おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ドミノピザ・スコット社長の暴走が止まらない件―ドミノピザ社内公用語に「ダジャレ」導入決定

株式会社ドミノ・ピザ ジャパン(代表取締役社長:スコット・オルカー/本社:東京都千代田区)は、6月24日(月)から社内公用語に「ダジャレ」を導入することを正式発表した。

【関連:Twitterの「#進撃の育児」タグが腹筋を酷使するほどに笑えると話題】

いいんジャマイカ

  • スコット社長はアメリカのミネアポリス出身。来日して以降、日本文化の素晴らしさに触れ、特に日本特有の語学表現「ダジャレ」に心酔。現在ではドミノピザ公式サイトにスコット社長のダジャレが毎日発表されるスペシャルサイトまで公開している。

    そして今回、スペシャルサイトの評判がまずまずな事を受け、調子にのったスコット社長は、社長特権を思う存分発揮しドミノピザ社内公用語に「ダジャレ」を導入することを発表したのだ。

    今後は、以下の指針の下に社内公用語「ダジャレ」のスキルアップが推進される。

    ・会議中はダジャレを発することを心がける「1会議1ダジャレ」
    ・クラウド型の社内システム上で良いダジャレを積極的にシェアする「ダジャレシェアシステム(DSS/開発中)」の導入
    ・日々個人がダジャレの勉強を怠らないよう「ダジャレ自主トレーニング」
    ・たまに多摩で「ダジャレ合宿」
    ・社員の「ダジャレ」スキルアップを促す目的の「ダジャレ賞与」の導入

    なお、スコット社長は今回公用語に「ダジャレ」を決定させるため、綿密な下地作りを行っていた。
    6月15日から16日にかけ、20代から50代の会社員200人を対象に「ダジャレと仕事に関する調査」というテーマでインターネット調査まで実施していたのだ。

    その結果によると、「職場での笑いはやる気につながると69%が回答」、そして「職場での笑いで平均33%のやる気がアップ」などダジャレ効果による、社内雰囲気の向上、そして生産性の向上を訴えている。

    さらには、上司のダジャレについて77%もの人が「寒い」と感じたことがあるとして、猛暑が予想されるこの夏は、ダジャレの副次的な効果として節電も期待することができるとアピール。

    今回の「ダジャレ公用語決定」発表は、今後どのような影響をもたらすかは定かではないが、こういう施策は日本人ではあまり考えつかないこと。
    今後もスコット社長率いるドミノピザ軍団の動向から目が離せなインドネシア。

    (文:自宅がドミノピザ配達圏外の記者しゅう)

    あわせて読みたい関連記事
  • これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった
    グルメ, 食レポ

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だっ…

  • 地味に困るピザ箱問題 ドミノ・ピザ紹介の「ラク捨てテク」が便利
    インターネット, 雑学・コラム

    地味に困るピザ箱問題 ドミノ・ピザ紹介の「ラク捨てテク」が便利

  • ドミノ・ピザが「ブラッディハロウィンピザ」発売 激辛ブラッディソースで血まみれ感を演出
    商品・物販, 経済

    ドミノ・ピザが「ブラッディハロウィンピザ」発売 激辛ブラッディソースで血まみれ感…

  • お持ち帰り専用商品
    商品・物販, 経済

    「丸亀シェイクうどん」に「カルボ」と「たらポテ」の2つの味が新登場!

  • ワッパーチーズJr. 250円キャンペーン
    商品・物販, 経済

    バーガーキングの「ワッパーチーズJr.」が250円に!10月14日~10月20日…

  • インターネット, びっくり・驚き

    真夜中に枕元に現れた蟹 驚きびっくりな体験がTwitterで話題

  • 商品・物販, 経済

    世界10種のプレミアムチーズが1度に楽しめる!ドミノ・ピザの「ワールド10チーズ…

  • 商品・物販, 経済

    ロッテリアが「メガサイズドリンク」を一挙10商品発売

  • イベント・キャンペーン, 経済

    2月の「ロッテリア 29 肉(ニク)の日」は2月27日から3日間開催

  • 商品・物販, 経済

    モスバーガー「29日限定商品」が5日間販売 4年に1度の2月29日記念し「肉の日…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト