おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「髪に梅干しついてるよ」って思わず口にしたくなる梅干しヘアゴムが話題

 これは本物の梅干し!? と見紛うほどのヘアゴムがTwitterで話題になっていました。

 食品サンプル好きが高じてインストラクターになったchieさんの作品「米粒付梅干しのヘアゴム」。見ているだけで口の中が酸っぱくなりそうなほど見慣れた梅干しに、米粒がパラパラとくっついていて……何だか美味しそう!

  •  このchieさんの作品が「ヘアゴムでこんなにときめいたのは久しぶりです」や「そっとご飯の上に載せたいです」など、そのクオリティもさることながら、今までにない食品サンプルということで注目を集めています。そこで、chieさんに一風変わった食品サンプルを作るようになった経緯を詳しく伺ってきました。

    ――食品サンプルインストラクターとはどのようなことをするのですか?

    カルチャースクールやイベントなどで、一般の方にも楽しく食品サンプル作りを体験していただけるように指導・お手伝いをしています。

    ――食品サンプルに魅せられたきっかけを教えてください。

    幼い頃からレストランや喫茶店のフォークが浮いたパスタやチーズがとろ~っと糸を引いたピザがとても不思議で眺めるのが好きでした。大人になり、子供の頃に憧れの眼差しで見ていた食品サンプルが自分でも作れるものなんだ?! と知り、そこからはもう夢中です!

    ――chieさんが作られる食品サンプルは、梅干しと米粒がついたゴムなど食べかけのものをモチーフにしたものが多いように感じたのですが、それはなぜですか?

    梅干しやパンなどの食品サンプルは今までもたくさんありました。本物そっくりでも他と同じではおもしろくない。米粒付きだったり食べかけだったりの作品は、師匠の影響が大きいと思います。私の師匠が作る作品が、いつも枠を飛び出しているのです(笑)そんな師匠の影響もあり「誰も作っていないものを!」と意識して作品作りをしています。

    ――だから普通の食品サンプルとは一味違った作品が多いのですね! ちなみに梅干しのヘアゴムは、どのぐらいの制作期間がかかるのですか?

    梅干しのヘアゴムは、乾燥を含めると1週間くらいの時間がかかりますが、実際に手にとって作業しているのは3~40分です。

    ――梅干しのヘアゴムを身に付けてみた方の反応はどのようなものでしたか?

    いきなり笑われるというより「……え?」「……梅干し?……ご飯??」と何が何だかわからない様子でじっと見られ、その後クスッとした笑いに変わります。いきなり大爆笑!……は、ないみたいです(笑)

    ――chieさんが作る食品サンプルの中でも、納豆のネバネバを表現したものが良く再現されていて、制作が難しそうだなと思ったのですが、これはどのように作ったのですか?

    納豆のネバネバは本当にいろいろと研究しました。どんな材料をどのように使ったら本物のネバネバに見えるんだろうと。なので……内緒です(笑)。

    ――特に、イカ焼きの焼き目がとてもリアルに見えました!

    イカ焼きをお褒めいただきありがとうございます! 焼き色はすべてアクリル絵の具です。筆で塗っています。イカ焼きの画像を見ながら何色かの絵の具を混ぜ、画像とにらめっこをしながら同じ色合いを作ります。本物に見えるような、絶妙な色を探し出す作業も楽しいです(笑)。

    ――私も作ってみたいなと思うのですが、食品サンプル作りは、全くの素人でも出来るものですか?

    どなたでも作れますよ。体験教室などもあり、小学生の夏休みの工作や自由研究でも大人気です。私は、インストラクターの資格を取得するために認定講座に通いました。1年間、作品を作りながら材料の取り扱いなどを学びました。

     「今後はどのような作品を作っていきたいですか?」と聞いたところ、「今後は誰もが知ってる食べ物をモチーフにした作品を作っていきたいです」とのこと。最後に、納豆のネバネバについては内緒と言いつつも、少しだけ作り方を教えていただきましたが、やはり人とは違う新しいものを作り上げるには、日々の試行錯誤が必要なんですね。

    <記事化協力>
    chieさん(@nisemonogakari)

    (黒田芽以)

    あわせて読みたい関連記事
  • スマホも「おやすみなさい」 高校生作「ベッド型ワイヤレス充電器」がかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    スマホも「おやすみなさい」 高校生作「ベッド型ワイヤレス充電器」がかわいすぎる

  • 暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声
    インターネット, びっくり・驚き

    暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声

  • 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

  • 懐かしの「10円ゲーム」を自作!音からギミックから本物そっくりのクオリティ
    インターネット, おもしろ

    懐かしの「10円ゲーム」を自作!音からギミックから本物そっくりのクオリティ

  • 「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない
    インターネット, おもしろ

    「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない

  • 家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天
    インターネット, おもしろ

    家中に出没する「謎の生き物」……10歳息子の力作に仰天

  • 「Switch 2」の抽選に外れた……悲しみに暮れた息子が選んだのは“自作”の道だった
    インターネット, おもしろ

    「Switch 2」の抽選に外れた……悲しみに暮れた息子が選んだのは“自作”の道…

  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • 蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル
    インターネット, おもしろ

    蛇口から無限にイクラが!? 「魔法の蛇口」の正体は食品サンプル

  • 画像提供:こるはさん(@kasuga_maru)
    インターネット, おもしろ

    大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト