おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:猫
2017/3/27
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
猫の展覧会に訪れた珍客と警備のほのぼの攻防が話題
広島県尾道市にある尾道市立美術館の入り口で、警備員さんと近所の黒猫ちゃんとの攻防戦が繰り広げられており、その一幕がTwitterにアップされ話題を呼んでいます。 (さらに…)…
2017/3/9
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
猫の鼻キスを疑似体験 「猫の鼻にキスしたみたいな感触のグロス」登場
『フェリシモ猫部』から「猫の鼻にキスしたみたいな感触のグロス」が発売されるそうです。 (さらに…)…
2017/2/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ゴキブリと対峙する「五猫神」が威圧感たっぷり
2月22日は「ねこの日」ということで、当日の今日は朝から「猫」についての話題があちこちで賑わいをみせていますが、あるご家庭で起きた「猫VSゴキブリ」事件がこちらも朝から注目されています。 (さらに…)…
2017/2/15
ライフ
| writer:
おたくま編集部
猫の謎行動「トイレハイ」パターン した後に「だだだだー」が最も多く58%
猫と暮らす人ならば誰しもご存じ猫の「トイレハイ」。「うんこハイ」とも呼ばれ、猫の謎行動の一つとされています。 突如始まる猫の大運動会。ザザッと砂を蹴った後によーいドン!と言わんばかりに駆け出し家中響き渡る猫の足音。だだだだだだだー。だだだだだだー。た…
2017/2/14
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
もっふもふ!ワンフェス2017にて猫のメッセンジャーバッグ販売
2月19日に幕張メッセ・国際展示場 1~8ホールにて行われる「ワンダーフェスティバル2017[冬]」にて、もっふもふの猫のメッセンジャーバッグが販売されるぞ……!! と猫ファンがざわついているのをご存知ですか? (さらに…)…
2017/2/14
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
頭なでてーと立ち上がった猫が4歳児と変わらぬ高さでびっくり
某テレビ番組でも紹介された「大きな猫」こと、メインクーンのトロちゃんがそのビッグな体で相変わらず話題をふりまいています。 (さらに…)…
2017/2/10
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
こんな相席なら喜んで!喫茶店での相席相手が羨ましい
人気店に入ると、特に忙しい時間帯に相席を頼まれることってありますよね。先日もバラエティ番組にて個室で相席を頼まれたら……なんて実験が試されていましたが、ゆっくり時間を過ごしたいときに頼まれてしまうと、ちょっとためらってしまうことはなきにしもあらず。 しか…
2017/2/6
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
すごいファラオ…!優雅な猫ちゃんのショットが話題
梅が咲き始め、特に南の地方では春の息吹を感じ始めた人も多いのではないでしょうか。とは言え、まだまだ気温は冬真っ只中で、動物たちは屋内でも温かいところでゴロゴロしている姿が度々ネットを賑わせています。 そんな最中、寝姿があまりに「ファラオ」な猫が登場し…
2017/2/1
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
ちゃんと並べにゃぁ~ 猫のストーブ前待機列が可愛すぎてほのぼの
「はーい、そこそこー。ちゃんと一列になってー」「横入りはだめにゃん。ちゃんと並ぶにゃん」「本一冊分つめてくださーい」なんて声が聞こえてきそうな、猫ちゃん達の可愛いストーブ前待機列の動画がTwitterに投稿されています。 (さらに…)…
2017/1/24
ライフ
| writer:
おたくま編集部
哀れ感に賢者に甘えん坊 猫のエサくれアピールが面白い
我が社に動物記事のコンサルタントとして元フリー(野良)の猫社員が入社し1年がすぎました。 初期の頃は元フリーとあってか若干とがった雰囲気を漂わせ、人間社員となれ合うことはそこまでありませんでしたが、それも1年がすぎ今や社内のムードメーカーになっています。 …
2017/1/8
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
「意地でもどかないニャン!」手にみかんを乗せられた猫が面白くも可愛らしい
今年も早速可愛い動物たちの写真が方々でアップされていますが、中でもこの季節ならではのみかんと猫ちゃんのコラボ写真が46,000以上も「いいね!」をされてTwitterユーザーの心を虜にしているようですよ! (さらに…)…
2016/12/15
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
「お客さん、終点ですよ!」ストーブべったりの猫が可愛いすぎる!
2016年終了まであとわずかと、師走も後半戦に突入しようとしています。 今年は猛暑の影響で寒冬と言われていましたが「なんだ、このくらいなら大丈夫!」と油断していたのも束の間。あっという間にやってきた冬将軍にブルブル震えているのは人間だけじゃないんです。 …
2016/12/6
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
『猫メガネ』16種登場にゃん 愛猫のおそろい柄もあるかも!?
「愛猫家の、愛猫家による、愛猫家のためのアイウェア」をコンセプトに誕生した有限会社あんだーらいんの『CAT VISION』から「肉球」「猫の表情・毛色」を細部にちりばめた珠玉の『猫めがね』が登場します。第1弾はなんと16種類!猫好きとしてはトキメキが止まりま…
2016/11/19
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
『猫にまた旅2017』今年は1号早く登場 アサヒカメラ12月号に付録
お店に来年のカレンダーが並び始める季節となりましたが、11月19日発売のカメラ雑誌『アサヒカメラ』12月号には、岩合光昭さん撮影の猫カレンダー『猫にまた旅2017』が特別付録で付いてくるそうです! 今回で15回目となる特別付録の猫カレンダーですが、例…
2016/11/10
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ロフトにヤマトの黒猫グッズ大量登場 クロネコ米「ねこまんま」も!
ヤマト運輸がロフトとコラボした黄色と黒がお洒落可愛いクロネコグッズが販売されます。商品は11月14日から12月31日までの期間限定でロフト全店舗にもうけられる特設コーナー「ロフトの小さい贈り物」で展開され、クロネココラボグッズと宅配便コンパクト専用BOXが販…
2016/10/31
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
お金のない人は動物を飼っちゃダメ!?今一度考えたい飼い主の資質
獣医師だというとあるTwitterユーザーが「お金(充分な経済力)がなければ動物を飼ってはいけません」と発言したことに端を発し、今ネット上で改めて動物を飼う飼い主の資質が議論されています。 動物を飼うことはそもそも飼い主の意志によるものですが、「可愛…
2016/10/24
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
こんなゴシップたまらんニャン!『ねこ自身』にとんでもスキャンダル
女性週刊誌『女性自身』(光文社)の編集部がこだわり抜いてつくりあげた『ねこ自身』が話題になっています。 『ねこ自身 2匹め』は猫と猫ファンのためにつくられた雑誌で、編集部によると「今できる企画は全て詰め込んだ」そうです。その結果ページ数は前号の120…
2016/10/24
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
「家付き捨て犬」から「別荘付きお嬢様犬」へ 拡散された捨て犬のさらにその後
千葉県海沿いにある海浜公園の駐車場に、7月上旬、ぽつんと一つの犬小屋が捨てられていた。その日は洗濯日和という予報どおり朝からうだるような暑さ。そこに来てのアスファルトの駐車場は当たり前に照り返しが強く、まさに“炎天下”といった状況。 そんな場所にぽつ…
2016/10/14
ホビー・グッズ
| writer:
おたくま編集部
ねこあつめの世界観をリアルに楽しめるグッズ発売!
ただ猫をあつめて眺めるだけというシンプルなシステムながら、実に累計ダウンロード数1000万を突破した人気アプリゲーム『ねこあつめ』。その世界観をリアルで楽しむことができるグッズが発売されました。 (さらに…)…
2016/10/13
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
「棟梁(飼い主)やるニャン♪」新築された和風猫ハウスがすごい
犬小屋という言葉はよく耳にしても猫小屋というのはあまり聞き慣れませんよね。 というのも、犬にはテリトリーを守るという習性があるからなんですが、猫ちゃんだって家があれば喜んでくれるらしいんです。 (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
…
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
»
トピックス
目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
編集部おすすめ
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場
株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催
東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘
オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/23
神戸女子大学とJAF兵庫支部と産学連携協定を締結
2025/10/23
特定技能「木材産業」で全国初 (株)A-stationが日田市で先駆的モデルを構築
2025/10/23
マルチビュー裸眼3D映像のPoC評価に最適 – 開発者向けディスプレイを販売開始 コーンズテクノロジー
2025/10/23
「唐津くんち」+「AIナビ搭載」+「地域DX」曳山14台すべてにGPS搭載! 「曳山なび」 2025年版アプリを開発してリリース! 11月2日、3日、4日開催に向けて配信開始 ユネスコ無形文化遺産
2025/10/23
【10/29(水)無料セミナー開催!】AI Marketing Conference 2025に登壇~AI時代に成果を伸ばすMeta広告運用の最新戦略をご紹介~
more
↑