おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:商品・物販
2020/8/25
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
「つまようじ屋さんの非接触棒」が「猫カフェ」とコラボ 収益は保護猫カフェの運営資金に
湿気てしまって爪楊枝になれず、燃やすしかなくなった北海道産白樺材を再利用して生まれた、接触感染予防グッズ「つまようじ屋さんの非接触棒」。新型コロナウイルスの接触感染を防ぐ予防対策グッズとして4000個を超えるヒット商品となりましたが、今回ネコ好きのための非接触棒が登場。収益は保護猫カフェの運営に使われるとのことです。
2020/8/24
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
ピュレグミがハートのリング型に!親子で楽しめるピュレリング新発売
フルーティーな味わいとハートの形でお馴染みのピュレグミですが、8月25日からピュレグミがハートのリング型になった「ピュレリング」が新発売。パッケージデザインは、親子向けの仕様になっており、ピュレリングの形をイメージした独自のキャラクターで、子供も飽きずに食べられ、親子で一緒に楽しめる商品となっています。
2020/8/24
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
消しゴム「MONO」デザインのガジェットポーチ誕生 宝島社より「MONO文具BOOK」として発売
実は“おまけ”で作られた商品だったという、トンボ鉛筆の消しゴム「MONO」(モノ消しゴム)が、そっくりそのままの形でガジェットポーチになって登場します。宝島社が展開している、ロングセラーの“人気文具”を付録にしたムック本「人気文具付録」シリーズより「MONO文具BOOK」としての販売。価格は1890(税別)で、発売日は2020年8月31日です。
2020/8/20
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
日本最古同士がコラボ 花やしきにドムドムバーガーがオープン
日本最古のハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」は、9月19日に東京都台東区にある日本最古の遊園地「浅草花やしき」内へ、「ドムドムハンバーガー 浅草花やしき店」をオープン。黒毛和牛を使用した「浅草コロッケバーガー」(税込350円)や「ビッグドムてりやき」(税込450円)など、浅草花やしき店限定商品も登場します。
2020/8/19
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
ロッテリアの絶品チーズバーガーがポテチに!カルビーコラボで誕生
カルビーは、ロッテリアの人気メニュー「絶品チーズバーガー」の味わいを再現したコラボ商品「ポテトチップス ロッテリア絶品チーズバーガー味」を、8月24日から全国のコンビニで期間限定発売(10月初旬終売予定)。パッケージの裏面には、ロッテリアで使用できるクーポン券も付き、Twitterキャンペーンも開催されるとのことです。
2020/8/15
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
生まれて最初の贈り物に 宝石印鑑が話題
サインで済むことも多くなりましたが、契約などの大事な場面で出番のある印鑑。自分であることを証明する手段として長年使われてきたものですが、パワーストーンで作る「宝石印鑑」が先日Twitterで話題になりました。福井県鯖江市に本店があるROSE STONEが取り扱う宝石印鑑には、加工が難しい一部の石を除き、誕生石やジルコニアのポイントを付けることも可能。本体側面にメッセージを刻印することもできます。
2020/8/12
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
世界10種のプレミアムチーズが1度に楽しめる!ドミノ・ピザの「ワールド10チーズ・クワトロ」
ドミノ・ピザは8月11日から、世界中から厳選した10種のプレミアムチーズが1枚のピザで楽しめる「ワールド10チーズ・クワトロ」 を新発売。その発売に合わせ、世界10種のプレミアムチーズの解説や試食ができる、「ワールド10チーズ・クワトロ」発売PRイベントが開催されたので行ってきました。
2020/8/11
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
モスバーガー「海老天七味マヨ」が復活 昨年約290万食を売り上げた人気商品
モスバーガーの「海老天七味マヨ」が2020年8月18日に復活することが発表されました。「海老天七味マヨ」は、「ざくりざくり」と心地よい食感が特徴の「“音までおいしい”ハンバーガー」と言われる一品。2019年は9月から11月で約290万食を売り上げています。
2020/8/6
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
「牛と味玉の豚角煮丼」が2020年も復活 がっつり食べて夏を乗り切るぞ!
ご飯好き&肉好きに朗報!2020年もアイツが帰ってくるぞ!松屋は、牛めしのお肉に、とろける豚角煮と特製味付け玉子を添えた欲張り丼「牛と味玉の豚角煮丼」を、8月11日に発売します。
2020/8/6
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
IQOS夏を味わう3つの戦略のラストは「史上最強メンソール」 8月6日全国発売
加熱式たばこIQOSを展開するフィリップ モリス ジャパンが、4月に施行された「改正健康増進法」以降、初めて迎える夏に向けて5月から、3つの企画を連続して実施。その最後となる第3弾として、8月6日にIQOS史上最強メンソールの「マールボロ・ヒートスティック・ブラック・メンソール」(税込520円)がコンビニ含め全国発売されました。
2020/8/5
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
「クソリプおじさんバッジ」などのカプセルトイ「TAMA-KYU」が期間限定ストアを渋谷にオープン
「事務的なはんこ」や「クソリプおじさんバッジ」等、奇想天外なオリジナルカプセルトイを展開する「TAMA-KYU(たまきゅう)」が、8月25日~30日の6日間限定で、渋谷「n_space」にてポップアップストアをオープン。歴代の人気商品はもちろん、人気商品をモチーフにしたアパレルグッズなども販売されるとのことです。
2020/8/3
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
小学館「幼稚園」2020年9月号付録のセブンティーンアイス自販機がガチすぎた
小学館の児童雑誌「幼稚園」2020年9月号の付録、江崎グリコとコラボした「セブンティーンアイスじはんき」が本格的なことになっています。「幼稚園」88年の歴史上初の重版となった2019年版からパワーアップし、ボタンを押すとアイスが出てくる本格仕様。編集部にサンプル品が届いたので組み立ててみたら……幼稚園児向けとは思えない出来でした。
2020/8/1
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
どうしてそうなった!?印刷会社なのに「うさぎのごはん」を販売する愛知の株式会社ユーズ
おたくま経済新聞の公式Twitterのフォロワー数が1万人を突破したことを記念し、実施された「あなたのことを記事にします」企画。多くの応募の中から編集部が記事にしたい!と選んだのは、印刷会社なのに、なぜか「うさぎのご飯」を販売している株式会社ユーズ。さっそく、担当者さんに詳しくお話を伺いました。
2020/7/31
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
キャンプが好きすぎて山林まで買った芸人・ヒロシのキャンプ本 予約殺到で初刷増刷を決定
芸人・ヒロシさんが、自身の無骨キャンプのようすをまとめた書籍「ヒロシのソロキャンプ ~自分で見つけるキャンプの流儀~」の初刷が、6000部増刷され計24000部発行されることが株式会社学研ホールディングスより発表されました。
2020/7/30
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
IQOS史上最強のメンソール!マールボロ・ヒートスティック・ブラック・メンソール登場
フィリップ モリス ジャパンの火を使わない加熱式たばこIQOS専用のヒートスティックとして、これまで以上のメンソール感を追求した新銘柄「マールボロ・ヒートスティック・ブラック・メンソール」が8月に登場。マールボロ・ヒートスティック・メンソールの1.5倍強いという、IQOS史上最強のメンソールを一足先に体験してみました。
2020/7/17
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
象が踏んでも壊れない 一世を風靡した名CMがメガネとのコラボで復活
アイウェアの製造販売を手掛けるOWNDAYSは、7月17 日から発売する形状記憶メガネの新ブランド「Memory Metal(メモリーメタル)」と、サンスター文具が製造・販売する「アーム筆入」とのコラボにより実現した、自社制作の新CM「象が踏んでも壊れない。メモリーメタル眼鏡」を、7月17日からWEB公開しました。
2020/7/16
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
松屋「ごろごろチキンのバターチキンカレー」復活 8月4日までライス大盛無料
松屋が2019年に発売し人気を博した「ごろごろチキンのバターチキンカレー」(みそ汁付/並:680円税込)を復活させると発表しました。2020年7月21日から全国の店舗で販売され、さらにプラス100円で生野菜がセットになったお得なメニューも登場するとのことです。
2020/7/16
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
“すっぴん爪”を育てる「育爪」ケア 「女は爪で美人になる」出版記念プレス体験会に行ってみた
ネイルアートなど、指先のおしゃれを楽しむ人が増えてきましたが、スキンケアと同じく健康な爪を育てるネイルケアについては、まだまだ知られていません。自然で健康な“すっぴん爪”を育てる「育爪」ケアの第一人者、嶋田美津惠さんの書籍「女は爪で美人になる」出版を記念した、プレス向けの育爪体験会が開催され、参加してきました。
2020/7/16
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
カプセルを水槽に見立てた「カプリウムコレクション クラゲ」 すみだ水族館&京都水族館限定で登場
全国8箇所の水族館で会場限定のガチャを展開し、水族館を愛してやまないカプセルトイメーカーの株式会社Qualiaが、「カプリウムコレクション クラゲ すみだ水族館限定&京都水族館限定」(各全5種/各1回・税込500円)を7月16日に発売開始します。
2020/7/14
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ゴツっ!ノザキのコンビーフが缶詰リングに カプセルトイで全6種発売
指輪にしてはゴツすぎる「缶詰リングコレクション《ノザキのコンビーフ編》」が株式会社いきもんより、カプセルトイとして7月21日に発売されます。種類は全6種で各300円(税込)です。
PAGE NAVI
«
1
…
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
…
121
»
トピックス
中野駅前大盆踊り前夜祭に“マジックミラー号” 中野区が厳重抗議
8月1日に中野セントラルパークで開催された「中野駅前大盆踊り大会」の前夜祭について、中野区と同所の指…
高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る
世界的な医療機器メーカーであるジョンソン・エンド・ジョンソンが8月11日、医療系への進学を目指す高校…
九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食
8月12日より、ローソンにて全国7エリアのご当地食材や地元有名店の味を再現した「ご当地からあげクン」…
編集部おすすめ
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送
一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/14
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、SBIホールディングス株式会社・株式会社CoinPostが企画するFinTechイベント「WebX FinTech EXPO」の後援に決定
2025/8/14
IssueHunt株式会社主催、25歳以下の若年層のためのバグバウンティイベント「P3NFEST Bug Bounty」、参加企業であるコインチェックが提供するバグバウンティプログラムが決定
2025/8/14
ハンドメイド作家向け管理アプリ『サッカノカンリ』、プレミアムプラン提供開始。ユーザーごとのオリジナルカテゴリー設計に対応
2025/8/13
開発AIエージェント「Jitera」、ソースコード全体のAI解析によって開発ドキュメントを自動生成する新機能「ダイナミックドキュメント」を提供開始
2025/8/13
セキュリティ・キャンプ2025ミニ(香川開催) 公開講座 開催
more
↑