おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
萩尾望都
タグ:萩尾望都
2020/11/10
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「ポーの一族 秘密の花園」CMナレーションは元宝塚の明日海りお
萩尾望都さんの「ポーの一族 秘密の花園」第1巻(小学館)発売にあわせて、元宝塚歌劇団花組トップスター・明日海りおさんがナレーションをつとめるCMおよびPVが公開されました。
2020/6/27
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
萩尾望都「ポーの一族 秘密の花園」が連載再開
萩尾望都のマンガ「ポーの一族」シリーズ最新作、「ポーの一族 秘密の楽園」連載再開を小学館が発表しました。2020年6月27日発売の「月刊flowers」8月号(620円/税込)に第2話が掲載され、第2話の扉絵でも「連続掲載スタート!!」と告知されています。本作は2019年7月の「月刊flowers」に第1話を掲載。続きとなる第2話発表は約1年ぶりとなります。
2019/7/10
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
「ポーの一族 ユニコーン」発売 CMナレーションに元宝塚・仙名彩世を起用
約40年前に完結した萩尾望都の代表作「ポーの一族」の、ラストエピソード“エディス”に直結する物語「ポーの一族 ユニコーン」(税別680円)のコミックスが2019年7月10日に発売されました。 (さらに…)…
2016/5/24
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
『ポーの一族』大ファンのライターが40年ぶりの新作前に魅力をどどっと紹介
『ポーの一族』の大ファンであり、ハンドルネームにライターネームと「エドガー」を名乗り続けて……年。ようやく私のターンが来たようです! なんと、萩尾望都『ポーの一族』の新作が40年ぶりに5月28日発売『月刊flowers』2016年7月号に掲載されるのです! …
2015/12/2
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
萩尾望都原画展ファイナルでは『トーマの心臓』名シーンを追加
今年3月に東京で開催された『萩尾望都「銀の船と青い海」原画展』が、ファイナル開催として東京へ帰ってきます。 今回の開催は12月5日~12月12日で、時間は11:00~19:00。会場は前回とおなじく東京銀座のスパンアートギャラリーで入場無料にて行われます。 …
2014/5/31
コラム
| writer:
おたくま編集部
【無所可用】第65回 エドガー・ポーツネル274歳の誕生日を祝う~お宝続々登場の誕生会~
毎度マイペースな話題をお届けしております「無所可用、安所困苦或」でございます。さて私のライターネーム「エドガー」の由来については連載開始時にご紹介いたしましたが、先日、そのエドガー・ポーツネルの274回目の誕生日を祝う会がありました(非公式)。今回はお宝満載で…
2013/1/24
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
萩尾望都、紫綬褒章受章後初作品はかつてないほど“恋愛”や“性”に踏み込んだ漫画『王妃マルゴ』
『11人いる!』『ポーの一族』など、少女漫画史に残る数々の名作を生み出してきた漫画家の萩尾望都。 昨年の紫綬褒章受章後から、集英社の女性漫画誌「YOU」(毎月15日発売)で連載してきた自身初の歴史劇『王妃マルゴ』の単行本第1巻が1月25日に発売される。 …
2010/8/18
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】第二十九回 11人いる!/萩尾望都
「うちの本棚」第二十九回は萩尾望都の『11人いる!』をご紹介いたします。少女マンガに於ける本格的なSF作品といえるでしょう。 『11人いる!』は前後編、2回に分けて発表されたが、当時偶然読めたのは前編のみで、前後編を通して読んだのは、小学館漫画賞を受賞後…
2010/2/4
コラム
| writer:
おたくま編集部
【無所可用】私が14歳のエドガーになるまで
みなさまはじめまして。エドガーでございます。 この度、縁がございまして、おたくま経済新聞で、エッセイのようなコラムのようなものを書かせていただくことになりました。 御用とお急ぎでない時で結構ですので、お付き合いいただければ幸いでございます。 (さら…
トップページに戻る
トピックス
【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋
趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略
プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
編集部おすすめ
鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた
言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/16
MEN’S BIGI 50周年記念──WOOLRICH別注アークティックパーカを10月18日(土)一斉販売開始
2025/10/16
TVアニメ『邪神ちゃんドロップキック』の新作グッズが発売決定! 描き下ろし&ミニキャライラストは“パジャマ”がテーマ♪
2025/10/16
ディーン・フジオカ初の翻訳絵本が本日発売! 本人による『ありさんシェフの しょうたいじょう』の“癒やしの読み聞かせ”動画も公開
2025/10/16
TSUCHIYAの新技術研究開発拠点「 Technical Innovation Center 」各種取組を開始
2025/10/16
賞金総額$4,100,000!「SNK World Championship 2025」の追加情報を発表!
more
↑