おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

あの忘れえぬ日々をもう一度 30代ホイホイツイートがTwitterを賑わせた

 「友達とバカ騒ぎしたあの頃」「趣味に没頭したあの日々」「部活に明け暮れていた学生時代」……。皆さんもふと人生を振り返るときに、脳裏に焼き付いている一瞬というのがあるのではないでしょうか。

 しかしその瞬間は様々な理由でなかなか再現が難しいのが実情。そんな中、北海道在住のアザラシ好きのサラリーマン、こっぴー小林さん(以下こっぴーさん)が「30過ぎたおっさん4人の遊びです」というコメントとともに、子ども時代を彷彿とさせる写真をTwitterに投稿。すると同世代の人たちの記憶も刺激し、大きな話題をよんでいます。

  •  話題になった光景とは、こっぴーさんの学生時代からの友人と一緒に昨年ゲームをしていたシーン。ゲームといっても機種は任天堂株式会社より1996年に発売された64(ロクヨン)ことNINTENDO64で、プレイしたソフトは同じく1996年に任天堂より発売されたマリオカート64。隆盛を誇っていたスーパーファミコン(1990年発売)に代わる後継機種として当時は大きな話題となりました。

     NINTENDO64の特徴といえば、なんといってもコントローラー差込口がスーパーファミコンの2から4に拡張されたこと。これにより対戦型ゲームの楽しみ方が大きく変わり、マリオカート64は4人同時プレイできるゲームの代表格として出荷本数は200万本を超えた大ヒット作品となりました。筆者の私も幼少の頃、親にNINTENDO64と同時にマリオカート64を買ってもらい、私の家に友人が集まり対戦に明け暮れていたものです。

     そんな“マリカー”ですが、友達同士での対戦は色々と遠慮しながら……ということがあったりもしますが、こっぴーさんとご友人の方たちの流儀は「楽しみつつも全力で勝ちに行くこと」がモットー。

     ゲーム内で登場する攻撃アイテムの「赤甲羅」「トゲゾー甲羅」「サンダー」も躊躇なく使用します。ちなみにこっぴーさんは趣味がゲームとのことで腕前はかなりのもの。マリオカートをプレイした際は総合結果で1位になったそうです。そうしてご友人とプレイをしていくうちにふと気づいたそうです。

     「自分たちが子供の頃にプレイしていたときと一致していたんです。それが面白くて撮影したんです」

     意図せず思い出がフラッシュバックした様子を納めたツイートには、特にこっぴーさんと同じ30代と思わしき方からの反応が多数。各々が子供の頃から楽しんでいるゲームや玩具の画像を投稿し、その様子はさながら「30代ホイホイ会場」となりました。

     5万ものいいねがあったこっぴーさんのツイートですが、そのあとにこんなツイートもされました。

     「「誰が一番マリオカート”強え”か決めようぜ…?」って言ってノリノリでおっさんが4人集まることのほうが異常なのかもしれない」

     私もそうですが、確かに大人になると遊び=飲み会になり、お酒を語りながら色々と語り合うことがしばしば。それ自体も楽しいものなのですが、たまには時間を忘れて子供の頃から好きだったものに没頭するのもいいかもしれません。

     実はこっぴーさん、当日はマリオカートと一緒に「ゴールデンアイ 007」という作品も楽しんだそうなんですが、このゲームは同じくNINTENDO64から1997年にレア社より発売された人気映画「007(ダブルオーセブン)ゴールデンアイ」をゲーム化したシューティングゲーム。

     当時はどうしても手に入らなかったそうで、今回“大人買い”をして念願のプレイが出来たとのこと。残念ながらこちらの結果は最下位だったようですが、「大人になればお店を探して歩いて買って遊べるのも、大人だから出来ること」とプレイが出来たことに満足なご様子でした。

     こっぴーさんとご友人たちも、普段は各々の仕事が忙しいため集まりにくくなっているそうですが、だからこそ集まった貴重な時間は子供の頃以上に大切にしていきたいものです。

    <記事化協力>
    こっぴー小林さん(@kobayashi_powao)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 35年の時を経て蘇る!唯一の公式ゲーム「シティーハンター」が現行機に移植決定
    ゲーム, ニュース・話題

    35年の時を経て蘇る!唯一の公式ゲーム「シティーハンター」が現行機に移植決定

  • 「キン肉マン」ドットフィギュアチャームが予約開始 ファミコン風デザインにファン歓喜
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「キン肉マン」ドットフィギュアチャームが予約開始 ファミコン風デザインにファン歓…

  • 早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に
    ゲーム, ニュース・話題

    早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Swit…

  • 任天堂の新アプリ「かおマリオ」レビュー 大人にこそ遊んでほしいゆるゲーだった
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    任天堂の新アプリ「かおマリオ」レビュー 大人にこそ遊んでほしいゆるゲーだった

  • Nintendo Switch 2、販売方式が「抽選」から「招待」へ マイニンテンドーストアで9月から開始
    ゲーム, ニュース・話題

    Nintendo Switch 2、販売方式が「抽選」から「招待」へ マイニンテ…

  • テレビ神奈川の新番組「第三学区」が想像以上にエモかった 加藤茶さんが自身登場のゲームに挑戦
    ゲーム, ニュース・話題

    テレビ神奈川の新番組「第三学区」が想像以上にエモかった 加藤茶さんが自身登場のゲ…

  • 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
    エンタメ, 芸能人

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

  • RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け
    ゲーム, ニュース・話題

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受…

  • 初代ゲームボーイがレゴで復活 421ピースの精巧モデル、10月1日発売へ
    商品・物販, 経済

    初代ゲームボーイがレゴで復活 421ピースの精巧モデル、10月1日発売へ

  • クロックス×どうぶつの森 無人島イメージのコラボシューズを8月発売
    ゲーム, ホビー・グッズ

    クロックス×どうぶつの森 無人島イメージのコラボシューズを8月発売

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Discordの発表
    インターネット, 社会・物議

    「Discord」で外部委託先に不正アクセス 一部ユーザーの個人情報が影響か

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    2. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    3. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    4. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    5. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト