おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

新アニメ支援にコイン無料配布 「オタクコイン」構想

update:

 日本のポップカルチャーコンテンツの海外販売などを手掛けるトーキョーオタクモードや仮想通貨の識者などで構成されるオタクコイン準備委員会が、5月9日、都内でコンテンツ流通向けの仮想通貨「オタクコイン」の構想を発表した。

 オタクコインは、アニメや漫画の制作者とファンとの間で流通する予定の仮想通貨。関連グッズの購入に利用できる他、アニメなど新作プロジェクトを支持するための投票機能も持たせるという。

  •  現在の構想段階では、総数1000億枚を発行する予定で、全体の39%をオタクコイン財団が運営費に使うために確保し、56%はコンテンツ制作会社に提供する資金へ、残り5%は、アニメや漫画のファンに、配信サイトへの登録や視聴の特典として配布する予定。発行は2018年夏から秋で調整が進められている。

     オタクコインでは提携企業での買い物の他に、コインの所有数に応じた投票権を付与し、オタクコインのプラットフォーム上で公募するアニメの新作やゲームの新プロジェクトなど、新たに制作する作品を選定する投票に参加できるようにして、得票数の多いプロジェクトには、事務局がオタクコインを提供することも考えているという。

     なお、仮想通貨の取引では最近「新規仮想通貨公開(ICO)」という信金調達方法をとることが多いが、ルールや法律が未整備ということでトラブルを回避することを考慮した結果、世界中の日本カルチャーファンにコインを無償配布という形をとることになったそうだ。

     日本のコンテンツ業界が抱える課題の説明のために壇上にあがった、ジャーナリストの数土直志氏は、「『最近、DVDやブルーレイの売り上げが落ちてきている』という話は聞きますが、ここ10年でアニメの市場は二倍になっている。今までテレビやブルーレイで消費するものだったのが、配信や、グッズ、イベントが増えるなどして楽しみ方は多様化している」と話す。そういった多様化した現状に対し、アニメ制作会社の資金調達方法のひとつとしてオタクコインが可能性を持ってくるとして、トーキョーオタクモードの小高奈皇光CEOは「アニメコンテンツ、漫画コンテンツなどをサポートしたい」と期待をかける。

     また、現在世界で数億人規模といわれるアニメ・漫画コンテンツ市場だが、動画の違法アップロードや海賊版グッズが巷にあふれていることが大きな問題となっている。こうした海賊版対策としてもこのオタクコインが効果を発揮することを期待しているという。

     具体的には、正規の動画サイトでの視聴者、海賊版商品を扱っていないショッピングサイトでの購入者向けにオタクコインを配布する仕組みを考えているとのこと。小高CEOは「違法サイトではなく、正規のサービスに流れるという抑止力となれば」と違法サイトにはない、オタクコインによる付加価値で、正規サービスへの誘導ができればと明かした。

     現状では、1オタクコイン=1円といった定額制が想定されており、将来は変動価格の仮想通貨として取引所での流通も視野に入れているとし、小高CEOは「ビットコインの時価総額は17兆円。オタクコインも100億、1000億と価値を持つようになれば、その分だけ日本のコンテンツ市場も活性化できる」と将来的な展望について語った。

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 漫画家・ぬこー様ちゃんの偽物が出現 ホイホイついていったら案の定詐欺だった<後編>
    インターネット, 社会・物議

    漫画家・ぬこー様ちゃんの偽アカが出現 ホイホイついていったら案の定詐欺だった<後…

  • 漫画家・ぬこー様ちゃんの偽アカが出現 ホイホイついていったら案の定詐欺だった<前編>
    インターネット, 社会・物議

    漫画家・ぬこー様ちゃんの偽アカが出現 ホイホイついていったら案の定詐欺だった<前…

  • 安童夕馬の新連載がNFTで購入可能に
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    漫画の世界に「新しいビジネススキーム」 安童夕馬の新連載が仮想通貨・NFTで購入…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト