おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「!」のアラートが脳内で鳴り響く 「メタルギアって何ですか?」中学生との会話で生じた世代ギャップに愕然

 「これぞジェネレーションギャップ」……なツイートに、12万件を超える「いいね」がつき、特にゲームファンの人たちを愕然とさせています。

 ツイートを行ったのは麻酔科指導医のnosadaさん(@anesthnosada)。中学生の男子に対して、麻酔の説明を行うとき「メタルギア」を例えとしてあげたのですが……返ってきたのは予想だにしなかった反応でした。

  • 先日、中学生男子に麻酔説明をした時の出来事。

    俺「コナンとかメタルギアだと、麻酔針を刺せば眠ってしまってそのまま何ともないよね?
    けど現実には呼吸をサボってしまうから補助が必要になります。
    ここまでで何かわからない事あるかい?」

    少年「あの、メタルギアって何ですか?」

     「メタルギア」シリーズと言えば、可能な限り敵との接触を避けながら、物語を進行する「ステルスアクションゲーム」の代名詞とも呼べるゲームソフト。

     世界中に多くのファンを持つ作品ですが……言われてみれば、最新作となる「メタルギアソリッド5 ファントムペイン」が発売されてから今年で7年目。おそらく生まれた頃に「メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット」が発売されたであろうことを考えると、中学生のこの反応はある種、仕方がないことなのかもしれません。

     ちなみにnosadaさん自身も、「過去作はかなりやり込んだ」というメタルギアシリーズのファン。作中では見張りなどの敵を眠らせる際に麻酔銃を用い、とても使用頻度の高い武器であるため、麻酔の例えにうってつけと思ったのでしょう。

     しかし、返ってきたのは「メタルギアが通じない」というまさかの結果。しかもこの中学生は、「ある程度ゲームに詳しい子」とのことなので、より一層の衝撃を受けたようです。

     この時の心境をnosadaさんは「!」の絵文字ひとつで表現。作中で敵に発見された際の、「あのアラート音」が脳内で再生された方も多いのではないでしょうか。筆者はこの音を聞くたびにドキッとしてしまいますが、このツイートを見た瞬間、たしかにあの音が聞こえました……。

     投稿の返信欄には、時の流れの速さを憂う声が多数。「あぁ、もうそんな時代になってしまったのか……」「世代ギャップを突きつけられて、こっちの呼吸が止まりそう」と、nosadaさん同様に、多くの方の脳内でアラート音が鳴ったようです。

     年を重ねると時間の感覚が鈍ってしまうもの。特に自分よりも一回り年下と話す機会が増える30代~40代は過去の思い出を留めておくと同時に、常に知識や時代感覚をアップデートしておきたいところですね。

    <記事化協力>
    nosadaさん(@anesthnosada)

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • メタルギアソリッドΔ(デルタ)Xbox版にボンバーマン登場 「ボム蛇合戦」のゲームプレイ映像が公開
    ゲーム, ニュース・話題

    メタルギアソリッドΔ(デルタ)Xbox版にボンバーマン登場 「ボム蛇合戦」のゲー…

  • メタルギアソリッドΔ(デルタ)の発売日が決定 20年ぶりに猿蛇合戦も復活収録
    ゲーム, ニュース・話題

    メタルギアソリッドΔ(デルタ)の発売日が決定 20年ぶりに猿蛇合戦も復活収録

  • 運動会は年1回のはずが……年2回の場合も?アンケート結果をまとめてみた
    ライフ, 雑学

    運動会は年1回のはずが……年2回の場合も?アンケート結果をまとめてみた

  • 老人のアニメ寄せ
    インターネット, びっくり・驚き

    60代70代もアニメに夢中!?「老人のアニメ寄せ」現象を唱える投稿に反響

  • 「Z世代と昭和世代の違い」
    インターネット, びっくり・驚き

    上司と部下の考えかたの違いが話題 昭和世代は「未来に希望」、Z世代は「未来はわか…

  • 昭和の人間ならついやってしまう Bluetoothリモコンをテレビに向けて操作
    インターネット, おもしろ

    昭和の人間ならついやってしまう Bluetoothリモコンをテレビに向けて操作

  • 画像提供:「杉山写真材料店」公式X(@sugiyamasya1946)
    インターネット, おもしろ

    「mixiってなんですか?」の質問に崩れ落ちる人が続出

  • 一言LINE
    ライフ, 雑学

    「マルハラ怖い」と「一言LINEに違和感」 それぞれの主張

  • 知らない人からの「おかあさん」呼びにモヤッ
    ライフ, 雑学

    知らない人からの「おかあさん」呼びにモヤッ

  • 野生のオタコン現る コントローラーで動かせる「メタルギアMk-2」を自作
    ゲーム, ニュース・話題

    野生のオタコン現る コントローラーで動かせる「メタルギアMk-2」を自作

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「1億点」獲得!硬筆教室で年長娘が叩き出した超高得点にほっこり
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「1億点」獲得!硬筆教室で年長娘が叩き出した超高得点にほっこり

  • 黒猫が壁と会話? 不思議すぎる「交信タイム」を激写
    インターネット, おもしろ

    黒猫が壁と会話? 不思議すぎる「交信タイム」を激写

  • チョコレートプラネットが炎上発言を謝罪 2人揃って頭を丸める
    エンタメ, 芸能人

    チョコレートプラネットが炎上発言を謝罪 2人揃って頭を丸める

  • キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる
    インターネット, おもしろ

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

  • 深夜に見つかった「お机の上ギャング」 堂々とテーブルに居座る猫たち
    インターネット, おもしろ

    深夜に見つかった「お机の上ギャング」 堂々とテーブルに居座る猫たち

  • これが本当のクソゲー?異色の高難易度アクション「ウンコテクニカ」デモ版がSteamで配信開始
    ゲーム, ニュース・話題

    これが本当のクソゲー?異色の高難易度アクション「ウンコテクニカ」デモ版がStea…

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト