
more
↑