おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ミャンマー大地震に対する緊急支援について

update:
   
株式会社ユナイテッドアローズ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3197/361/3197-361-9516b2f5d9e8728a5b2ef1370591301b-860x416.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





株式会社ユナイテッドアローズ(代表取締役 社長執行役員 CEO: 松崎 善則、本社所在地:東京都渋谷区)は、サステナビリティ活動「SARROWS(サローズ)」(※)の取り組みとして、2025年3月28日(金)にミャンマーで発生した大地震により被災された方々への緊急支援を行います。

■支援の内容について
1、UAマイルの寄付 
2025年4月4日(金)から4月30日(水)までの間に、お客様がUAマイル(*1)を特定非営利活動法人国連UNHCR協会への寄付に充当された場合、国連UNHCR協会を通して、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所) (*2)が行うミャンマー大地震、そしてミャンマーでの援助活動のために、当社がお客様に代わって寄付を行います(100マイル=2円に換算)(*3)。

2、お客様への募金の呼びかけ
当社ウェブサイト(https://www.united-arrows.co.jp/)において、国連UNHCR協会の募金受付サイトのURLをご案内いたします。

(*1)「UAマイル」:
店舗または「ユナイテッドアローズ オンライン」でのお買い物の際に獲得できるマイル。1円(税抜)のお買い物で1マイル(セール品は 2円(税抜)で1マイル)が付与されます。獲得したマイルはUAクーポンに交換してお買い物へ利用できるほか、寄付に充当することもできます。

(*2)国連UNHCR協会およびUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)とは:
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)は1950年に設立された国連の難民支援機関です。紛争や迫害により故郷を追われた難民・国内避難民、無国籍者などを国際的に保護・支援するため、多様なパートナーと連携し、世界約 135 カ国で活動しています。1954年と1981年にノーベル平和賞を受賞。本部はスイス・ジュネーブ。この国連の難民支援活動を支えるため、広報・募金活動を行う公式支援窓口が、国連UNHCR協会です。
https://www.japanforunhcr.org/

(*3)ミャンマーへの緊急対応資金が確保できた場合、皆様から寄せられたご寄付は、UNHCRが実施する、世界の緊急事態により避難を余儀なくされている人々の命を守る援助に充てられます。

今回の地震により、不安な生活を強いられている方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早く平穏な日々が戻ることをお祈り申し上げます。


■(※)「SARROWS(サローズ)」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3197/361/3197-361-91bc3ee781c56afd8c6f399a4a37ac02-1100x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「SARROWS(サローズ)」とは、株式会社ユナイテッドアローズのサステナビリティ活動の合言葉。「Sustainability」の「S」と、「ARROWS」の「A」を掛け合わせた造語です。
2020年4月、当社はサステナビリティ推進の指針として5つのテーマと16のマテリアリティ(重要課題)を定めました。さらに、2022年8月、2030年に向けた3つの活動目標:「Circularity(循環するファッション)」、「Carbon Neutrality(カーボンニュートラルな世界へ)」、「Humanity(健やかに働く、暮らす)」と、この3つのカテゴリーに紐づく数値目標を設定しました。これらの目標の実現を目指し、具体的な取り組みを進めるとともに、その進捗状況を積極的に情報発信していきます。
https://www.united-arrows.co.jp/sustainability/

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3197/361/3197-361-d6dc997fd491903fe77dcbc40b65b62c-299x171.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





1989年創業。独自のセンスで国内外から調達したデザイナーズブランドとオリジナル企画の紳士服・婦人服および雑貨等の商品をミックスし販売するセレクトショップを運営しています。「ユナイテッドアローズ」「ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ」「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング」等のブランドやレーベルを展開

最近の企業リリース

トピックス

  1. 文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    雑貨クリエイターとして活動する「もとき れおが」さんが、Xに投稿した作品に5万件超のいいね。その名も…
  2. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    「らあめん花月嵐」で4月2日から限定販売中の「博多ラーメン健太」。昨年6月の登場から1年経たずしての…
  3. ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりアプリに注意

    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した、「Chat“GTP”」なる名前のアプリ…

編集部おすすめ

  1. 「ボウフラがわいてそう」な抹茶ゼリーが話題に 見た目が完全に夏前のプール
    まるで夏が来る前の、学校の屋外プールのようです。Xユーザーのleftyさんが投稿した抹茶ゼリーの画像…
  2. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  3. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  4. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  5. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る