おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2022/4/15
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
100円ショップのおもちゃが大変身 リアルメカにモデラーの本気を見た
モデラーが作品作りを楽しむ時、よりイメージに沿ったフォルムにしたり、パーツを流用して別のものを作り上げたりと、しばしば「改造」することがあります。100円ショップの子ども用おもちゃを使い、オリジナルのロボット作品を作り上げたモデラーのツムキ式さん。4年ほど前にTwitterで100円ショップのおもちゃ「組立ロボット」のリペイント作品を見たことをきっかけに、それを改造し、新しいメカ作品を作りました。
2022/4/15
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ガンプラの楽しみ方は制作技術を競うだけじゃない 面白ネタ投稿に注目
「ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいい」。元々はアニメに登場したセリフですが、ガンプラビルダーの間では、この理念は大事にされています。自由な発想でガンプラの面白ネタ作品をツイッターに投稿しているllloさん。作中に登場する「ファンネル」を「フルーツようじ」で代用した作品がツイッターで注目を集めています。
2022/4/15
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
審査テーマは「交意と交響」2022年度グッドデザイン賞 5月25日応募締切
公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2022年度グッドデザイン賞」の応募受付が、4月1日より始まっています。審査委員長は2021年に引き続き安次富隆さんが務め、審査テーマは「交意と交響」。グッドデザイン賞公式サイトにて5月25日まで応募を受付中です。また、長年にわたり親しまれてきた“良いデザイン”を選出する「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」の応募受付も5月25日まで行われています。
2022/4/15
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
おまんじゅうみたいな顔で寝ているチンチラ
真っ白いおまんじゅうが、写真にドーン!と写っている……と思ったら、チンチラのとろくんでした。気持ち良さそうにスヤスヤ寝ている顔が、とても可愛いです。寝ている場所はケージ内の足場にしているステージで、いつも上手にアゴ置きのようにして使い、気づくとここで寝ているのだとか。時折、見ることができるとろくんのおまんじゅうフェイスに、飼い主さんは「幸せな気持ちになります」と話していました。
2022/4/15
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
お揃いのハウスが欲しいのかな?ワンコ兄妹と共にへそ天で眠る猫ちゃん
4月11日にツイッターに投稿された「ハウスもういっこ買うか……」というつぶやきに添付された動画には、お揃いのハウスでへそ天状態で眠るコーギー兄妹のちいくんとむうちゃん、そしてハウスの外で眠るマンチカンのととろちゃんの姿が。犬と猫でありながら、仕草がそっくりな3匹の様子に、思わずクスっとしてしまう方が続出しています。
2022/4/14
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
職人芸? ひたすら布をひっくり返すチンチラが可愛い
一生懸命にひたすら布をひっくり返しているのは、チンチラのぴのちゃん。一心不乱に続ける姿は、まさに職人。飼い主さんに話を聞くと、おそらく「足元の布をどかそうとしているのでは?」とのこと。しかし、裏返しになるだけのため、永遠に続けているそうです。たしかに、ひっくり返した瞬間、動きが止まって「あれ?」みたいな表情をしています。飼い主さんは「必死すぎて、ちょっと面白くて笑いました」と話していました。
2022/4/14
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
100円マリトッツォに新フレーバー ローソンストア100より「マリトッツォ キャラメル風味ホイップ」登場
株式会社ローソンストア100が運営する「ローソンストア100」より、100円マリトッツォの新フレーバー「マリトッツォ キャラメル風味ホイップ」が発売されます。100円マリトッツォは、ローソンストア100のオリジナルスイーツ。製造工程を簡略化することで、マリトッツォが100円(税込108円)という価格を実現しています。
2022/4/14
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
デカイ!ジオン軍の戦艦「ムサイ」を100分の1スケールで再現
「今年は高知家大模型展示会が有るのかな!?有るとしたらこれを持っていく!!」とつぶやいたのはツイッターユーザーの浩輔友杉さん。写真を見てみるとそこに写っていたのは「機動戦士ガンダム」に登場する戦艦「ムサイ」の模型。全長約3メートルで再現された作品はまさに圧巻。筆者も思わず「すげえ……」と心の声が漏れておりました。
2022/4/14
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
MOW PRIMEからブランド初のフレーバー「クッキー&クリーム」が登場
森永乳業株式会社より「モウ プライムクッキー&クリーム」が発売されます。北海道産のマスカルポーネチーズを用いたバニラアイスに、ココアクッキーをトッピングしたカップアイス。凍ったままチョコチップの具材感を楽しむ、少し溶かしてバニラと混ぜ合わせて食べるなど、2通りの食べ方を楽しむことができるそうです。
2022/4/14
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
宿のお部屋についたらまず何を?部屋を見て回る飼い主VSお菓子を食べたいワンちゃん 温度差はげしい1枚が伝える「いぬのきもち」
最近はペットOKの宿も増え、一緒に旅行を楽しむ方も多くなっているようです。飼い主さんとペットも新鮮な経験に心躍らせることと思いますが、いつも気持ちが一緒とは限らないのもまた事実。宿に到着して記念写真を撮ったところ、ウキウキの飼い主さんとは対照的に、ワンちゃんの方は何やら不服そう。どうやら、部屋の隅々を見て回りたい飼い主さんと違い、お部屋に用意された犬用のお菓子を早く食べたかったのかも?
2022/4/14
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
IQOS ILUMA(イルマ)など3製品が価格改定 IQOSイルマ プライムが1万2980円から9980円に
フィリップ モリス ジャパンは加熱式たばこ「IQOS イルマ」「IQOS イルマ プライム」および「リル ハイブリッド」の、3製品のメーカー希望小売価格を改定。オンライン取材会で、4月18日からIQOS イルマ プライムが税込1万2980円から税込9980円になるなど、今までよりもさらに手に取りやすい価格になることが発表されました。
2022/4/14
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
災害時の避難生活で「自分の日常」を作る重要性 イヤホンでも実現可能
災害で避難生活を余儀なくされた場合、重要なのが「プライベートな空間」と「日常性」の確保です。心身ともにストレスを抱えがちになりますが、ちょっとした工夫が心を軽くしてくれるかもしれません。Twitterユーザーのしゃおさんが、タイムラインで小耳に挟んだ「避難時の体験でイヤホンがあったおかげで好きな音楽やラジオが聴け、ストレス軽減に役立った」という話をツイートしたところ、多くの反響が寄せられています。
2022/4/14
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
これは神のお導き!?光を受けて空中浮遊する猫さん
駆け回ったり、跳ねたりしているペットを撮影していると、タイミングによっては空中浮遊しているような写真ができることがあります。Twitterユーザーのさとうさんがツイートしたのも、そんな「空中浮遊」の写真。それだけではなく、猫さんの姿は光に包まれ……まるで神からの天啓を得て超能力に目覚めたかのようです。実はおもちゃで遊んでいる際、獲物を追ってジャンプしたところ、顔が西日に照らされてしまったんだとか。
2022/4/13
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
焼きプリンの味わいがアイスに「森永の焼プリンサンドアイス」数量限定発売
森永乳業から「森永の焼プリンサンドアイス(税抜140円)」が登場。2022年4月25日より、数量限定で販売されます。ロングセラー商品「森永の焼プリン」の味わいをイメージしたカスタードアイスをカラメル薫るクッキーで挟んだ商品。アイスの中にはカラメルソースも6か所に分散して入っており、どこを食べてもカスタードとカラメルのハーモニーが楽しめる品となっています。
2022/4/13
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
夫作「巨大サイズのオレオケース」 サプライズプレゼントに妻爆笑
「オレオ」といえば、白色の甘いクリームを、円形のチョコレートクッキーでサンドしたお菓子。そんなオレオがツイッターで脚光を浴びています。投稿された動画に映っているのは、人の顔のほどの大きさであろう、超巨大サイズのオレオ。しかもよく見ると、お菓子ではなく3Dプリンターで制作された造形物。クッキーの蓋を外すと中は空洞になっており、小物を収納できる仕様になっています。
2022/4/13
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
漫画の世界がリアルに?ティーパックマンのティーカップ爆誕
精密部品メーカーの株式会社キャステムと磁器メーカー株式会社丸朝製陶所がコラボして、「ティーパックマンティーカップ」を開発。キャステムが企画と原型製作をして、丸朝製陶所が磁器で量産化したと言います。黒目Ver.と白目Ver.の2種類が入っていて、価格は税込2420円。4月13日に販売開始され、先着で500名に特典としてスリランカ産のティーパックマン紅茶1袋がプレゼントされます。
2022/4/13
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「シャワーのお手本です」大人しく洗われる猫ちゃんに絶賛の声
シャワーやお風呂を苦手とする猫ちゃんは少なくありません、洗おうとすると大暴れし、毎回のように苦労している、という方も多いと思います。そんなシャワーにおいて「お手本」を示したのは、猫のもんたくんと飼い主さん。服を着たままの飼い主さんに抱きかかえられ、おとなしく洗われるもんたくんの姿に、絶賛の声が相次いで寄せられています。
2022/4/13
商品・グッズ
| writer:
一柳ひとみ
親子で楽しめるポケモンのネイルカラーが登場 6本セットは先行予約発売
株式会社ウカより、「ポケモン」たちをイメージしたオリジナルネイルカラー「uka Pokémon study series」が、5月13日に数量限定で発売されます。種類は6種で、価格は1本2750円(税込)。取り扱いは公式オンラインストア ukakau他で行われます。
2022/4/13
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
窓をコンコン……と叩く何かが 恐怖!窓の外で揺れる貞子の姿
Twitterユーザーのタクティカル貞子さんはサバゲーが好きで年に数回やっているとのこと。最近は「サバゲーに肝試し要素があれば面白いかも」と、貞子のコスプレをしているのだとか。そんなタクティカル貞子さんが、貞子でサバゲーをした後に撮ったのが今回の写真。衣装とウィッグを選択してベランダに干していたら、衣装が風にゆらゆら揺れて、貞子が部屋に入ろうとしているように見えたとのこと。
2022/4/13
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
入学記念に作られたランドセルのキャンドル 新1年生の喜びを形に
4月は入学式のシーズン。なかでも初めて学校に通う小学校の入学式は、親子ともども新しい環境に期待をふくらませるケースが多いようです。小学生を象徴するアイテムの代表であるランドセルをモチーフにしたキャンドルが、長野県上田市にある手作りキャンドル工房のTwitterに投稿されました。小学校の入学記念に親御さんから注文された品なんだそうで、3年前に上のお子さんが入学した際に作ったのに続いてなんだとか。
PAGE NAVI
«
1
…
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
…
1,256
»
トピックス
仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった
数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
編集部おすすめ
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/5
高野和明作品、初の電子書籍化! 11月より新作『犯人と二人きり』、直木賞候補作『踏切の幽霊』(文庫版)をはじめ、続々リリース
2025/11/5
人口減少社会の基礎知識や先進事例がわかるガイドブック発刊!!企業や自治体の担当者必見です!
2025/11/5
【広告主様向け】富裕層・経営層に直接リーチ!ゴルフ場サイネージ「ゴルフアドボックス」2026年1月枠、好評につき募集開始
2025/11/5
マウスピース矯正ローコスト導入クリニック「矯正歯科クリニック新宿駅前歯科」新宿駅直結2025年11月4日(火)オープン
2025/11/5
【TATRAS POP UP STORE】トゥモローランド各店で開催― 別注アイテムも登場、冬を彩る〈タトラス〉の名品アウター ―
more
↑