おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

カテゴリー:おもしろ

  • 義母が作ったワンワンのぬいぐるみ 見た目は不格好でも愛情たっぷり

    義母が作ったワンワンのぬいぐるみ 孫のために初めてチャレンジ

    NHK Eテレで放送されている「いないいないばあっ!」の「ワンワン」。そんなワンワンを模したぬいぐるみを、ツイッターユーザーのいしちゃんさんの義理の母が、孫のために自作。いしちゃんさんの息子さんへとプレゼントしてくれたのですが……見た目はちょっと違うけど苦労した様子がうかがえる愛情あふれる「ワンワン」になっています。
  • 島田電機製作所工場見学の「1000のボタン」

    「絶対に!押すな」ボタンで知られる島田電機製作所の工場見学 「自分が押してみたいボタン」のアイデア募集

    エレベータのボタンや表示器を手がけている島田電機製作所が、工場見学にある「1000のボタン」のリニューアル企画として、「自分が押してみたいボタン」のアイデアをSNSや公式サイトを通じて募集。「イラスト入りで色や形がわかるもの」「著作権侵害にならないもの」で、名前(ペンネーム可)、SNSアカウント名または個人メールアドレス、年齢の記入が必要です。
  • ごめんなさいニャ……。ゴミ箱荒らし罪の追求を受ける猫さん。

    ごめんなさいニャ ゴミ箱荒らしを追及されて「しょんぼり」しちゃった猫さん

    好奇心旺盛で活発な性格の猫のしおちゃん。しかしこの日は活発が過ぎたのか、ゴミ箱漁りをしていたのを飼い主からお叱りを受けることに。名前通りのしおらしい姿を見せた結果、許しを得たものの、翌日の投稿でも引き続きゴミ箱を漁っていました。
  • リアル「頭隠して尻隠さず」2人息子の斬新なかくれんぼに爆笑必至

    リアル「頭隠して尻隠さず」2人息子の斬新なかくれんぼに爆笑必至

    まさに「頭隠して尻隠さず」……な状況。刺繡作家、田口ナツミさんの3歳と1歳になる息子さんたちが見せたかわいいかくれんぼが、多くの方を笑顔にしています。家の中でのかくれんぼ中「もういいよー」と言われ振り向いた瞬間、田口さんの目に飛び込んできたのはドーナツ型のクッションで頭を隠しているだけという衝撃の光景でした。
  • 画像提供:まささん(@sironezumi77)

    別人ならぬ別猫 猫の夏毛と冬毛の差に驚き

    猫の夏毛と冬毛、ビフォーアフターの写真を投稿したのはTwitterユーザーのまささん。愛猫チロちゃんを撮ったものですが、そのあまりの違いが「別猫みたい」と話題になっています。1枚目の写真には可愛らしい顔をしているチロちゃんが、しかし、2枚目の写真にはずいぶん太ったように見えるチロちゃん顔が写っていました。「特に頬と顎周りの毛が凄くてビックリしています」と、まささんも驚いている様子でした。
  • 陶器の底にかわいい鳥の絵 見えない部分に光る陶芸作家のこだわり

    陶器の底にかわいい鳥の絵 見えない部分に光る陶芸作家のこだわり

    普段使いの器を中心に作陶している陶芸作家、陶房吞器(とうぼうのんき)さんがツイッターに投稿した1枚の写真。そこには陶器に描かれた鳥の絵がたくさん並んでいます。これらは全てコップや湯呑みをはじめとする陶器の底。普段はあまり気にすることのない陶器の底にデザインという斬新なアイデアに大きな注目が集まっています。
  • ゴミ箱に入ってスヤア。愛猫のコミカルな姿がTwitterで話題。

    ピエロのゴミ箱からパカッ びっくり箱状態でスヤスヤ眠る猫

    1日の大半を寝ているという猫のトラキチちゃん。飼い主曰く、就寝場所も個性的なんだとか。その様子をおさめた姿がTwitterで紹介され話題に。この日はニャンとビックリゴミ箱の中に入ってスヤア。一見するとびっくり箱状態になっています。
  • 画像提供:M@R/めばえる イラストレーターさん(@mar0130)

    「捨てないで……」 バインダーからの視線にビックリ

    「捨てられたバインダーが、ゴミ箱の中からこっちを見てくる」こんな謎めいたツイートをしたのはイラストレーターのM@R/めばえるさん。一緒に投稿されたのは、ゴミ箱に捨てられたバインダーの写真。バインダーの上の部分がゴミ箱から出ているのですが、よく見ると金具の部分が目のように見えます。M@R/めばえるさんは一度捨てたバインダーに愛着がわいてきてしまい、ゴミ箱から救出したとのことです。
  • 大学生が考案 小説の試し読みが出来るおしゃれなティーバッグに反響

    大学生が考案 小説の試し読みが出来るおしゃれなティーバッグ

    ホッと一息つけるティータイムにぴったり!大学生が考案、制作した「紅茶を作る間に小説の試し読みを楽しめるティーバッグ」がツイッターで注目を集めています。ティーバッグと紐で結ばれた、おしゃれな装丁の小さな冊子には、実在する小説の冒頭部分が載っています。紅茶が出来るまでの時間で新たな作品との出会いが楽しめる、新感覚のティーバッグです。
  • 画像提供:ピーぽんさん(@shirobunchonop)

    文鳥が変身?水浴びをしたら神々しい姿に

    水浴びを楽しんだあとの文鳥のピーくん。全身の毛がボワッと逆立ち、まるでスーパーサイヤ人に変身したみたい。飼い主さんが「昨日は水浴びしなかったから、今日は頭までビショビショになるまでやったね」とツイッターで紹介したこの写真には、「モンスターっぽい」「立ち姿が神々しい」など多くの反響が寄せられています。
  • 落ちた?落ちてない?踏ん張る猫ちゃんの写真に飛び交う憶測

    涼しい顔して落ちかけてない? ふんばる猫の写真にさまざまな予想

    「いやいや、落ちてませんから!」そんなセリフが聞こえてきそう。キャットタワーで遊ぶ猫のこがもちゃんを捉えた写真がツイッターで大きな注目を集めています。壁とキャットターワーの間にはまってしまったこがもちゃん。両手両足をさりげなく引っかけ、ふんばっています。その表情は、涼しい顔にも、何だかあせっているようにも見えます。この後落ちたのか、落ちていないのか。返信欄ではさまざまな予想が飛び交っています。
  • カップを見つめるお子さん

    つかまり立ち期の育児あるあるに共感 「コーヒーは真ん中」

    赤ちゃんがつかまり立ちをする様子は微笑ましい光景ですが、同時に危険もいっぱい。高い場所にも手が届くようになり、物の落下によるケガや転倒などに注意が必要です。そんなつかまり立ちの時期ならではのあるあるをツイッターユーザーのおもちさんが投稿。こたつの真ん中に置かれたコーヒーカップの写真に共感の声が数多く寄せられています。
  • 画像提供:みかんとじろうさんちさん(@jirosan77)

    洗い物をしている飼い主の横で液状化する猫に癒やされる

    飼い主さんが洗い物をしている横で寝ている3匹の猫てんぷらくん、みかんちゃん、あんみつちゃん。洗い物をしている水の音が心地よいのでしょうか。まるで液体になったかのようにボウルの中で丸くなっています。ほっぺのお肉がムニッとはみ出ていてツンツンしたくなります。3匹はボウルが無くても洗い物をしていると、好物のささみをもらいに来ることもしばしば……。時には、ただ洗い物を眺めに来ることもあるそうです。
  • 寝姿がキュートな子猫 ハートのポーズに「友達の輪」を連想する声も

