おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2022/5/3
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
「フエキくん」の帽子がおしゃれ色に!ジェルネイルが入ったフエキくん登場
「フエキどうぶつ糊」の「フエキくん」がパッケージになった、「フエキジェルネイル」が発売されます。数量限定の「フエキジェルネイル21colors特別セット」は税込3万3000円。製造販売元の株式会社ネアックが運営する、直営公式オンラインショップにて、5月2日から先行販売されています。単品は5月15日にネイル問屋にて販売開始です。
2022/5/3
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「ミカルゲ」の木製ペーパーナイフ 切れ味の「こうかはいまひとつのようだ」
ポケモンをモチーフにした木彫りのアイデア雑貨を自作し、SNSにて公開している「木彫りのぽっぽ」さん。新作のモチーフに選んだのは、ふういんポケモン「ミカルゲ」のペーパーナイフ。「かなめいし」から封印を解かれて誕生したミカルゲが、封筒の封を開ける、というユニークなコンセプトが元になっています。
2022/5/3
ライフ
| writer:
一柳ひとみ
【保育士おすすめ】車内で子どもを飽きさせない5つの方法
車内でのマナー「大きな声をださない」「動き回らない」の2つの約束を守るための方法を紹介します。手に好きなキャラクターを描いてあげたり、折り紙で遊んだりすると、移動中にも静かに遊ぶことができます。また100円ショップなどで購入できるシールブックを使った「シール遊び」やコンパクトな本を持ち運んで「まちがい探し」をするなど、車内だけでなく、病院の待ち時間など静かにしてほしいときにも実践してみてください。
2022/5/3
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「おかえりなさい!」2階の窓辺で飼い主を待つ猫ちゃんズが愛しすぎる
仕事などで疲れて帰宅した際、誰かが迎えてくれると、それだけで気分は上がるもの。しかも、こんなにかわいい猫ちゃんたちであればなおさらです。ツイッターユーザー「かふぇらて」さんが投稿したのは、2匹の愛猫を飼い主さん目線で撮影した写真。帰宅したばかりの自宅の2階窓から、2匹の猫ちゃんがこちらをみつめてお出迎えしてくれています……!
2022/5/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
犬抱くのが下手なオット&アンモナイト化して抱かれるワンコ 落ち着く姿から伝わる優しい世界
ペットを飼うことになったら、まずは「抱っこしてみたい!」と思う人は少なくないはず。しかし、簡単そうに見えてもコツが必要。Twitterへ、不器用にワンちゃんを抱っこする男性の画像が投稿されました。ワンちゃんは居心地悪そうに見えますが、丸まって神妙そうな顔で抱かれています。抱っこしているのは撮影者の夫さん。夫さんは抱っこ経験が少なかったようで、見よう見まねで抱っこすると変な体勢になるんだとか。
2022/5/2
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
「星のカービィ」一番くじ登場 30周年グッズ全6等級24種+ラストワン賞で展開
株式会社BANDAI SPIRITSから「一番くじ 星のカービィ 30周年 デラックスコレクション」が、5月21日より順次発売されます。全国のローソンや一番くじONLINEなどで購入可能で、メーカー希望小売価格は1回税込650円。なくなり次第終了となります。「星のカービィ」30周年を記念した全6等級24種となっています。最後のくじをひいた人がもらえる「ラストワン賞」も用意されているとのことです。
2022/5/2
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
アルミホイルを操り自在に造形 箔屋スフィカさんのアルミホイルアート
日頃の料理に活用されるアルミホイル。あまりに薄いので忘れがちなんですが、これは金属素材であり、折ったり丸めたりすると容易に「アルミのかたまり」に変化します。このアルミホイルだけを使い、素晴らしい造形作品を作り続ける作家さんがいます。少年時代から30年以上にわたって創作に取り組む、箔屋スフィカさんに話をうかがいました。アルミホイルを丸め、ひねり、つまんだりして形を作り、組み合わせてできる作品は圧巻。
2022/5/2
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
こんなイーブイ見たことない!愛嬌たっぷりの渋顔に吹き出す人が続出
「ポケットモンスター」に登場する「イーブイ」のファンアート作品が、ツイッターで注目を集めています。石粉粘土で作られたイーブイは、眉間にしわを寄せて、何ともしぶ~い表情。また、周りにはちぎられたメモ帳が散らばっていますが……どうやらこのイーブイ、やらかしてしまったのをごまかそうとしているみたいです。
2022/5/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「出て~!」 朝の忙しい時にランドセルの中でくつろぐ猫
「うん、だからね…」と愛猫に対する、呆れ気味のツイートをした飼い主さん。投稿された写真には、ランドセルの中でくつろいでいる、こんぶちゃんの姿が写っていました。もう完全に自分のお家にしているようです。こんぶちゃんはランドセルが大好きで、飼い主さん曰く「スキあらば入ります」とのこと。この時は、お子さんが集団登校の出発時間が迫っていたため、「こんちゃん、出て!出て!間に合わない!」と焦っていたそうです。
2022/5/1
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
スヌーピーに甘えるチンチラ 可愛いのコラボにほっこり
チンチラのチュチュくんが、スヌーピーのぬいぐるみと一緒に寝ている姿がとても可愛くて、もはやどちらがぬいぐるみなのか分かりません。「スヌーピーに甘えるチュチュ」と飼い主さんがTwitterに投稿した写真には、自分の体よりも大きなスヌーピーのぬいぐるみに抱きついて、気持ち良さそうにスヤスヤ寝ているチュチュくんの姿が写っていました。飼い主さんも初めて見た時は可愛くてたまらなかったそうです。
2022/5/1
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
リアルすぎな「水中最強王図鑑フィギュア」 全12種+特別カラー2種で発売
シリーズ累計270万部を突破した学研の「最強王図鑑」シリーズから、「水中最強王図鑑フィギュア」が登場。希望小売価格は税込660円。4月28日に学研プラスより発売されました。フィギュアの種類は全12種+特別カラー2種。基本はメガロドンやモササウルスなどのリアルカラータイプが6体、暗闇で光る無彩色蓄光タイプが6体という構成で、残り2体は特別カラーのシークレットとなっています。
2022/5/1
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
半世紀を超えるヒストリー 「サザエさんに人生を捧げた男」が挑んだ「サザエさんサブタイトル保存プロジェクト」
2022年でアニメ放映53年目を迎える「サザエさん」。ファン歴40年を超えるというTwitterユーザーによる「サブタイトル保存プロジェクト」が大きな反響に。「サザエさんに人生を捧げた男」と称された人物の、愛の結晶が詰まったそれは世界で唯一無二のファンアート兼歴史資料。
2022/5/1
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
不思議!「open」と「closed」が一瞬にして切り替わるからくり看板
カフェの入り口などでよく見かける「Open/Closed」の看板。一風変わったユニークな看板がツイッターで注目を集めています。動画を見てみると、まずは「open」が表示されている状態の看板が写っています。「p」の文字を上に持ち上げると……あら不思議。歯車が回転し、一瞬のうちにして表示が「closed」に変わりました。
2022/5/1
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
子猫のごはんの取り合い対策に!「一蘭」の味集中カウンター方式を採用
ラーメン一蘭と言えば特徴のひとつが味集中カウンター。左右を仕切って、よりラーメンのおいしさを味わえるシステムです。どうやらこの仕組み、人間だけでなく猫にも有効なよう。特に食べ歩きしがちな子猫にカゴで部屋を用意してあげると、しっかり集中してくれるみたい。この方法をSNSで紹介したのはエキゾのきなこさん。3月に生まれた子猫のために採用しました。100円ショップで販売されているカゴを見て閃いたそうです。
2022/4/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ムニャムニャしながら眠る猫 夢の中でご馳走を食べてるのかな?
「何か食べてる?」と思うくらいムニャムニャしながら寝ているのは、マンチカンのチョパえもんくん。飼い主さんに話を聞くと、ご飯を食べてからだいぶ経っていたとのこと。やっぱりお腹が空いていたので、夢の中でたらふく食べていたのでしょうか。この動画は50万回以上も再生され、6万件を超えるいいねが付き、「好きすぎて一生みてる」など多くのコメントが寄せられ、チョパえもんくんの寝顔にみんな魅了されています。
2022/4/30
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
クランキーとモナ王の初コラボ ロッテ「モナ王<クランキー>」と「クランキー<モナ王>」が新発売
株式会社ロッテからクランキーとモナ王の初コラボ商品「モナ王<クランキー>」と「クランキー<モナ王>」が発売されます。「モナ王<クランキー>」が5月9日、翌日の5月10日には「クランキー<モナ王>」が全国で発売され、価格はどちらも税込151円前後です。
2022/4/30
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
バイクチェーンを紙で再現 ペーパーモデラー・鳴瀧が繰り出す「紙業」
「出来た!動くミニチュアチェーン作ったから是非見てほしい」そんなつぶやきとともに、1分間の動画をツイッターへ投稿したのは鳴瀧さん。映し出されていたのは、バイクなどに使われるチェーン。といっても手のひらにチョコンとのっかるミニサイズ。しかも紙でできているというんです。洋菓子の紙パッケージで作ったそれは、驚くほどの精巧さ。実はバイクのファンアート制作のためにしたそう。制作工程はまさに「紙業」。
2022/4/30
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
愛猫を描いたアイシングクッキー 縞模様や毛並みまで細かく表現
アイシングクッキーでリアルな猫の姿を描いたのは、お菓子作家のまんなたぬきさん。愛猫のほしちゃんをモデルにしたアイシングクッキーは、まるで写真のように本物そっくりの仕上がり。キジトラ柄の模様や、きれいなみどりの瞳、印象的なピンクのリボンが完全再現されています。
2022/4/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「やばい……見つかった……」 飼い主の検問に引っかかった柴犬
柴犬のふう太くんはいたずらが大好きな男の子。いつも飼い主さんの目を盗んで玄関から靴やスリッパをくわえて自分のお部屋に持って行こうとします。しかし、今回は飼い主さんに見つかってしまい、とっても気まずそう……。飼い主さんに気づいた瞬間「やばい……見つかっちゃった……」という表情。恐る恐るカメラを見上げています。その後、靴を取ろうとしたら、「素早く逃げられました」と飼い主さんは笑っていました。
2022/4/29
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
誰か来てないかニャ……マンチカン立ちでドアの向こうをうかがう猫さん
猫さんが窓辺で外を見ていることを、ホームセキュリティの名前から、俗に「ニャルソック」といいます。ナワバリの監視をしているという説もあるこの行動ですが、窓辺以外でもすることがあります。ドアに向かって二本足で立ち、ガラス部分から向こうの様子をうかがう、マンチカンのむぎめちゃん。飼い主さんによると、このドアの向こうは玄関に通じているそうで、飼い主さんの出入りを見ていて不思議に思ったみたいです。
PAGE NAVI
«
1
…
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
…
1,256
»
トピックス
「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”
徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
編集部おすすめ
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/5
“農ガチャ”に子どもから大人までワクワク!農機具王の自販機プロジェクトに11人が挑戦~人気No.1は「おもしろTシャツ」 「普段買わないものが出て楽しい!」の声~
2025/11/5
【長野県塩尻市】信州健康ランド 男女浴室に「令和ストロング90」男性浴室に「昭和ストロング120」女性浴室に「セルフロウリュサウナ」3つのサウナをリニューアルオープン!
2025/11/5
【ホテルイタリア軒】SDGs忘新年会プラン発表
2025/11/5
株式会社FRS、株式会社Drive Linkと業務提携を締結
2025/11/5
静岡県警人身安全少年課の監修のもと「いろいろな依存について考えてみよう」の教材を開発
more
↑