おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:おもしろ
2022/1/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
洗い物をしている飼い主の横で液状化する猫に癒やされる
飼い主さんが洗い物をしている横で寝ている3匹の猫てんぷらくん、みかんちゃん、あんみつちゃん。洗い物をしている水の音が心地よいのでしょうか。まるで液体になったかのようにボウルの中で丸くなっています。ほっぺのお肉がムニッとはみ出ていてツンツンしたくなります。3匹はボウルが無くても洗い物をしていると、好物のささみをもらいに来ることもしばしば……。時には、ただ洗い物を眺めに来ることもあるそうです。
2022/1/25
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
寝姿がキュートな子猫 ハートのポーズに「友達の輪」を連想する声も
ソファで横になるスコティッシュフォールドの子猫、和音(おと)ちゃんのとってもキュートなポーズがツイッターで話題です。頭の上で両手を組み、ハートを作ろうとしているようにも見えるポーズに心を鷲掴みにされてしまった人が続出している一方、そのポーズに「笑っていいとも!」の「友達の輪!」を連想する声も。投稿には9万件もの「いいね」が寄せられています。
2022/1/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
子どもの嘔吐時に役立つ「育児ライフハック」 おむつ+風呂桶で後処理が楽に
子どもの嘔吐の後処理がとても楽になる、「育児ライフハック」がツイッターで3万いいねを集めるなど大きな話題になっています。必要なものは育児の必需品「おむつ」と「風呂桶」だけ。やりかたは「おむつを2枚、足を通す部分をずらして重ねて持ち手のある風呂桶にセットする」というものです。
2022/1/24
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
新たなマッスルアニマルが誕生 ムキムキで腕立て?する猫
ネット上で時々話題になるムキムキマッチョに見える猫ちゃんやワンちゃんたちに、新たな仲間が加わりました。今回紹介するのはアッシュくん。飼い主さんが「腕立て?」と投稿した写真には、分厚い胸板を前面に出してツイートの通り腕立て伏せをしているように見えるアッシュくんの姿が写っていました。これは香箱座りをしている時にヘアゴムを見つけて、後ろ足を上げようとしている瞬間とのことです。
2022/1/23
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
まんまるお尻がとってもキュート 赤ちゃんの尊すぎるフォルムに反響
赤ちゃんはいつの時期もかわいいものですが、生後数カ月が経ち、母乳やミルクをぐんぐん飲んでいる頃のあのまんまるむちむちとした体型がたまらなく好きという方も多いはず。ツイッターに投稿された、風船で遊ぶ赤ちゃんの足とお尻を写した写真が「尊すぎるフォルム」として話題になっています。この丸さ、手足の短さ……尊すぎて拝みたくなるレベルです。
2022/1/23
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
立ち方がポケモンのようなポメラニアンに「比較的初期に出会いそう」の声
思わずモンスターボールを投げたくなってしまうくらい、可愛い姿でこちらを見ているのはポメラニアンのピカルディくん。飼い主さんががツイッターに「立ち方がもはや犬というよりポケモン」と、投稿した写真には小さな手をちょこんと前にたらし、器用に2本足で立つ姿が写っていました。この投稿には9万5千件を超えるいいねが付き、「冒険はじめて比較的初期に出会いそう」といった声が寄せられています。
2022/1/23
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
幼稚園・保育園児の親のライフハック 衣類の記名はマスキングテープが最強
保育園や幼稚園に子どもを通わせる際、必ず必要になる「衣類への記名」。出来るだけストレスなく済ませたいものですよね。そんな記名問題、無地のマスキングテープに油性ペンで記名し、衣類のタグにペタッと貼り付けるという方法で解決できるそうです。画期的な記名方法に絶賛や同意の声が相次いでいます。ただし園によってはこの方法を禁止している場合があります。実際やる場合には、事前に園への確認が必要です。
2022/1/23
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ソファで大の字になるワンコに羨望の眼差し「はやくこうなりたい」
「いいご身分ですね」飼い主さんにこうつぶやかれてしまったのはフレンチブルドッグとペキニーズのミックス犬、ダルちゃん。ソファの上で仰向けになり、大きく体を開いてくつろぐ様子はまるで人間のよう。ちゃっかりクッションを枕にして、毛布を敷いているところもジワジワと笑いを誘います。飼い主さんを差し置いてくつろぐダルちゃんの姿には2万件を超える「いいね」が付くなど、羨望の眼差しが多く向けられているようです。
2022/1/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
可愛い?怖い? 反応わかれる「クマさんいっぱいのメロンパン」
イラストレーターの前川さなえさんがクマのクッキーをたくさん貼り付けたメロンパンを作り、Twitterに投稿。すると25万件を超えるいいねが付いたものの、「可愛い!」と絶賛する声もあれば、「集合体だ……」と思ってしまう人も……。そのことについては「たしかに。私自身も集合体恐怖症のくせに」と笑い、しかし子どもたちはためらいなく食べてくれたそうで、「おいしく食べてもらえるのが一番」と満足でした。
2022/1/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
コーヒーメーカーに降臨?朝のキッチンに宿る猫精霊
朝のキッチン。飼い主さんが習慣である朝のコーヒーを飲もうとしたところ、コーヒーメーカーの上に座っていたのはノルウェージャンフォレストキャットのひまりちゃん。1歳の女の子です。周りのビンなども倒さず、器用に座っていて、どく気配がありません。ひまりちゃんの特性を思い出した飼い主さん、一計を案じて立ち去ろうとすると、ひまりちゃんは寄ってきて足にスリスリ。ようやく飼い主さんはコーヒーにありつけたのでした。
2022/1/22
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
飼い主発見!→そっとのぞき見 飼い主を待つ猫の姿が「推しの出待ち」そのもの
ラガマフィンのエマちゃんは飼い主さんのことが大好き。そんな気持ちがはっきりとわかる動画が話題になっています。キッチンに立つ飼い主さんに気づいたエマちゃん。思わずピョン!と飛び上がり、そのまま飛び跳ねながらキッチン入り口の壁にひそみます。そこからチラッとのぞき見。その姿はまるで「推しの出待ち」をしているかのよう。ワクワクが隠し切れない背中からは「まだかなまだかな」という声が聞こえてきそうです。
2022/1/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ラックの最下段を使わない理由に納得 「ここはボクが入るので」
猫は狭いところが落ち着くので、空き箱やソファの隙間、タンスやクローゼットの引き出しなどで「かくれんぼ」をしがち。飼い主さんも心得たもので、時には猫さんの居場所を意図的に用意しておく、ということも。とあるお家では、キッチンラックの最下段に白いスコティッシュフォールドのしらたまくんが入っています。1つ年上の月ちゃんが入っていたのを見て、真似して入るようになったらしく、お気に入りの場所にしています。
2022/1/21
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
シャワーが苦手な子どもも平気 練習用の手作り「模擬シャワー」が話題
頭からシャワーをかけることを苦手とするお子さんは多いですよね。お湯が顔にかかることを嫌がったり、目や耳に入ることを怖がったり……なかなかうまく行かない、という悩みを持つパパやママに朗報です。漫画家の石黒正数さんが考案、制作したダンボール製の「模擬シャワー」が3歳になるお子さんのシャワー嫌いを克服したとして、大きな注目を集めています。
2022/1/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
リアル猫の恩返し? 愛猫の姿に飼い主ビックリ
思わず「猫の国から来た!?」と聞きたくなる姿で、ベランダから部屋の中をのぞいているのはハチワレ猫の半蔵門くん。しっかり二本足で立つその姿は、アニメ「猫の恩返し」に登場する猫の姿が重なります。「さすがにそれ驚くから、もう少し猫らしくしてもらいたい」と飼い主さん。テレワーク中、ふと目線を上げたら今回のようになっていたといい、見た瞬間変な声が出てしまったそうです。
2022/1/20
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ありそうでない文具アイデアが話題 「四角いガムテープ」や「キラキラ画鋲」
ツイッターユーザーのいしかわかずやさんが考案した「ありそうでない」新しい文具のアイデアに大きな注目が集まっています。「四角いガムテープ」や「キラキラ画鋲」など、そのアイデアはどれも誰かの「あったらいいな」を叶えてくれそうなものばかり。今のところ商品化はされていませんが、その便利さから販売を求める声が多く寄せられています。
2022/1/19
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
子どもが言う「かわいい」は愛情表現 子育ての気付きに10万いいね
小さな子どもが発する「かわいい」「かっこいい」という褒め言葉にうれしさを感じつつも、謙遜してしまった事はパパママなら誰にでもあるはず。子どもの表現は確かに誇張されていることも多いですが、単に容姿を指す意味で使っているわけではないかもしれません。友人とのやり取りの中でこれらが「愛情表現」だったと知った2児の母のツイートが10万いいねを超える大きな反響となっています。
2022/1/19
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
部屋の換気で行き場をなくした猫 背中から漂う哀愁がたまらない
漫画家の六花チヨさん宅で生活する猫のヌンヌンちゃんは暖かい場所が大好き。寒い日は一日中ストーブの前から離れないこともあるようです。ところが部屋の掃除中、換気のため家中の戸を開け放たれ、行き場をなくしたヌンヌンちゃん。テーブルにのり、外を見つめているその背中からはどこか哀愁が漂っています。
2022/1/18
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「地面と一体化」帰りたくない気持ちを上目遣いでアピールするワンコ
ツイッターユーザーの宮原幸恵さん(@miiiiyayuki)と共に生活する、犬のあんちゃんはお散歩が大好き。季節を問わず毎日出掛けることを日課としています。散歩からまだ帰りたくない時は地面と一体化するように伏せ、上目遣いで飼い主さんにアピール。この姿……控え目に言ってかわいすぎです!
2022/1/18
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
関西人なら脳内再生余裕? あのメロディーが聞こえてくる文字列
日本には地方ごとに長年愛されるCMがあり、地元の人々は日常的に流れるCMソングを覚えてしまうもの。特に関西には個性的なCMが数多いことでも知られています。そんな慣れ親しんだメロディーで歌ってしまいそうな特定の文字列「とれとれピチピチタコ料理」が、大阪のたこ焼き屋さんのツイッターに投稿されました。元ネタは「かに道楽」のCMソング。幼い頃からCMで慣れ親しんだ関西人なら、つい歌ってしまうこと必至です。
2022/1/18
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
柵の向こうが気になるハスキー カメラに気付きスッ……と退散
シベリアンハスキーの北斎くんは、キッチンへの侵入防止のため設置された柵の向こうに何があるのか気になって仕方がない様子。ある時、扉が開いているのを見つけ、こっそりと中をのぞきますが見られている事を察したのか、何事もなかったかのようにその場を去っていきました。北斎くんの空気を読む姿が何とも面白いです。
PAGE NAVI
«
1
…
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
…
245
»
トピックス
異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”
ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた
ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ
よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
編集部おすすめ
コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」
コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん
「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
“マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明
中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?
ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾
アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/11
【新刊絵本】世界で名作絵本作家として知られるマーサ・アレクサンダーが絵を手がけた『すてきなひみつ』を初日本語訳! 「こびとづかん」シリーズで知られる児童書の出版社・ロクリン社より発売!
2025/9/11
業界初※、生成AIで【カスハラ検知&規制】を完全自動化
2025/9/11
株式会社ぬるぬるがTikTokコマース分析ツール「FastMoss」の国内最高級プレミアムパートナーに認定、二次代理店ネットワーク展開権を取得
2025/9/11
TikTok Shop総合支援の「UNIVERSE PULSE」、TikTok Shopのライブコマースに特化したクリエイター育成事業を開始
2025/9/11
資生堂クリエイティブ、日本最大級のデザインアワード「日本空間デザイン賞2025」にて金賞を含む3つの受賞
more
↑