おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

研究開発の生産性が飛躍的に向上!過去データ検索の手間を80%削減する対話型AIシステムを開発

update:
   
株式会社ロビンソン・コンサルティング
~製造業のR&D部門向けに論文・実験データ検索AIを提供開始~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125282/22/125282-22-40235d7b010cdfcec775ae46e4c70043-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ロビンソン・コンサルティング(本社:東京都文京区、代表取締役:ロビンソン・コスモ)は、製造業向けの論文・実験データ検索AIシステムを開発しました。自然言語を用いた対話型検索で検索できるため、過去データ検索の手間を最大80%削減する実績もあり、研究開発の生産性が飛躍的に向上すると評価をされています。

■研究開発現場の「探す時間」を大幅短縮
製造業の研究開発現場では、新しい技術開発や実験の際に過去の論文や実験データを参照することが不可欠です。しかし、多くの企業では社内データベースが断片的で、検索に時間がかかることが大きな課題となっています。株式会社ロビンソン・コンサルティングは、この問題を解決するため、過去の実験データや論文を自然言語で検索できるAIシステムを開発しました。本システムの導入により、研究者が必要な情報を探す時間を最大80%削減し、開発スピードを飛躍的に向上させることが可能となります。


■ニュアンス検索とリアルタイムデータインプットの融合
本システムの最大の特長は、自然言語を用いた対話型検索に加え、現時点で取り組んでいる研究データをインプットすることで、関連性の高い資料や参考研究を提示できる点です。従来のキーワード検索では、適切なワードを思いつかなかったり、表記ゆれによって必要な情報を見逃してしまうことがありました。本システムでは、研究者が「〇〇に関する過去の実験データを見たい」「△△の効果を検証した論文を探して」などといった曖昧な指示でも、ニュアンスを理解し、最適なデータを提示します。
また、研究者が現在取り組んでいる実験や仮説を入力することで、類似の研究結果や参考資料をリアルタイムで取得でき、より的確な知見に基づいた研究開発が可能になります。

▼システム画面イメージ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125282/22/125282-22-01e92e520d405b58f3de5d96307c1a5c-791x523.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自然言語を用いた対話型検索に加え、現時点で取り組んでいる研究データをインプットによって、社内データの検索ができます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125282/22/125282-22-0d7abc0b3884ff4808e7c9a923d0b542-825x471.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125282/22/125282-22-bb6c5806de979a0cc031c80b2acac6d6-767x307.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自然言語を用いた対話型検索が可能。曖昧な指示でも、ニュアンスを理解し、最適なデータを提示します。(※本画面はデモ用に開発したもののキャプションで、WEB上の資料を検索する仕様となっております。)


■既存データベースとシームレスに連携
本システムは、企業の既存の社内データベースと連携可能で、これまで蓄積されたデータを最大限活用できます。さらに、新たに取得したデータも随時取り込み、検索の精度を継続的に向上させることができます。これにより、「過去にどのような実験が行われたのか」「既存の技術と新規技術の関連性は?」といった研究の方向性を決める上で重要な情報を簡単に取得できます。

■研究開発の効率化で競争力を強化
本システムを導入することで、研究者は「探す」時間を削減し、「考える」「試す」時間に集中することができます。これにより、新技術の開発スピードが向上し、研究開発コストの削減にもつながります。また、組織内のナレッジ共有が進むことで、知見の属人化を防ぎ、チーム全体の生産性向上を実現します。

■導入企業の声
「過去の実験データを探す時間が激減し、試作までのスピードが大幅に向上しました」(自動車メーカー) 「複数拠点の研究チームが知見を即時共有できるようになり、開発の方向性がスムーズに決まるようになりました」(化学品メーカー) 「直感的な対話検索で欲しい情報がすぐに見つかる。検索ストレスが減り、研究に集中できるようになりました」(医薬品メーカー)という声が続出。今こそ、AIで業務改革を実現しませんか?


無料相談はこちら
製造業におけるお悩み、AIでの解決テーマについてお気軽にご相談ください


※メディア・報道関係者のみなさまへ
本サービス・プレスや弊社に関してのお問い合わせは下記までお願いいたします。
お問い合わせ先:robinson@robinson-consulting.co.jp


■ロビンソン・コンサルティングについて
株式会社ロビンソン・コンサルティングは、東京大学発のAIスタートアップとして、製造業のお客様の課題解決に特化したコンサルティングとAI開発サービスを提供してまいりました。お客様の現場に深く入り込み、課題の本質を見抜くコンサルティング力と、最先端のAI技術を駆使した開発力で、お客様のDX推進を強力に支援いたします。

▼ロビンソン・コンサルティング3つの強み
製造業特化の豊富な実績とノウハウ
大手製造業など幅広いお客様へのAI導入支援実績があります。

現場主義のコンサルティング
お客様の現場に入り込み、課題を深く理解した上で、最適なAIソリューションを提案します。

最新AI技術と柔軟な開発力
最新のAI技術を常にキャッチアップし、お客様のニーズに合わせた柔軟なシステム開発が可能です。

============
社名: 株式会社ロビンソン・コンサルティング(旧Advancy株式会社)
本社所在地:〒112-0004 東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビルGROWTH文京飯田橋 3階 Room7
代表者:代表取締役CEO ロビンソン・コスモ
会社HP:https://robinson-consulting.co.jp/
顧客支援事例:https://robinson-consulting.co.jp/#casestudy
==================

最近の企業リリース

トピックス

  1. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…
  2. 「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    「パパこのあと刑務所〜?」子どもの無邪気な“言い間違い”にドキッ!

    子どもはいろいろな言い間違いや勘違いをしながら育っていくものです。が、ときにはそんな他愛ない言い間違…
  3. セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ドカ食いしたら昇天しかけた

    セブンコラボの「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」弁当に大食いライターが挑戦!→ドカ食いしたら昇天しかけた

    主人公の望月美琴が美味しそうな山盛りの料理をひたすら食べる漫画「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」と、…

編集部おすすめ

  1. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  2. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…
  3. 山田全自動役の中村蒼と店員・あゆみ役の大野いと
    福岡の魅力を描く新たなドラマが誕生する。浮世絵風イラストで人気を誇る山田全自動のWEB漫画「山田全自…
  4. 記者のもとに届いたフィシングメッセージ。「釣り番組のアンバサダーへ投票してほしい」と呼びかけるが、なぜか電話番号を要求する
    FacebookやInstagramなどの各種SNSで「釣り番組のアンバサダーオーディション」への投…
  5. 「ゴジュウジャー」戦闘シーンが格闘ゲームそっくりと話題 見てみたら格ゲーそのものだった
    2025年2月16日から放映開始となったスーパー戦隊シリーズの最新作「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る