おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

どうしてそうなった!?印刷会社なのに「うさぎのごはん」を販売する愛知の株式会社ユーズ

 おたくま経済新聞の公式Twitterのフォロワー数が1万人を突破したことを記念して実施した、「あなたのことを記事にします #PR」企画。多くの応募の中から編集部が記事にしたい!と選んだ企業は、印刷会社なのに何故か「うさぎのご飯」を販売している株式会社ユーズ。さっそく、担当者さんに詳しくお話を伺いました。(本稿はPR記事です)

  •  株式会社ユーズは、愛知県の知多半島で、名刺・封筒・冊子・チラシ・ラベルシールなどの、制作・印刷・加工を営んでいる会社。2020年4月から「うさぎのご飯」(牧草)を販売しています。

     担当者さんによると、「ペーパーレスの加速により『印刷業だけでは生き残れない』と、新たな事業を考えていたところ、ご縁があり、うさぎのごはんと出会うこととなりました」とのこと。

     株式会社ユーズさんでは、商品のパッケージに貼るシールなどを制作しているのですが、うさぎ関連の商品を入れる手提げ袋などを扱うクライアントとの打ち合わせしているうちに、動物好きの株式会社ユーズの社長さんが、うさぎの魅力に取り憑かれ、なにかうさぎに関わる仕事ができないか?と思い、うさぎのごはんを栽培している方に出会ったのだとか。社長さんの行動力、すごい……!

     しかし、「そこからトントン拍子に話が進んでいくはずもなく、試行錯誤を繰り返し、様々な方のご協力を経て、弊社での『うさぎのごはん販売』をすることとなりました」と語る担当者さん。印刷会社のため、もちろんうさぎなど飼ったこともなく、うさぎのことを全く知らなかったため、一から勉強し、うさぎの飼育を社内で始めたそうです(週末は社員のお家にホームステイ)。そのうさぎが、株式会社ユーズの公式Twitterのアイコンになっている「うりちゃん」。

     最初は飼い方の本の通り、チモシーとペレットを食べさせていたようなのですが、徐々に食べなくなり、見かねた開発の方がミックスグラス(大麦・えん麦・イタリアン)を作ってくれ、そこからは「うりちゃん」が食べられるものを商品にしていき、商品点数が増えていったとのこと。

     担当者さんは、うりちゃんについて「好き嫌いの激しい子なので、食べるものと食べないものがある」と話し、「その辺りは他のうさぎを飼っている方に聞いたり、食べてもらったりと、試行錯誤の繰り返しでした」と教えてくれました。当たり前なのかもしれませんが、うさぎを飼うのも大変なのですね……。

     さらに、「美味しくて、新鮮で良い商品を作っている、仕入れているという自信はあるのですが、購入して食べてもらわなければ、それも伝わりません」と言い、「まずは食べて頂きたく、色んな方にサンプルを配り、感想をお聞きして、改善もしましたが、それでもやっぱり購入になかなか繋がりません……安価な商品が良いのか、品質が優先なのか?悩む日々でした」と、これまでの苦労について話してくれました。

     ただ、そんな中でも「同じ方が何度か購入して下さったときは、気に入っていただけたんだな……と。あと大容量の商材があるのですが、それを購入していただいたときは、びっくりしましたが嬉しかったです」と、それまでの苦労が報われたエピソードも紹介してくれました。

     そんな、株式会社ユーズが苦労を重ねて販売している、うさぎのごはんは株式会社ユーズが運営している「うちの子もぐショップ(リンク)」で購入が可能。令和2年収穫乾燥のエン麦やイタリアン、大麦など、高級な牧草がミックスされた「ミックスグラス」や、茎や葉、穂が潰れたり崩れたりすることが少ない状態で残っていて、硬めで与えやすい牧草の「チモシー」など、様々な商品があります。

     現在、うちの子もぐショップでは、「ミックスグラス」サンプルプレゼントキャンペーン中。「うちの子もぐサンプル応募」のメールフォームに、名前や住所、連絡先などを明記して、送信するだけで、うちの子もぐショップの「ミックスグラス」のサンプルがもらえちゃいます。これを機会に、試してみてはいかがでしょうか。

    <記事化協力>
    株式会社ユーズ(愛知県知多市原2丁目2−7)
    Twitter:@use_craft_
    USEcraft Yahoo!ショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/yuzuhako/

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • うさちゃんのふわふわお尻は至高のくつろぎ処……気持ちよさそうに眠る猫ちゃん
    インターネット, おもしろ

    うさちゃんのふわふわお尻は至高のくつろぎ処……気持ちよさそうに眠る猫ちゃん

  • 仲良しうさぎの耳をぺろぺろぺろっ!好奇心旺盛なマンチカンが可愛すぎる
    インターネット, おもしろ

    仲良しうさぎの耳をぺろぺろぺろっ!好奇心旺盛なマンチカンが可愛すぎる

  • プレイブ株式会社代表取締役で広報・PR アドバイザーの阿部重郎氏
    商品・物販, 経済

    PRアドバイザーが「PRのススメ」出版!ぶっちゃけすぎて「怒られそう」

  • 画像提供:やみの@Prairie dogさん(@Prairie20210108)
    インターネット, おもしろ

    ウサギは嫌そうだけど…… 猫の「ウサ吸い」が可愛すぎる!

  • 仰向けで爪切りされるうさぎがかわいい
    インターネット, 感動・ほのぼの

    仰向けで爪切りされるうさぎが可愛すぎる!SNSで「良い子すぎる」と話題に

  • 抱っこされるうさぎの「ポテト」さんと、その背後でゲージに張り付きペロペロする3匹
    インターネット, おもしろ

    ケージに張り付き「猛烈ペロペロ」するプレーリードッグとリチャードソンジリス

  • 「タテ」でくっつく仲良しうさぎの「うさジェンガ」 2匹仲良くフリーズ
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「タテ」でくっつく仲良しうさぎの「うさジェンガ」 2匹仲良くフリーズ

  • 睡魔に襲われるウサギが話題
    インターネット, 感動・ほのぼの

    睡魔に襲われるウサギが話題 「尊い」「今日の昼の俺」の声

  • 「人間を見下す目」と「オヤツが欲しい目」 態度豹変もギャップがかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    「人間を見下す目」と「オヤツが欲しい目」 態度豹変もギャップがかわいすぎる

  • フィリップ モリス インターナショナル VP プロダクトカテゴリーマネジメントSFIP マティアス・ビューラーさん
    商品・物販, 経済

    IQOS専用たばこスティック「TEREA」には“日本限定銘柄”がある?製品責任者…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト