おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
全日空
タグ:全日空
2025/4/16
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ANAの機内スープがカップラーメンに!「ANAオリジナル ビーフコンソメラーメン」登場
ANA機内で高い人気を誇る「ANAオリジナル ビーフコンソメスープ」をベースにした初のカップラーメン「ANAオリジナル ビーフコンソメラーメン」が4月14日に発売されました。価格は税込410円。現在は公式ECサイト等でセット販売されており、5月以降には空港内ギフトショップ「ANA FESTA」の一部店舗でも順次取り扱いが始まる予定です。
2018/12/14
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
全日空のウミガメA380「FLYING HONU」空色の1号機がロールアウト
2018年12月13日(ヨーロッパ中央時間)、全日空(ANA)のエアバスA380「FLYING HONU」1号機がドイツにあるエアバスのハンブルク工場で塗装作業を完了し、ハワイの空をイメージした青いウミガメ(HONU)の特別塗装が初公開されました。この1号機…
2018/3/20
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
全日空向けエアバスA380初号機・最終組み立て工場に主要部品到着
2018年3月19日(フランス時間)、エアバスは全日空(ANA)向けA380初号機の主要部品がフランス、トゥールーズにあるエアバスの最終組み立て工場に到着したと発表しました。 (さらに…)…
2013/2/6
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
エアアジア、中部-福岡・中部-札幌の就航発表、記念運賃は片道758(なごや)円
全日空系の格安航空会社(LCC)であるエアアジア・ジャパン株式会社は、中部国際空港(セントレア)から2013年3月31日(日)に福岡、4月26日(金)に札幌(新千歳)へ就航することを発表した。 (さらに…)…
2012/12/5
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
親子が空の旅を快適に過ごすテクニック
先日から話題となっている、さかもと未明さんが飛行機の機内で泣く赤ちゃんに耐え切れず、そのお母さんと航空会社に対してクレームを入れた事件。 ネットでは賛否両論あるわけですが、この文章を書いている私。上3才、下1才の子供を持つお母さんです。 しかも、子連れ…
2012/9/20
宙にあこがれて
| writer:
おたくま編集部
【宙にあこがれて】第26回 乗れたらラッキー!? スペシャルマーキング
9月20日は「空の日」。お盆の帰省ラッシュも終わり、今度は秋の行楽シーズン。今年は連休も結構あるので、遠出しやすい年と言えそうです。飛行機に乗って旅行する方も多いかもしれませんね。そんな訳で、今回の「宙にあこがれて」は、乗れたらラッキーな「特別な飛行機」のお話…
トップページに戻る
トピックス
じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く
夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに
東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
編集部おすすめ
誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送
一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け
「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加
米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる
アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/7
アイレット、OCI 監視・運用保守サービスを提供開始
2025/8/7
流山市の魅力を発信!「#MyNagareyama投稿キャンペーン」を開催
2025/8/7
スマートバス停、岡山市の「公共交通デジタルサイネージシステム」構築・運用保守業務を受託
2025/8/7
「RPAロボパットDX」、導入ライセンス数4,000を突破
2025/8/7
レトルトカレーのニシキヤキッチンが8月7日(木)より、二子玉川東急フードショーに期間限定で初出店!ポップアップ初のテイクアウトカレー販売決定!
more
↑