おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
あずきバー
タグ:あずきバー
2024/8/29
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
井村屋のあずきバーが鎧武者の超合金ロボに プレミアムバンダイで予約受付開始
「アイス界のダイヤモンド」と称されるほどの硬度で知られる井村屋の「あずきバー」が、まさかの超合金ロボ化。「超合金 あずきバーロボ」がバンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、8月29日より予約受付を開始しました。……今日ってエイプリルフールじゃないよね?
2023/10/24
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
初代「あずきバー」の味わいを再現 井村屋が「あずきバー 復刻版」を数量限定発売
井村屋のロングセラー商品「あずきバー」が発売50周年を迎えたことを記念して、発売当初の味わいとパッケージを再現した「あずきバー 復刻版」が数量限定で登場。希望小売価格は税込151円で、全国の量販店及びスーパー、井村屋ウェブショップなどにて11月13日に発売。一部コンビニエンスストアでは10月30日に先行発売されます。現行品に比べ、甘く濃厚な味わいとやわらかい食感が楽しめるとのこと。
2023/10/2
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
父があずきバーを食べまくった結果……アイスの棒でミニチュアログハウスが完成
棒アイスを食べれば、必ず最後に残る木製の棒。多くの方がゴミとして捨ててしまうことでしょうが、コツコツと溜めておけば素晴らしいアート作品に姿を変えるようです。Xユーザー「しげやん」さんが投稿した写真に写っているのは、なんとも立派なログハウスのミニチュアが5棟。……実はこれ、全てアイスの棒で出来ているんです!
2023/8/15
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
「あずきバー」の発売50周年を記念して「こしあんバー」が発売
2023年に発売50周年を迎えた井村屋の「あずきバー」。それを記念して「こしあんバー」が8月28日に数量限定で発売。井村屋は、なめらかなこしあんの食感とあずきの繊細な風味を楽しめる「こしあんバー」を開発。希望小売価格は税込86円で、全国の量販店やスーパー、井村屋ウェブショップなどで順次販売されます。つぶあん派か、こしあん派か、この機会に食べ比べしてみるのも良いかもしれません。
2023/7/30
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
ネタ臭漂う井村屋公式レシピに挑戦 肉じゃがにあずきバーをドーン!
井村屋のロングセラー商品「あずきバー」。公式サイトではさまざまなアレンジレシピも公開されていますが、中でもひときわ異彩を放つのが「あずきバーで肉じゃが」なるメニュー。見るからにネタ臭がすごい……。ということで、今回はこのあずきバーを使った肉じゃがに挑戦!したわけなのですが……最初の写真にあるとおり作っている途中の絵面がすごかったです。
2022/12/11
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
井村屋の「あずきバー」が白くなった!?希少な白小豆を使用した「白あずきバー」50万本限定発売
井村屋の「あずきバー」から、井村屋初となる白小豆を使用した「白あずきバー」が登場。希望小売価格は税込140円。12月19日に全国の量販店及びスーパーにて、50万本限定で順次発売されます。高級和菓子の原料として珍重される希少価値の高い白小豆を100%使用。独自の製法で生豆から炊き上げることで、粒残りが良く、風味豊かなアイスに仕上がっているそうです。
2022/3/4
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
プレミアム感がアップ ゴールドあずきバーシリーズがリニューアル
井村屋の「ゴールドあずきバー」「ゴールドミルク金時バー」「ゴールド宇治金時バー」(希望小売価格は各税込151円)がリニューアル。3月7日から全国の量販店やスーパー、井村屋ウェブショップなどで順次発売されます。井村屋は今回のリニューアルについて、よりこだわった原料を選び、配合も一から見直し、プレミアム感をアップさせてリニューアルしたと言います。
2019/4/18
商品・物販
| writer:
梓川みいな
新たな定番商品になるか?「ゆずあずきバー」「コーヒーあずきバー」登場
あまりの硬さに、パッケージに「歯の弱い方はご注意ください」とまで書いてあるけど、あずき好きなら誰もが食べる、井村屋のあずきバー。そのあずきバーに、「ゆずあずきバー」と「コーヒーあずきバー」が、4月22日から期間限定で登場します。 (さらに&helli…
2019/3/1
商品・物販
| writer:
梓川みいな
あずきバーがお線香に! 全三重県民も納得の企業コラボが実現
ローソク・線香の製造販売を手掛ける、カメヤマ株式会社から、井村屋グループ株式会社とコラボした、「井村屋あずきバー」のお線香が3月1日より発売になるということで、早くもネット上がざわついています。 (さらに…)…
2018/9/26
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
固いアイスの頂上決戦 「#シンカンセンスゴイカタイアイス VS あずきバー」食べ比べセットがJRのプレゼントにまさかの登場
アイス界のダイヤモンド(固いという意味で)と称される井村屋の「あずきバー」。とっても固いことで有名ですが、対し、同じく固いことで知られるアイスクリームが存在します。 それが鉄道界の絶対王者「#シンカンセンスゴイカタイアイス(新幹線すごい固いアイス)…
2017/12/7
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
あずきバーの井村屋が使っている紙は、あずきでできている?!噂の真相を聞いてみた
あずきバーや肉まんあんまんでお馴染みの井村屋が、ツイッターで交流の深い公式アカウントへあずきを使った紙製品を送っている事が話題となりました。 (さらに…)…
2017/9/29
企業・サービス
| writer:
梓川みいな
アイス界のダイヤモンド『あずきバー』ついに日本刀になる!
岐阜県関市。世界でも有数の刃物のまちとして知られています。昨今の『刀剣乱舞』熱も未だ続いておりファンにとって聖地の一つともされています。 その関市が何と『あずきバー』でお馴染みの井村屋とコラボし10月7日(土)、8日(日)に開催する『第50回刃物まつり』で、…
2017/5/22
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
開発者を泣かせた『あずきバー専用かき氷機』発売へ 試作第6号でついに完成
アイス界のダイヤモンドこと『あずきバー』ですが、今年もそろそろ暑くなりだしたので食べたくなってきている人も多いのではないでしょうか? そんな中、6月29日にあずきバー専用のかき氷機がタカラトーミーアーツの『おかしなシリーズ』から発売されることになりましたよ!…
トップページに戻る
トピックス
母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり
大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身
10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…
「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?
「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
編集部おすすめ
フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件
「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も
映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表
株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/10/6
ワイヤレスヘッドセット 「KHS-56BT」を発売
2025/10/6
家庭で外国語環境を実現する【Talker Star】Makuakeで達成率1421%突破!
2025/10/6
民間版の世界銀行を目指す五常・アンド・カンパニー、Chamroeunの株式14.99%を取得
2025/10/6
【第一回 U12 国際大会 in カンボジア】世界への挑戦を!U12国際サッカー大会「ANGKOR CUP 2025」開催決定 – 参加チーム募集開始
2025/10/6
-南海電気鉄道創業140周年×阪神電気鉄道開業120周年- 記念入場券セット・記念グッズを発売します!
more
↑