おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
自由研究
タグ:自由研究
2024/8/29
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
小学2年生が作ったペンギンの骨格標本が秀逸 「天才少女」の声
夏休みも残りあとわずか。たまった宿題を大慌てでやっている学生も多いのではないでしょうか。そんな中、XユーザーのKenji Nakatsukaさんの次女で、現在小学2年生の娘さんは自由研究のテーマにペンギンを選択。細部にまでこだわった見事な骨格標本を完成させました。す、凄い……。
2024/8/16
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
小3男子が考える「左利きの苦悩」 最後の1文に胸きゅん必至
日本では少数派の左利き。右利き用のハサミや急須などが使いにくかったり、食事の際に隣の人と肘が当たってしまったりと、左利きであるが故の不便さをよく耳にします。今回紹介するのは、ハンドルネーム「デスペラード。」さんの甥っ子にまつわるエピソード。左利きに悩む一方で、左利きならではの素敵な利点を見つけた小学3年生の男の子に胸きゅん必至です。
2024/6/1
びっくり・驚き
| writer:
一柳ひとみ
5万人が見守る石とは?「苔のむすまでチャレンジ」に注目
SNSには何かに特化したものやマニアックなものまで様々なアカウントが存在しますが、ひとつの石だけを毎日投稿しているアカウントが存在しています。5月31日時点でフォロワーの数はおよそ5.5万人。大勢の人が見守る石とは、一体どんな石なのでしょうか?
2024/3/12
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
酸性洗剤に貝を25分つけると……?まるで宝石のように輝く虹色貝に変身
世界中の貝殻やシェルパーツ等をお手頃価格で販売している「貝殻の問屋さん」が、少し早い自由研究ネタをXで公開し話題になっています。それはなんと、虹色に美しく輝くアワビは、酸性洗剤につけ置きしておくだけでカンタンに作れる、というもの。添えられた写真にはビフォーアフターが写っており、その差は一目瞭然。
2022/8/22
社会
| writer:
おたくま編集部
夏休みの自由研究でテーマ選びに苦労した経験が76% dTVが調査結果発表
映像配信サービスdTVは、ユーザーのうち小学生(卒業生を含む)の親を対象に実施した「夏休みの自由研究に関するアンケート」の結果を発表しました。実に全体の76%が、お子さん、または自身がテーマ選びに苦労したと回答しています。またお笑い芸人の小島よしおさんに、新しい自由研究の一つ「映画感想文」についておオススメ5作品をあげてもらっています。
2021/8/12
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
親子で実験!ラムネ菓子づくり 夏休みの自由研究にも!
夏らしい清涼感たっぷりの味わいが特徴の「ラムネ菓子」。子どもはもちろんのこと、気軽に食べられることで大人のおやつとしても人気です。このラムネ菓子、実は自宅で簡単に作れることをご存じでしたか?包丁や火を使わないので子どもでも作れてしまいます。普段のおやつにするのはもちろんのこと、親子で一緒に作って夏休みの自由研究にするのもおすすめですよ。
トップページに戻る
トピックス
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
編集部おすすめ
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕
稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい
頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/19
人事・総務向けシステム「MOT/HG」がバージョンアップ
2025/11/19
【Ahrefs 独自調査】Google AI 検索で引用されるドメイン戦略の相違が判明! AI Overviews と AI モードの引用傾向を徹底分析
2025/11/19
【TAC実用講座】はじめての株式投資の第一歩を体験 ― 「未経験者のための株式投資入門」講座のダイジェストを無料公開!
2025/11/19
TVアニメ「アオのハコ」より、“BLACK&WHITE”がテーマの新規描き下ろしイラストを使用したグッズが「ジャンプフェスタ2026」で登場!中外鉱業ブースにて先行販売決定!
2025/11/19
【HIROKO HAYASHI】ホリデーシーズンだけの限定コレクションを発売
more
↑