おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2022/1/23
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
好きが高じて一軒家を「マイお化け屋敷」に 愛と情熱がほとばしる
群馬県館林市にある一軒家。実はここ、お化け屋敷の愛好家が、趣味で所有する住宅を改装して作り上げた「マイお化け屋敷」なのです。作ったのは、本業でもお化け屋敷のプロデュースや特殊造形を手掛けるSTUDIO BOMBの木村さん。お化け屋敷好きであり、プロでもある木村さんが趣味で作り上げた一軒家お化け屋敷、来場者には「王道のお化け屋敷!」など、大変好評のようです。
2022/1/23
ライフ
| writer:
一柳ひとみ
もっと前から知っていたら……ママから保育士になって驚いたこと
約5年前に保育士になった筆者。一番下の子が1歳になるタイミングで働き始めた。親として保育園についてはそれなりに知識はあったものの、働いて初めて知ることもあったという。1つに古い備品が多い、2つめに親が思っているより子ができることが多い、3つめに個性の強い子どもが多い、最後に作業の都合どうしても先生が教室を離れるときがあることだという。悩みつつも日々試行錯誤を繰り返していると筆者は語っている。
2022/1/23
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
美しいだけでなく切れ味もシャープ!イマジネーション広がる創作ハサミの世界
手にピッタリと絡みつくようなハサミに、レース細工を思わせる繊細な装飾のハサミ。これらは日本でも珍しいハサミ専門の作家、佐藤聖也さんの作品です。美しさだけでなく、切れ味も優れた数々のハサミを生み出している佐藤さん。専門学校でジュエリーデザインを学ぶうち、金属加工のハサミ作りに目覚め、そのハサミはジュエリーの展示会で賞を取るほどに。現在はご自身のサイトで作品を販売しています。
2022/1/23
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
まんまるお尻がとってもキュート 赤ちゃんの尊すぎるフォルムに反響
赤ちゃんはいつの時期もかわいいものですが、生後数カ月が経ち、母乳やミルクをぐんぐん飲んでいる頃のあのまんまるむちむちとした体型がたまらなく好きという方も多いはず。ツイッターに投稿された、風船で遊ぶ赤ちゃんの足とお尻を写した写真が「尊すぎるフォルム」として話題になっています。この丸さ、手足の短さ……尊すぎて拝みたくなるレベルです。
2022/1/23
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
立ち方がポケモンのようなポメラニアンに「比較的初期に出会いそう」の声
思わずモンスターボールを投げたくなってしまうくらい、可愛い姿でこちらを見ているのはポメラニアンのピカルディくん。飼い主さんががツイッターに「立ち方がもはや犬というよりポケモン」と、投稿した写真には小さな手をちょこんと前にたらし、器用に2本足で立つ姿が写っていました。この投稿には9万5千件を超えるいいねが付き、「冒険はじめて比較的初期に出会いそう」といった声が寄せられています。
2022/1/23
イベント・キャンペーン
| writer:
戦 魂
桔梗屋監修の雪見だいふく誕生 「雪見だいふく×桔梗信玄餅」コンビニ先行販売
ロッテのロングセラー「雪見だいふく」と、桔梗屋が製造・販売する山梨の銘菓「桔梗信玄餅」とが初のコラボ。「桔梗屋監修 雪見だいふく×桔梗信玄餅」が1月25日より、全国のコンビニにて先行販売されます。価格は194円(税込)。
2022/1/23
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
幼稚園・保育園児の親のライフハック 衣類の記名はマスキングテープが最強
保育園や幼稚園に子どもを通わせる際、必ず必要になる「衣類への記名」。出来るだけストレスなく済ませたいものですよね。そんな記名問題、無地のマスキングテープに油性ペンで記名し、衣類のタグにペタッと貼り付けるという方法で解決できるそうです。画期的な記名方法に絶賛や同意の声が相次いでいます。ただし園によってはこの方法を禁止している場合があります。実際やる場合には、事前に園への確認が必要です。
2022/1/23
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ソファで大の字になるワンコに羨望の眼差し「はやくこうなりたい」
「いいご身分ですね」飼い主さんにこうつぶやかれてしまったのはフレンチブルドッグとペキニーズのミックス犬、ダルちゃん。ソファの上で仰向けになり、大きく体を開いてくつろぐ様子はまるで人間のよう。ちゃっかりクッションを枕にして、毛布を敷いているところもジワジワと笑いを誘います。飼い主さんを差し置いてくつろぐダルちゃんの姿には2万件を超える「いいね」が付くなど、羨望の眼差しが多く向けられているようです。
2022/1/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
可愛い?怖い? 反応わかれる「クマさんいっぱいのメロンパン」
イラストレーターの前川さなえさんがクマのクッキーをたくさん貼り付けたメロンパンを作り、Twitterに投稿。すると25万件を超えるいいねが付いたものの、「可愛い!」と絶賛する声もあれば、「集合体だ……」と思ってしまう人も……。そのことについては「たしかに。私自身も集合体恐怖症のくせに」と笑い、しかし子どもたちはためらいなく食べてくれたそうで、「おいしく食べてもらえるのが一番」と満足でした。
2022/1/22
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
自家用車は元夜行高速バス バスをマイカーにするオーナーに聞いてみた
小さい頃にバスが好きで「大きくなったら運転手さんになりたい!」と思い、大人になってプロのバス運転手になった方も多いと思いますが、また別の方法で夢を叶えた方も。「ほい」さんは、夜間高速仕様の大型バスをマイカーにしている自家用バスオーナー。一般の会社員ですが、バス好きが高じて自分でバスを購入したといいます。友人を乗せてドライブすることもあるそうで、まるで修学旅行や遠足みたいだと好評なんだとか。
2022/1/22
コラム・レビュー・取材
| writer:
戦 魂
笑ってはいけないニュース番組 アナログゲーム「ニュースの時間ですP」をプレイしてみた
ニュースキャスターの仕事が追体験できるアナログゲーム「ニュースの時間ですP(パワード)」。ゲーム製作サークル「ささみ企画」と「A.I.Lab.遊」が共同開発した作品です。今回はゲームを実際に体験しつつ、作者のお二人から話をうかがいました。
2022/1/22
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
エクセルで「ゴムゴムの実」を生成 「3D Excel Art」のクオリティに驚愕
Microsoft Excelを駆使して、様々なアニメやゲーム作品のファンアートを制作しているのは3D Excel Artさん。専用ソフトを用いず、Excelの機能のみで作るという作品は、いずれも立派な「3Dイラスト」。先日公開した「ゴムゴムの実」もまた、見事な仕上がりでした。このメイキング動画は30万回以上再生され、Excelの可能性と作者の根気強さに称賛の声が多く寄せられています。
2022/1/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
コーヒーメーカーに降臨?朝のキッチンに宿る猫精霊
朝のキッチン。飼い主さんが習慣である朝のコーヒーを飲もうとしたところ、コーヒーメーカーの上に座っていたのはノルウェージャンフォレストキャットのひまりちゃん。1歳の女の子です。周りのビンなども倒さず、器用に座っていて、どく気配がありません。ひまりちゃんの特性を思い出した飼い主さん、一計を案じて立ち去ろうとすると、ひまりちゃんは寄ってきて足にスリスリ。ようやく飼い主さんはコーヒーにありつけたのでした。
2022/1/22
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
北海道・東北限定「明治 プレミアムアイスクリーム」 ついに関東エリアでも
明治は、2021年10月から北海道と東北エリア限定で発売してきた「明治 プレミアムアイスクリーム」を、1月24日から関東エリアでも販売を開始。乳脂肪分が17%という濃厚な味わいとなめらかな食感を、エッセルスーパーカップと同じ200mlの大きなカップで、存分に堪能できます。公式サイトではニッポンのプレミアムをテーマに全国47都道府県を代表する伝統工芸品の器に載せて紹介されています。
2022/1/22
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
メタリックな質感のボディが印象的 SFチックな機械昆虫オブジェ
メタリックな輝きを身にまとい、まるでロボット生命体を思わせるハチ。はたまた、スチームパンクな夢の世界に登場しそうなチョウのサナギ……これらは造形作家、K SUZUKIさんの作品です。SUZUKIさんは、機械昆虫を作り始めて1年半になる造形作家。頭や胴体といった主要部分は紙粘土え造形し、他のパーツは金属線やレジン、木材など様々なものが使われています。金属のような重厚感をかもし出す塗装も秀逸です。
2022/1/22
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
飼い主発見!→そっとのぞき見 飼い主を待つ猫の姿が「推しの出待ち」そのもの
ラガマフィンのエマちゃんは飼い主さんのことが大好き。そんな気持ちがはっきりとわかる動画が話題になっています。キッチンに立つ飼い主さんに気づいたエマちゃん。思わずピョン!と飛び上がり、そのまま飛び跳ねながらキッチン入り口の壁にひそみます。そこからチラッとのぞき見。その姿はまるで「推しの出待ち」をしているかのよう。ワクワクが隠し切れない背中からは「まだかなまだかな」という声が聞こえてきそうです。
2022/1/21
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
映画「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突」メインビジュアル解禁 第一章は3月4日公開
アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」のサードシーズンに当たる「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突」のメインビジュアルが2022年1月21日に解禁されました。己の半身ともいえるキルヒアイスを失い、憂いの表情を浮かべるラインハルトと、決然とした表情を見せるヤンの対比が印象的。バックにはイゼルローン要塞とガイエスブルク要塞が描かれ、第8次イゼルローン攻防戦を象徴しています。
2022/1/21
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
保育園の先生がアレンジ ちょんまげヘアーの女児がまるで「殿」
「これどうなってるの?」と思わず二度見してしまう、2歳の女の子のユニークな髪型にツイッターで1万件を超える「いいね」が付き話題になっています。天に向かってそそり立つ「ちょんまげ」のようなこの髪型は、女の子が通う保育園の先生がアレンジしたもの。帰り道にすれ違った高校生からは「殿」と呼ばれ、一時注目の的となりました。
2022/1/21
ホビー・グッズ
| writer:
戦 魂
禁止カード「強欲な壺」がホットサンドメーカーに これでドローし放題
「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」に登場する人気カード「強欲な壺」。その焼き目がつけられる、ホットサンドメーカー「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 強欲な壺 ホットサンドメーカー」がホビージャパンより登場します。価格は6600円(税込)です。
2022/1/21
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
あったらいいな「大人の秘密基地」をカタチに 模型のツリーハウスで表現
幅広いジャンルで趣味の創作活動を楽しむ投稿者。その道10年以上の中で、先日は新挑戦となった「ツリーハウス」をTwitterで公開。初めてのスランプを経て生み出されたという本作は、「人と人の繋がり」の重要性を再認識させてくれた作品でもあったそうです。
PAGE NAVI
«
1
…
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
…
1,256
»
トピックス
仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった
数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
編集部おすすめ
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/6
ハコベル、トラック予約/受付システム「トラック簿」に拠点横断ダッシュボード機能を実装
2025/11/6
業界最小クラスのモバイルマニピュレータ(ロボットアーム搭載AMR)を開発
2025/11/6
【ついに到達!1.6億円の寄付、80万人超を動員】「Giving Campaign 2025」感謝の会 in 東海を11/8開催
2025/11/6
長山発電所(水力)1号機が営業運転を開始しました
2025/11/6
デジサロ、【来週月曜(11月10日)開催】業界トップランナーが大阪に集結するセミナーイベント「翔撃」!
more
↑