    寝姿がキュートな子猫 ハートのポーズに「友達の輪」を連想する声も

    ソファで横になるスコティッシュフォールドの子猫、和音(おと)ちゃんのとってもキュートなポーズがツイッターで話題です。頭の上で両手を組み、ハートを作ろうとしているようにも見えるポーズに心を鷲掴みにされてしまった人が続出している一方、そのポーズに「笑っていいとも!」の「友達の輪!」を連想する声も。投稿には9万件もの「いいね」が寄せられています。
  • その手があったか……!子どもの嘔吐時に最適なライフハック技

    子どもの嘔吐時に役立つ「育児ライフハック」 おむつ+風呂桶で後処理が楽に

    子どもの嘔吐の後処理がとても楽になる、「育児ライフハック」がツイッターで3万いいねを集めるなど大きな話題になっています。必要なものは育児の必需品「おむつ」と「風呂桶」だけ。やりかたは「おむつを2枚、足を通す部分をずらして重ねて持ち手のある風呂桶にセットする」というものです。
  • 画像提供:猫ちゃん大好きっ子ashさん(@ashlove915)

    新たなマッスルアニマルが誕生 ムキムキで腕立て?する猫

    ネット上で時々話題になるムキムキマッチョに見える猫ちゃんやワンちゃんたちに、新たな仲間が加わりました。今回紹介するのはアッシュくん。飼い主さんが「腕立て?」と投稿した写真には、分厚い胸板を前面に出してツイートの通り腕立て伏せをしているように見えるアッシュくんの姿が写っていました。これは香箱座りをしている時にヘアゴムを見つけて、後ろ足を上げようとしている瞬間とのことです。
  • まんまるのお尻がとってもキュート 尊すぎるフォルムの赤ちゃん

    まんまるお尻がとってもキュート 赤ちゃんの尊すぎるフォルムに反響

    赤ちゃんはいつの時期もかわいいものですが、生後数カ月が経ち、母乳やミルクをぐんぐん飲んでいる頃のあのまんまるむちむちとした体型がたまらなく好きという方も多いはず。ツイッターに投稿された、風船で遊ぶ赤ちゃんの足とお尻を写した写真が「尊すぎるフォルム」として話題になっています。この丸さ、手足の短さ……尊すぎて拝みたくなるレベルです。
  • 画像提供:ポメのピカルディさん(@pomepomePicardy)

    立ち方がポケモンのようなポメラニアンに「比較的初期に出会いそう」の声

    思わずモンスターボールを投げたくなってしまうくらい、可愛い姿でこちらを見ているのはポメラニアンのピカルディくん。飼い主さんががツイッターに「立ち方がもはや犬というよりポケモン」と、投稿した写真には小さな手をちょこんと前にたらし、器用に2本足で立つ姿が写っていました。この投稿には9万5千件を超えるいいねが付き、「冒険はじめて比較的初期に出会いそう」といった声が寄せられています。
  • 幼稚園保育園のライフハック 衣類の記名はマスキングテープが最強

    幼稚園・保育園児の親のライフハック 衣類の記名はマスキングテープが最強

    保育園や幼稚園に子どもを通わせる際、必ず必要になる「衣類への記名」。出来るだけストレスなく済ませたいものですよね。そんな記名問題、無地のマスキングテープに油性ペンで記名し、衣類のタグにペタッと貼り付けるという方法で解決できるそうです。画期的な記名方法に絶賛や同意の声が相次いでいます。ただし園によってはこの方法を禁止している場合があります。実際やる場合には、事前に園への確認が必要です。
  • ソファで大の字になるワンコに羨望の眼差し「はやくこうなりたい」

    ソファで大の字になるワンコに羨望の眼差し「はやくこうなりたい」

    「いいご身分ですね」飼い主さんにこうつぶやかれてしまったのはフレンチブルドッグとペキニーズのミックス犬、ダルちゃん。ソファの上で仰向けになり、大きく体を開いてくつろぐ様子はまるで人間のよう。ちゃっかりクッションを枕にして、毛布を敷いているところもジワジワと笑いを誘います。飼い主さんを差し置いてくつろぐダルちゃんの姿には2万件を超える「いいね」が付くなど、羨望の眼差しが多く向けられているようです。

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る