おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

漫画の世界に「新しいビジネススキーム」 安童夕馬の新連載が仮想通貨・NFTで購入可能に

 仮想通貨のNFTを通して作り手とファンを繋ぐプラットフォーム「Kollektion」(コレクション)に、新しく漫画作品を取り扱うカテゴリーのα版が登場。その第1弾の取り組みとして、「ヤングマガジン」で12月27日から新連載の「code:ノストラ」がNFT化されています。

 また、12月27日から2022年1月3日まで、東京メトロ新宿駅と表参道駅で全ページ(一部、過激なシーンにはマスキングあり)が立ち読みできる屋外広告を掲出。実際に購入したい場合は広告に掲載されているQRコードから購入ページへアクセスできる仕組みとなっています。

  •  「code:ノストラ」は原作が「サイコメトラーEIJI」や「シバトラ」などの安童夕馬さん、漫画が「きんぼし」や「二瘤駱駝」などの明石英之さんによる未来犯罪と命の重さを巡る本格電脳アクション作品。

     人生を「一発大逆転したい!」と思いながらも、いつも損をしてしまう主人公の神矢迅が、大きな犯罪に巻き込まれてピストルで頭を撃たれてしまうところから物語は始まります。

     重傷を負ってしまった迅ですが、病院で「オメガブレイン」というものを移植されて一命を取りとめます。そして目を覚ますと、驚くべきチート能力を手にしているのでした。

    東京メトロ新宿駅

     原作者の安童さんはNFTについて、「知識はあったし可能性も感じていた」と言い、漫画の新連載を「NFTで……」という発想も構想にはあったとのこと。しかし、ヤングマガジンの新連載の漫画でいきなり白羽の矢が立つとは思っていなかったため、どんな風にビジネスに繋がっていくのか「ワクワクしている」とコメントしています。

     漫画がNFTになることについては、薄利多売が基本だった漫画の世界に「新しいビジネススキームを持ち込むことに繋がる」と好印象の様子。「漫画村のような著作権侵害のリスクから解放される可能性も秘めている」「まだ手探りですが、漫画@NFTにはいろいろな方向性からアプローチしていきたいですね」と語っています。

    漫画がNFTになる

    表参道駅

    情報提供:KLKTN Limited

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「1日外出録ハンチョウ」500万部突破でオリジナルペリカソング公開 チョーと萩原聖人を起用するガチっぷりで話題に
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「1日外出録ハンチョウ」500万部突破でオリジナルペリカソング公開 チョーと萩原…

  • 漫画家・ぬこー様ちゃんの偽物が出現 ホイホイついていったら案の定詐欺だった<後編>
    インターネット, 社会・物議

    漫画家・ぬこー様ちゃんの偽アカが出現 ホイホイついていったら案の定詐欺だった<後…

  • 漫画家・ぬこー様ちゃんの偽アカが出現 ホイホイついていったら案の定詐欺だった<前編>
    インターネット, 社会・物議

    漫画家・ぬこー様ちゃんの偽アカが出現 ホイホイついていったら案の定詐欺だった<前…

  • TVアニメ「行け!稲中卓球部」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「行け!稲中卓球部」YouTubeで全話無料公開 古谷実の画業30周年記念…

  • (C)しげの秀一・講談社/MFゴースト製作委員会
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    しげの秀一原作「MFゴースト」が2023年にTVアニメ化 リアルな走行音収録の特…

  • キッズバックパック トヨタAE86「頭文字D」藤原とうふ店仕様 第2弾
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「頭文字D」のハチロク(藤原とうふ店仕様)が子ども用のリュックに

  • 放送・配信

    ヤクザがまさかのアイドルデビュー「Back Street Girls」を東映が実…

  • 社会, 経済

    新アニメ支援にコイン無料配布 「オタクコイン」構想

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    『みなみけ』アニメ化10周年を記念し『みなみけ ただいま』が待望のBOX化!

  • 『彼岸島』2013年ポスター
    TV・ドラマ, エンタメ

    ドラマ『彼岸島』2nd製作へ-深夜ドラマとしては異例の製作費2億円

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • ChatGPTの画面(編集部撮影)
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全…

  • モンスターストライク新テレビCM「周年って」篇
    イベント・キャンペーン, ゲーム

    永野、まさかの爆弾発言 「モンストくだらねぇ」新CMで毒舌全開

  • 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次…

  • 東急とアサヒビールが「BEER CAMP 2025」開催 屋外で楽しむ“ソトビール”イベント
    イベント・キャンペーン, 経済

    東急とアサヒビールが「BEER CAMP 2025」開催 屋外で楽しむ“ソトビー…

  • PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ
    インターネット, 社会・物議

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼び…

  • トピックス

    1. ChatGPTの画面(編集部撮影)

      OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化

      米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
    2. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

      これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

      バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
    3. スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

      スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

      我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿さ…

    編集部おすすめ

    1. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    2. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    3. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    4. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

      PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

      スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
    5. 岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

      岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

      大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト