おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

NHNが手掛けるゾンビアポカリプスゲーム『DARKEST DAYS』、グローバルテストを本日開始!

update:
   
NHN Corporation
ログインボーナスなど、グローバルテストの開始を記念したイベントを実施



本日から3月4日(火)までの8日間、PC版とモバイル版を対象にグローバルテストを実施
序盤のストーリーモードとゲームの鍵となるマルチモード3種をグローバル初公開

NHN PlayArt株式会社グループのNHN(エヌエイチエヌ)(チョン・ウジン代表 以下NHN)は、自社で開発中のゾンビアポカリプスゲーム『DARKEST DAYS』(Steam / iOS / Android版)のグローバルテストを本日2月25日(火)より開始しましたのでお知らせいたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144945/9/144945-9-16ae6333de7aa1cf9b2d9d1ac3b6f1c2-1882x1059.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回のグローバルテストの実施期間は、本日2月25日(火)から3月4日(火)までの8日間で、モバイル版と2月24日(月)に開幕した「Steam Nextフェス」で初公開されたばかりのPC版を対象に行います。

今回のテストでは、グローバルユーザーに向けて序盤のストーリーモードやゲームの核となるマルチモード3種を初公開します。昨年、韓国で実施されたCBT(クローズドベータテスト)で特に好評だった「4人協力ディフェンスモード」や「32人協力ボスレイドモード」、「紛争地域モード」のマルチモードの体験が可能です。

ゾンビによって荒廃した「サンドクリーク」が舞台の『DARKEST DAYS」は、生存者たちがさまざまなコミュニティーの生存者に出会い、成長していくストーリーから始まります。その後、以下のマルチモードを通して巨大な特殊ゾンビを始めとするさまざまなゾンビと戦うことが可能となります。

「協力ディフェンスモード」では、他の生存者と一緒に押し寄せてくるゾンビの攻撃を防ぐといった防御を中心とした面白さが体験でき、「協力レイド」では、最大32人が一緒にボスを退治するといった大規模協力プレイが楽しめます。荒廃した「サンドクリーク」とは対照的に、雪原を舞台にした「紛争地域」では農業や戦闘、生存者とのPvPを楽しむことができ、ソロプレイや最大4名のパーティーメンバーとも一緒にプレイすることができます。なお、グローバルテスト期間中は、ユーザー同士がアイテムをやり取りする取引所や決済機能は制限され、すべてのアカウント情報は初期化される予定です。

『DARKEST DAYS』では、グローバルテストの開始を記念したさまざまなイベントをテスト期間中、ゲーム内において実施します。ユーザーはログインをすると、ボーナスとして生存必需品である軍用トラックやさまざまなアイテムが獲得でき、各種ミッションやレベルアップを達成すると、確定報酬として住民や乗り物などを購入できるトリニティコインやSR等級防具の獲得できます。また、今後はFacebook、X、Discordなどの公式コミュニティにおいてもイベントを開催予定です。

グローバルテスト後は、今年の第一四半期の末頃にOBT(オープンベータテスト)の実施を目指して開発が進められています。なお、OBT(オープンベータテスト)の事前登録については、現在、公式ホームページとGoogle Play、App Storeにて受付を行っています。

『DARKEST DAYS」の最新情報は、公式ホームページのニュースレターの購読と事前予約申請、「Steam」のお気に入りから確認ができますので、ぜひチェックしてください。

●『DARKEST DAYS』公式コミュニティ
Facebook (グローバル): https://www.facebook.com/Darkestdays
X(日本): https://twitter.com/DARKESTDAYS_JP
Discord (グローバル): https://discord.gg/MuUnPKK6Wf

●『DARKEST DAYS』グローバルテスト
Steam: https://store.steampowered.com/app/1548520/DARKEST_DAYS/
Google Play: URL: https://play.google.com/apps/testing/com.nhn.dds
App Store: URL: https://testflight.apple.com/join/QaF5ZQu9

■タイトル概要
タイトル: DARKEST DAYS
対応プラットフォーム: Steam / iOS / Android版
ジャンル: オープンワールド型シューティングRPG
プレイ料金: 基本プレイ無料(アイテム課金型)
権利表記: (C) NHN Corp. All rights reserved.

※AppleおよびAppleロゴは米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
※Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。
※記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 史上初の「青いじゃがりこ」!?見た目が衝撃的すぎるローソン限定の新商品を実食レポ

    史上初の「青いじゃがりこ」!?衝撃的すぎるローソン限定の新商品を実食レポ

    2月25日、カルビーの人気商品「じゃがりこ」から、ローソン限定で新しい味が登場しました。「カルビー …
  2. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  3. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…

編集部おすすめ

  1. 突然始まった猫のセクシーショー 妖艶な姿に観覧希望者が殺到
    「近くで観覧したい」「最前列の席はまだあいてますか」Xの投稿にこんな声が寄せられているのは、エキゾチ…
  2. 「NHKプラスにアップグレードされました」 NHKを騙るツッコミどころ満載のメールに注意
    先日、筆者のもとに怪しいメールが届きました。件名は「重要:NHK受信料の支払い情報更新のお願い」。N…
  3. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  4. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  5. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る