おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

消しゴムアートの限界突破!中学生作「可動式ジェネシックガオガイガー」が凄い

 OVA作品「勇者王ガオガイガーFINAL」に登場した、真の勇者王「ジェネシックガオガイガー」を、なんと消しゴムを使って再現してしまったのは、Xユーザー「ツリロン」さん。

 投稿では、その荘厳な姿が確認できますが、本作はどうやら自身が中学生のころ、どうしてもジェネシックガオガイガーの立体物が欲しくて作った作品なのだとか。そのクオリティにはただただ驚愕です。

  •  今回投稿した「ジェネシックガオガイガー」以降にも、「グレンラガン」や「ニルヴァーシュ type ZERO」など、ロボットアニメの登場機体を消しゴムで再現しているツリロンさん。はじめは小さい作品を作っていましたが、作り始めたら「前回の作品を超えなくては」という衝動に駆られ、どんどん凝ったものを作るようになっていったそう。

     使った消しゴムの数はもはや不明ですが、材料の総額は1200円から1500円ほどとのこと。100円ショップで購入可能な5個入りの消しゴムを使用し、主にカッターナイフの刃を用いてパーツを成形、削ったパーツを虫ピンで留め、一部細かいパーツは接着剤を用いて接合……という作業を繰り返して、制作していきます。

    素材は100円ショップの消しゴムが主

     想像しただけでも気の遠くなるような作業ですが、基本的に設計図は描かずに、参考画像を見ながら直感で削っていくとのことですから、まさにツリロンさんの経験とセンスがあってこそ、成せる業と言って過言ではないでしょう。

    制作中のようす

     およそ3週間の制作期間を経て完成した作品は、ただ見て楽しむだけのものではありません。なんと、各パーツが分離・変形し、ジェネシックマシンの合体を再現できるだけでなく、手指や羽の可動も可能となっており、アクションフィギュアとしても楽しむことができます。これはテンション上がる……!

    各パーツが分離・変形し、ジェネシックマシンの合体を再現可能

    パーツが稼働し、さまざまなポーズをとることが可能

     ここまでくると、着色はしないの?という疑問も湧きますが、ツリロンさんは消しゴムで作品を作るときは敢えて着色を行わない、とのこと。消しゴムは天然ゴムのものを使用しているため、色塗りができないわけではないそうですが、稼働させると被膜が割れてしまったり、消しゴム自体が溶けてしまったりという弊害が。

    着色は一部のみ

     今回のジェネシックガオガイガーも一部のみ着色を行ったほかは、素材のそのままの色が活かされています。原作通りの彩色も良いですが、真っ白なジェネシックガオガイガーも、これはこれで味のある仕上がりです。

    真っ白なジェネシックガオガイガーも味のある仕上がり

     ツリロンさん自身も「最高傑作」と称するほどの出来栄えとなった作品ですが、消しゴムという素材ゆえ、経年劣化と加水分解を起こしてしまい、長期保管は叶わず。そうした儚さを伴うアートであることも、消しゴムフィギュアの魅力と言えるのかもしれません。

     なお、その後ジェネシックガオガイガーの立体物はいくつか公式から発売されたものの、自身が抱く理想のイメージとは異なっていたため、購入を見送ってきたそう。今後発売予定の新商品に期待するとともに、中学生のころの夢が叶えられるといいですね。

    一着一着手作りのクラフテッド刺繍ブランド「moco10^-13」

     その後も創作の腕を磨いたツリロンさんは、最近は刺繍服を製作しているのだとか。一着一着手作りのクラフテッド刺繍ブランド「moco10^-13」を立ち上げ、Instagramや通販サイト「BASE」を通じてオリジナルのアパレルアイテムを販売中です。

    <記事化協力>
    ツリロン/鶴居さん(X:@turiron / Instagram:moco100f

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 暗素研の「光を吸収する無反射定規」が画期的 照明下でも圧倒的見やすさを実現
    インターネット, びっくり・驚き

    暗素研の「光を吸収する無反射定規」が画期的 照明下でも圧倒的見やすさを実現

  • 新品のはずなのに「削れない鉛筆」に共感の声続々 ドラクエ「バトエン」に反響
    インターネット, おもしろ

    新品のはずなのに「削れない鉛筆」に共感の声続々 ドラクエ「バトエン」に反響

  • 文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に
    インターネット, おもしろ

    文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

  • ツバメノートのデザインは新年度も継続 約80年愛される意匠に「ずっと変わらないで」の声
    インターネット, びっくり・驚き

    ツバメノートのデザインは新年度も継続 約80年愛される意匠に「ずっと変わらないで…

  • 中3の女の子が考えた「消しゴムをなくさない方法」とは?
    インターネット, おもしろ

    中3女子が考えた「消しゴムをなくさない方法」とは? 怖くて笑えるエピソード

  • 息子の鉛筆削りをネオジオン仕様に大改造!……するも怒られてしまい反省の父
    インターネット, 感動・ほのぼの

    息子の鉛筆削りをネオジオン仕様に大改造!……するも怒られてしまい反省の父

  • 国語辞典がエモすぎるタイムカプセルに 挟まれていた小中学校時代の思い出
    インターネット, 感動・ほのぼの

    国語辞典がエモすぎるタイムカプセルに 挟まれていた小中学校時代の思い出

  • 驚異のミニチュアジオラマ!消しゴムから現れた精巧で小さな世界
    インターネット, びっくり・驚き

    驚異のミニチュアジオラマ!消しゴムから現れた精巧で小さな世界

  • 制作者は高校生 小さくてもパワフルな消しゴム型モバイルバッテリー
    インターネット, おもしろ

    制作者は高校生 小さくてもパワフルな消しゴム型モバイルバッテリー

  • ポップでキュート!「シモジマ日付印」販売開始
    商品・物販, 経済

    ポップでキュート!「シモジマ日付印」販売開始

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 深夜に見つかった「お机の上ギャング」 堂々とテーブルに居座る猫たち
    インターネット, おもしろ

    深夜に見つかった「お机の上ギャング」 堂々とテーブルに居座る猫たち

  • これが本当のクソゲー?異色の高難易度アクション「ウンコテクニカ」デモ版がSteamで配信開始
    ゲーム, ニュース・話題

    これが本当のクソゲー?異色の高難易度アクション「ウンコテクニカ」デモ版がStea…

  • 「The SURIMI」
    商品・物販, 経済

    紀文の新商品「The SURIMI」が自主回収へ 腐敗臭の発生で健康被害の恐れ

  • 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生
    ゲーム, ニュース・話題

    26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落か…

  • 「アクスタにしたい」 ポメラニアンの美しすぎる直立姿に爆笑
    インターネット, おもしろ

    「アクスタにしたい」 ポメラニアンの美しすぎる直立姿に爆笑

  • 世代を超えて楽しむコスプレ 93歳ひいおばあちゃんの「ソフィー」にほっこり
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    世代を超えて楽しむコスプレ 93歳ひいおばあちゃんの「ソフィー」にほっこり

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト