- Home
- 過去の記事一覧

2025/7/7
ゲーム, ニュース・話題
カプコンがカスハラ対応方針を公表 名指し中傷や脅迫に厳しい姿勢

2025/7/3
ゲーム, ニュース・話題
ポケモンセンターオンラインで不正ログイン パスワード全件リセットの異例対応

2025/7/2
ゲーム, ニュース・話題
宇野昌磨、多言語版でSwitch2狙う 第5回抽選に向け「メンタルの状態を考慮」

2025/7/1
ゲーム, ニュース・話題
「じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」……ジャレコの名作MSXタイ…
「ゲーム」最近の人気記事カテゴリ別
「ゲーム」記事リスト
-
レゴブロックでドラクエ2「破壊神シドー」召喚 邪神の像まで再現
「ドラゴンクエスト」をテーマに、レゴを用いたファンアート作品を制作しているFukuTakuさんが、ツイッターで新作を公開しました。総ブロック数およそ6000個からなる大作は、シリーズ第二作目のラスボス「シドー」がモチーフ。単なるグラフィックの再現ではない、さまざまなこだわりの詰まった今作もまさに圧巻の出来栄えです。 -
殺人鬼の襲撃から必死に逃げろ! FPSサバイバルホラーゲーム「Umbra」がめちゃくちゃ怖い
ゲーム制作者であるLeslie Phillips氏が手がけるFPSサバイバルホラーゲーム「Umbra」が本日12月20日に配信開始となります。本タイトルは主人公Jesse Millerとなって、血に飢えたAmon Morganの追撃を振り切り、暗い建物の中から脱出することが目的。それ以外の背景はあまり明かされていませんが、主人公は武器もないため、敵の襲撃から必死に逃げなければなりません。 -
ソウルライク?いやこれはゼ○ダでしょ!「Humanities Legend: Dark Horizon」が無料体験版を配信開始
カリフォルニア州サンホアキン郡のゲーム制作者であるDerek Tanis氏が開発を続けているソウルライクアクションゲームである「Humanities Legend: Dark Horizon」。以前よりTwitterやInstagramで同ゲームの開発進捗などを投稿していましたが、本日12月19日に無料体験版のデモバージョンが公開となりました。 -
超リアルなフライトシミュレータ「X-Plane 12」が配信に 見ているだけでワクワクが止まらない!
米国ソフトウェア開発会社のLaminar Researchは、同社が得意とする物理演算技術を生かしたゲームソフト「X-Plane 12」を12月18日に配信開始しました。本作品は超リアルなフライトシミュレータ。実在の飛行機を、航空写真やNASAなどの機関が提供する高精度な地形データなどを組み合わせて飛行させることができるゲームソフトです。 -
ゾンビゲーの雰囲気でキノコが襲ってくるホラーゲーム「MUSHROOMAN」がズルい 海外ストリーマーも徐々に反応
インディーズゲームを手がけるAstra Gamesが12月18日に配信開始したホラーゲーム「MUSHROOMAN」がなかなかのインパクトを放っています。ありきたりのホラーゲームであればゾンビや怪物が襲って来そうな雰囲気の中、なぜか殺人キノコが襲ってくるというちょっとズルいシチュエーションを楽しめるタイトルです。 -
「龍が如く」シリーズのオンラインくじ発売 レジェンドたちのグッズが登場
スマホやパソコンで利用できるオンラインくじサービス「くじ引き堂」から、「龍が如くレジェンドの極(きわみ)くじ」が12月17日20時に発売。S賞は「選べる!器のでかさは肉体(カラダ)のデカさだ!圧倒的等身大ファブリックポスター」で「桐生一馬」「真島吾朗」「春日一番」「郷田龍司」の全4種。「旅は道連れ世は情け おでかけクリアカード」や「大願成就!千社札風ステッカー」が当たるキャンペーンも開催されます。 -
こんなの全部怖いじゃん……新作VRホラーゲーム「BAD DREAMS」が早期アクセス開始 攻略の鍵は「正気を保つこと」
フランスのVRゲーム専門のインディーズデベロッパー・CREATIVE VR3Dは、12月15日(現地時間)にVRホラーゲーム「BAD DREAMS」の早期アクセスを開始します。 VRでホラーゲームって絶対怖いよね、とは思いますしそれに加えて正気を保つためにコントロールをしなければいけないという管理が加わることで、よりスリリングな展開が楽しめる作品です。 -
ポケモンGOのポケストップが現実世界に 全長約4m「リアルポケストップ」が函館市に期間限定で出現
位置情報ゲーム「Pokémon GO」でおなじみの「ポケストップ」が現実世界に出現。2022年12月16日~2023年3月12日の間、北海道函館市の基坂沿いにあるペリー広場に、全長約4mの「リアルポケストップ」が期間限定で設置されます。株式会社ポケモンが開催している新キャンペーン「日本の坂をGOしよう」の一環で、CMの舞台となる各地に「リアルポケストップ」が登場。CMシリーズ第1弾は 函館・基坂が舞台です。 -
Switch周辺機器の偽装品が流通 任天堂が注意を呼びかけ
家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」の周辺機器を販売するインターネット通販サイトにおいて、「Joy-Con」や「Nintendo Switch Proコントローラー」などの不正な偽装品が出回っているそうです。任天堂サポート公式Twitterアカウントが注意を呼び掛けています。 -
懐かしのディスクライターがゲームラックに!レトロゲームファンがDIYで再現
昭和生まれのゲームファンなら、おそらく一度は見たことがあるであろう「ディスクライター」が、ツイッターで再び注目を集めています。「なぜ今ディスクライター?」と疑問に思うでしょうが、実はこちら「イマダファミコンboom」さん自作のゲームラック。本物そっくりに再現されたその姿に、ゲームファンらが驚きの声を寄せています。