おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ORENDA WORLD、玖珠町人材育成事業で生成AI講座を実施

update:
   
株式会社ORENDA WORLD
- ChatGPT活用でビジネススキル向上と地域活性化を促進 -



 株式会社ORENDA WORLD(本社:東京都港区 代表取締役:澁谷陽史)は、大分県玖珠町の人材育成事業の一環として、ChatGPTを活用したスキル向上を目的とした全5回のオンライン講座を実施しました。本講座は、多様な業種の参加者がビジネス活用の可能性を学び、実践的なスキルを習得する機会を提供しました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101429/29/101429-29-7ee4d6d20fede51c09f8d3be4fea5f94-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リスキリング受講の様子


■開催概要
- 講座名: ChatGPT講座
- 開催形式: Zoomを活用したオンライン形式
- 開催回数: 全5回
- 応募人数:37名
- 開催日と参加者数:
- - 第1回(2025年2月5日):35名
- - 第2回(2025年2月12日):28名
- - 第3回(2025年2月19日):29名
- - 第4回(2025年2月26日):19名
- - 第5回(2025年3月10日):21名


■講座内容と成果
- ChatGPTの概要とビジネス活用:生成AIの基礎知識や主要機能の紹介
- プロンプトの基本と応用:効果的なプロンプト設計と活用法
- 文章のリライト・要約・翻訳:業務効率向上のためのテクニック
- スライド作成・データ処理:営業トーク、データ分析、契約書チェックなど
- WEBページの作成と発表:受講者による活用事例の発表


■発表会ハイライト
 最終回の発表会では、受講者の活用事例として以下のような実践的なアイデアが発表されました。
- 糖尿病教室でのAI活用による個別最適化された療養指導プランの提供
- 空き家を活用した和カフェと書道などの文化体験を融合させたサービスの企画


■eラーニングとフォローアップ
 各回終了後、講義内容に沿ったeラーニング教材を提供し、2025年3月31日まで自由に視聴可能としました。また、講座終了後のアンケートをもとに、今後の改善に向けた取り組みを進めていきます。

■今後の展望
 本講座は、多くの参加者にとってAIを活用するきっかけとなりました。今後も、より実践的でニーズに沿った講座の提供を目指し、さらなる地域の人材育成と活性化に貢献してまいります。


【株式会社ORENDA WORLD】
会 社 名:株式会社ORENDA WORLD
設    立:2015年7月15日
所 在 地:東京都港区北青山一丁目3番6号 SIビル青山
U R L:https://orenda.co.jp/
代 表 者:代表取締役 澁谷陽史
事業内容:AIソリューション事業、デザイン開発事業、地方創生事業

【玖珠町】
代 表 者:玖珠町町長 宿利 政和
所 在 地: 〒879-4403 大分県玖珠郡玖珠町帆足268−5
U R L:https://www.town.kusu.oita.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ネット詐欺の対策にAIが有効?“相談相手”としての新しい使い方とは

    ネット詐欺の対策にAIが有効?“相談相手”としての新しい使い方とは

    「アカウントが危ない」と不安を煽る詐欺メールや怪しい求人広告が増加中。関わらないことが基本ですが、相…
  2. 激しく動く洗濯機

    防水衣類が“洗濯機クラッシャー”に!?日常にひそむ家電事故の盲点

    防水シーツやレインウェア、サウナスーツなど、私たちの生活に欠かせない「防水機能付きの衣類」。これらを…
  3. インスタ新機能に阿鼻叫喚 リアルタイムの位置情報が共有可能な仕様に

    インスタ新機能に阿鼻叫喚 リアルタイムの位置情報が共有可能な仕様に

    Instagramに「位置情報共有」機能が搭載されました。日本では2025年4月9日(日本時間:4月…

編集部おすすめ

  1. ジップロックで春菊栽培! 目からウロコの「家庭菜園HACK」
    人がやっていたりすると、なんとなく羨ましく見えてしまう家庭菜園。しかし、いざ準備するとなるとプランタ…
  2. mixi2にブラウザ版が登場?エイプリルフール企画に見せかけ本当に開発中
    2024年末にサービス開始した、招待制の短文投稿型SNS「mixi2」が、ついにブラウザ対応に?現在…
  3. 画像提供:がみぃ~さん(@JY09gami3)
    鉄道ファンなら誰もが利用してみたくなりそうな自販機を、Xユーザーのがみぃ~さんが投稿。その自販機には…
  4. ピンク色の衝撃!?エースコック「たらこ注意報」の味は…実食レビュー
    エースコック株式会社から3月31日に発売された「超大盛りスーパーカップ2.0倍 たらこ注意報 たらこ…
  5. スターバックス、カスハラ対応方針を発表 組織的に対応「安心して働ける環境を」
    スターバックス コーヒー ジャパンは4月3日、従業員(パートナー)の安全を守るための「カスタマーハラ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る