おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

4月19日オンエア『イケてるタランチュラ』ゲストに “こっちのけんと” が初登場!

update:
   
FMヨコハマ
毎週土曜日21:00~21:30、瑛人がDJを務める『イケてるタランチュラ』



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34658/413/34658-413-2d7580f57d3651dfce3aa7b4529faee1-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4月19日放送のゲストに登場した、こっちのけんと

毎週土曜日21:00~21:30、瑛人がDJを務める『イケてるタランチュラ』(FMヨコハマ)。4月19日放送のゲストに登場したのは、“こっちのけんと”。“こっちのけんと”は楽曲制作や映像制作、デザインまでをも行う「緑のマルチアーティスト」。昨年リリースの楽曲「はいよろこんで」が大ヒットし、紅白歌合戦にも出場した今ブレイク中のアーティストです。楽曲がTikTokでバズって一躍有名になった2人。海外でも大ヒットの裏側には言葉の壁もあったようです。

瑛人「タイ語の香水につっこまれなくて。なんかこれ怪しいぞと。」

こっちのけんと:「いやちょっと難しいんですよ。それこそ、「はいよろこんで」も英語バージョン作ったんですけど、難しくて。というか最近、何語でしたっけ?!タイ語で喋られるんですか?」

瑛人:「全然しゃべれないけど、歌だけ、タイ語で挑戦したんですよ。でも韓国でもアメリカでも人気でたら両方で、いけちゃうじゃないですか」

こっちのけんと:「いや、できないできない。どうやったんですか?」

瑛人:「翻訳してもらって、覚えて。」

瑛人はレコーディング後、タイでのライブの際ハプニングがあったそうで。

瑛人:「自信満々でライブしたら、タイで。で、終わったら誰もそのタイ語につっこまれなくて。なんかこれ怪しいぞと。」

なんと、誰もわからない言語での香水をリリース、ライブしてしまったのだそう。そんな紅白歌手2名でお届けしている今回の放送ですが、実は、2人は今回が初対面。

こっちのけんと「どういう人なんだろうっていう興味がめっちゃあって」

瑛人:「どうしても聞きたいこと、なんでケントさんは今回イケタラに、しかもFM ヨコハマはじめて?」

こっちのけんと:「はじめてです!はじめましてです。」

瑛人:「イケタラに来てくれた理由!もし訳があれば」

こっちのけんと:「来てくれた訳?!笑 2個あって。1個はそもそもラジオが大好きなので、基本的にお断りしないようにというか、スケジュールが合えば行きたいなっていうのが1個あって、もう1個がやっぱり瑛人さんなんですけど、なんかもう僕の去年バズらせていただいて、紅白に出た、みたいな経験と多分似たような経験をされてらっしゃるから、どういう人なんだろうっていう興味がめっちゃあって、めっちゃ会いたくてきました」

番組内では、こっちのけんとの新曲、テレビアニメ『ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』オープニングテーマの「けっかおーらい」と、自身初楽曲提供となる、NHK Eテレ番組『The Wakey Show』の番組テーマソング「それもいいね」がオンエアされました。

どこか似たところのある2人でお送りした今回の放送。なんと2週連続で来週4月26日放送ゲストにも“こっちのけんと“が登場します!どうやら瑛人へのお願いがあるそう。こっちのけんとから瑛人へのお願いとは…?4月26日の放送もぜひお聴きください。

※このエピソードはradikoの「タイムフリー30プラン」で放送後30日間お聴きいただけます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34658/413/34658-413-4a09b0d76a3c1dc89defdabab7cf90ae-1084x340.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]FMヨコハマ(横浜エフエム放送)
FMヨコハマは、1985年日本初の独立系FM局として誕生。神奈川県を放送対象として地域に根ざした放送を行い、地元横浜を象徴するメディアとして心地よい音楽を中心にさまざまな情報を発信しています。周波数は84.7MHz(小田原80.4MHz・磯子87.0MHz)。可聴エリアは神奈川県全域、近隣1都7県の一部。2025年12月20日に開局40周年を迎えます。
オフィシャルサイト:https://www.fmyokohama.co.jp/
開局40周年スペシャルサイト:https://www.fmyokohama.jp/40th/

パソコン・スマホからは、radiko(http://radiko.jp/#!/live/YFM)でお聴きください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. TBSテレビとスクエニ、新たなゲームIPで協業 グローバル展開も視野に
    株式会社TBSテレビと株式会社スクウェア・エニックスは5月14日、両社による「完全新規オリジナルIP…
  2. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  3. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  4. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  5. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る