おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

小学2年生が作ったペンギンの骨格標本が秀逸 「天才少女」の声

 夏休みも残りあとわずか。たまった宿題を大慌てでやっている学生も多いのではないでしょうか。

 そんな中、XユーザーのKenji Nakatsukaさんの次女で、現在小学2年生の娘さんは自由研究のテーマにペンギンを選択。細部にまでこだわった見事な骨格標本を完成させました。す、凄い……。

  •  Nakatsukaさんの投稿によると、娘さんは無類のペンギン好きなのだとか。骨格標本については組み立てを手伝ったものの、パーツの部分は娘さんがほぼ自力で作ったといいます。

     娘さん作によるペンギンの骨格標本の投稿に集まったいいねの数は3万4000件超。コメント欄には「天才少女」「素晴らしい才能!」などの声が数多く寄せられています。

    Nakatsukaさんの投稿

     ちなみに骨格標本は100円ショップで販売されている手芸や工作用の軽量樹脂粘土で作成。さらに娘さんは骨格標本だけでなく、ペンギンについて10ページほどのレポートもまとめています。

     レポートには「ペンギンの体のふしぎ?」や「ペンギンはきょうりゅうだった!?」、「頭のほねの形のちがい」や「ペンギンと人のほねのちがい」などが詳細に解説。

    「頭のほねの形のちがい」や「ペンギンと人のほねのちがい」などをまとめたレポート

     もちろん、「ペンギンのほねについて」も紹介されています。「さこつ」や「りゅうこつとっき」、「ふしょこつ」や「そくしこつ」など、様々な骨について丁寧に説明。

    ペンギンのレポート

     このレポートも、とても小学2年生の女の子が作ったとは思えないほどの充実した内容です。いったい、どのように自由研究を行っていたのでしょうか。

    ■ 完成までにかかった期間は2週間!

    ―― 娘さんがペンギンを好きになったのは、いつ頃からでしょうか?

     3歳上の姉がサメ好きで、それに付き合い小さい頃から一緒に水族館に行っていたら、今度は妹がペンギンにハマったようです。

     5歳くらいの時にペンギンを見て、「白黒の体と目の色が綺麗で可愛い」と思ったそう。本人曰く、「動きが好き」「歩き方が種類によって違うのが可愛い」とのこと。

    ―― たしかにペンギンの動きは可愛くて面白いですね。骨格標本は、どのようにして作ったのでしょうか?

     近場にペンギンの骨格標本を見られる場所がなかったので、家にあったペンギンの本や図書館で借りた本、インターネットでペンギンの骨格標本の写真や画像、3Dデータなどを見ながら作成しました。完成までは大体2週間くらいで、資料作成は1週間くらいです。

    ―― 骨格標本を作る上で大変だったことなどを教えてください。

     本人曰く、「肋骨を作る際に粘土を細くするのが大変でした」「首の骨の形が複雑だったので同じようにたくさん作ることが一番苦労しました」とのことです。

     資料集めの観点では、ペンギンの属によって大きさや形が違うことがわかり、ケープペンギンと同属で骨の資料を探すのがとても大変でした。

    ―― もはや小学2年生の自由研究のレベルをはるかに超えていますね。

     完成直後は「やっと終わった……」と、完成した喜びより作業が終わった喜びが先行していました。次の日にあらためて完成品を見て、思っていた以上に大きくなってしまったので本人もビックリしていました。

     最初は出来るか不安だったけど、資料集めから骨格標本の作成を経て、「最後までやり切ることができた」という自信がついたようです。

    * * * * *

     今回の自由研究で娘さんはたしかな経験と力を身につけたようですね。娘さんの将来はもちろん、来年はどんなテーマでどのような自由研究をするのか楽しみです。

    <記事化協力>
    funfan / Kenji Nakatsukaさん(@funfan2nd

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」
    インターネット, おもしろ

    大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」

  • ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

  • 「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖
    インターネット, おもしろ

    「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖

  • これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は
    インターネット, おもしろ

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

  • 「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑
    インターネット, おもしろ

    「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑

  • コストコのクマさん
    インターネット, おもしろ

    「クマさんが見てるよ」言っても聞かない我が子への“愛ある最終手段”

  • 「ママ」と「パパ」を逆に覚えている?2歳児の言葉の使い分けが興味深い!
    インターネット, おもしろ

    「ママ」と「パパ」を逆に覚えている?2歳児の言葉の使い分けが興味深い!

  • あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
    インターネット, おもしろ

    あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

  • 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
    インターネット, びっくり・驚き

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

  • 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢
    インターネット, 社会・物議

    「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト