おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「小中学校入学式の撮影カメラマンをSNSで募集」 投稿に批判や不安の声が殺到

 小・中学校の入学式を撮影するカメラマンを、XやInstagramといったSNSで募集を行っていたとして、映像制作・スチール撮影業等を行う会社の代表取締役の投稿が物議を呼んでいます。

 問題となった投稿は3月4日現在削除されており、本人による経緯の説明やお詫びが投稿されましたが、それでも疑念が十分拭われたとは到底言えず。小・中学生の子どもを持つ親らから批判や不安の声が相次いでいます。

  • ■ あまりに軽率と言わざるを得ないカメラマン募集

     「カメラマンを大大大募集です」

     事の発端は、この一文から始まった2月28日の投稿。「現在3名しか決まっておらず、あと100名くらい来ても大丈夫です。詳細は下記をご覧下さい。もし経験が無くて不安な方は3/16(土)、23(土)に同様の撮影があるので私や他のカメラマンの撮影に同行して教えます。どしどしご連絡待ってます」としていました。

     添付の画像には「小・中学校入学式の写真撮影案件」とあり、日時や場所、撮影内容が記されていますが、その条件としては「必要な経験:一眼レフで人を撮ったことがある方」「必要な機材:一眼レフ(フルサイズ)、24-100mmカバーできるレンズ(付け替え可)ストロボ」のみ。報酬は交通費込み35000円(税込)と書かれていました。

    カメラマン側は好条件なのかもしれないが……

     カメラマン側としては気軽に申し込みが出来る好条件なのかもしれませんが、さすがにこれは子を持つ親の立場からすれば、あまりに軽率と言わざるを得ない内容でしょう。なぜならば、いくらなんでも条件が緩すぎるから。いわば「カメラの腕や実績は問わず、機材を持ってさえいれば誰でもOK」状態。

     また、撮影データの取り扱いについても、その管理方法は明記されておらず。もしも採用者の中に小児性愛者が含まれており、盗撮や性犯罪の被害に遭ってしまった場合、その責任はどう取るつもりなのか。大量の人員採用は、スケジュールを逆算してみても、かなりの急務。わずか数週間で、その人の性格や趣味嗜好まで十分に把握できるとは到底思えません。

    ■ 投稿削除、経緯の説明が行われるも……払拭されない保護者の不安

     投稿に批判の声が殺到したことから、氏はこれを削除。3月3日に「この度は小中学校の入学式の撮影案件につきまして多くの方にご心配・ご迷惑をお掛けしましたこと誠に申し訳ありません」と投稿し、一連の問題について説明を行いました。

     その中で、「制作を取り仕切っている会社様と協議を行い、今回の撮影の中止」を決めたことを明言。

     「人間性やカメラスキルの部分に関しましては、1名1名しっかりと面談を行い人間性やカメラスキルを確認し過去の実績なども拝見した上で、問題ない方には身分証をご提示いただき業務提携契約書を締結していただき撮影をご依頼する流れとなっていました」と弁明しています。

    氏が行った説明

     先にも書きましたが、どう考えてもこの短期間で信頼の置ける人材を見極めることは不可能でしょう。契約書の締結にいたっても、期間内に100人全員と交わすことはかなりの業務量。面談担当、事務担当で受け入れ側も10名程度のチームが必要であり、今回その体制がしっかり組まれていたかも疑問が残ります。

     そしてなにより、氏が一方的に「中止」と述べているだけで、実際のところは本当に中止されたのか、今回採用されたカメラマンが派遣されないのかはわかりません。

     そもそもカメラマンが100人必要な規模の仕事を、わずか1か月前にキャンセルするというのは、企業間取引ではあまり聞かない話。もし仮にできたとしても、「カメラマンが100人必要な仕事自体は残っている」はずです。

     ぜひ本人に直接詳細をうかがおうと取材を試みましたが、期限までに返事は得られず。この件については、SNSの質問でも可となっていたので、公開質問にも切り替えましたが、全く回答は得られていません。よって、真実については未だ確認できていない、というのが現状です。

     今回、氏が対象としていたのは、埼玉、東京、千葉、神奈川といった首都圏の小・中学校の入学式。

     不安が十分に払拭出来ていない中で式が執り行われることがないよう、氏には更なる説明責任が求められています。

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    エンタメ, 音楽・映像

    京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野

  • 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明「犯罪行為を行う人は来ないで」
    社会, 経済

    宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

  • 令和の小学生、休み時間は「ラップバトル」 語彙力とノリで頂点を競う
    インターネット, おもしろ

    令和の小学生、休み時間は「ラップバトル」 語彙力とノリで頂点を競う

  • 「呪術廻戦 懐玉・玉折」劇場版、盗撮被害が発覚 公式が厳重警告「犯罪です」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「呪術廻戦 懐玉・玉折」劇場版、盗撮被害が発覚 公式が厳重警告「犯罪です」

  • 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告

  • ネット上の「性犯罪マップ」に待った 個人情報保護委が指導
    社会, 経済

    ネット上の「性犯罪マップ」に待った 個人情報保護委が指導

  • ヤバイTシャツ屋さんライブ中に痴漢発生 周知していた“SOS作成”が功を奏す
    エンタメ, 芸能人

    ヤバイTシャツ屋さんライブ中に痴漢発生 周知していた“SOS作成”が功を奏す

  • 音楽ライブ中痴漢被害に遭ったら「スマホを掲げてみて」 打首獄門同好会が呼び掛け
    インターネット, 社会・物議

    音楽ライブ中痴漢被害に遭ったら「スマホを掲げてみて」 打首獄門同好会が呼び掛け

  • 国語辞典がエモすぎるタイムカプセルに 挟まれていた小中学校時代の思い出
    インターネット, 感動・ほのぼの

    国語辞典がエモすぎるタイムカプセルに 挟まれていた小中学校時代の思い出

  • 小学校の卒アルに書かれた「同窓会のお知らせ」行ってみた結果が面白過ぎた
    インターネット, おもしろ

    小学校の卒アルに書かれた「同窓会のお知らせ」行ってみた結果が面白過ぎた

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 深夜に見つかった「お机の上ギャング」 堂々とテーブルに居座る猫たち
    インターネット, おもしろ

    深夜に見つかった「お机の上ギャング」 堂々とテーブルに居座る猫たち

  • これが本当のクソゲー?異色の高難易度アクション「ウンコテクニカ」デモ版がSteamで配信開始
    ゲーム, ニュース・話題

    これが本当のクソゲー?異色の高難易度アクション「ウンコテクニカ」デモ版がStea…

  • 「The SURIMI」
    商品・物販, 経済

    紀文の新商品「The SURIMI」が自主回収へ 腐敗臭の発生で健康被害の恐れ

  • 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生
    ゲーム, ニュース・話題

    26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落か…

  • 「アクスタにしたい」 ポメラニアンの美しすぎる直立姿に爆笑
    インターネット, おもしろ

    「アクスタにしたい」 ポメラニアンの美しすぎる直立姿に爆笑

  • 世代を超えて楽しむコスプレ 93歳ひいおばあちゃんの「ソフィー」にほっこり
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    世代を超えて楽しむコスプレ 93歳ひいおばあちゃんの「ソフィー」にほっこり

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト