おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【人気料理研究家・瀬尾幸子氏最新刊】日本人のソウルフード本『おにぎりは味方です』発売

update:
   
株式会社 学研ホールディングス
片手で気軽に食べられるおにぎりは、忙しい朝食にも、外で食べるランチにも、夜の晩酌タイムや締めにも最適! 日々の食卓から行楽のお供まで、どんな場面でも寄り添ってくれるバリエ豊かなおにぎりレシピが満載



株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2025年4月21日(月)に『おにぎりは味方です』を発売いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7515/2535-7515-e75acfcaa13d9e49cb736757a4fc952f-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼『おにぎりは味方です』
https://www.amazon.co.jp/dp/405802447X/

■おにぎりはいつだって、あなたの、私の、みんなの「味方」です!

――― 本書のここがスゴイ! ―――
●料理レシピ本大賞 in Japan 2018【料理部門】
 大賞受賞書籍『みそ汁はおかずです』の姉妹本
●朝・昼・夜と1日中楽しめる、おにぎりレシピを提案
●スタンダードな「にぎる」おにぎりだけでなく
 サンドする、巻く、のっけるなどバリエーションも豊富

日本人のソウルフードとしておなじみのおにぎり。近年、海外でも安価でヘルシーな食べ物として人気急上昇中です。ご飯のおいしさがひきたつ塩だけのシンプルな塩むすびはもちろん、梅や塩ざけのような定番の具材からランチョンミートなどの変わりダネな具材まで、ど~んと受け止めてくれる懐の広さも大きな魅力。

本書の著者である料理研究家の瀬尾幸子氏は、ごはん好き、おにぎり好きで有名。瀬尾氏の塩にぎりは絶品と、料理業界でも大評判です。

行楽のお供としてだけでなく、忙しい朝食にも、外で食べるランチにも、夜の晩酌タイムや締めにもぴったり! 誰にでも、どんな場面にも寄り添ってくれるおにぎりは、いつだって、みんなの心強い「味方」です。

【著者プロフィール】

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7515/2535-7515-731b52673e63083caf9a0801e6a6ba86-577x719.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

瀬尾幸子(せお・ゆきこ)
料理研究家。「手順が少ないのに、おいしく作れるレシピ」を雑誌、書籍、テレビなどで提案。「シンプルな味つけが素材のおいしさをいかすことだと思っているし、飽きずに食べ続けられる理由だと思っています。味が複雑すぎると、食べていて疲れちゃうでしょう?」。著書は『みそ汁はおかずです』(Gakken)、『60代、ひとり暮らし。瀬尾幸子さんのがんばらない食べ方』(世界文化社)など多数。



《著者におにぎりインタビュー!》
Q.好きなおにぎりの具は?
「昆布の佃煮+練り梅」「自家製塩ざけ」。「練り梅+おかか」「練り梅+わさびふりかけ」もよく作ります。この本には載っていないけれど「筋子」のおにぎりも好きです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7515/2535-7515-e7f49c1e94aae69419064a09cadf7a86-897x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲練り梅+おかか

Q.晩酌のときに食べたくなるおにぎりは?
「ぶりのなめろう」は日本酒が進みますね。昼おにぎりで紹介した「鶏のから揚げおにぎり」は、エスニック味でビールによく合います。
Q.旅先で出合った思い出深いおにぎりを教えてください。
青森県津軽地方の「若生(わかおい)昆布」のおにぎり。炊きたてのご飯をおにぎりにして若い昆布の塩漬けで包んだものです。形も、だ円形と決まっています。太宰治の好物だったと聞きました。

【本書の主な内容】

<おにぎりの基本>
材料のこと/米のおいしい炊き方/おにぎりのおいしい作り方/のりの切り方と巻き方

<朝おにぎり>
◆火を使わず、家にあるもので スピードおにぎり
練り梅/おかか+しょうゆ/明太子+バター/塩昆布+チーズ/なめたけ/昆布の佃煮+炒めひき肉
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7515/2535-7515-3c5ad1951c40cd6aad7a9a6c3a87902b-897x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲昆布の佃煮+炒めひき肉

◆具がなくてもうまい! 塩むすびの作り方

<昼おにぎり>
◆王道の具をちょいアレンジ 定番+αおにぎり
練り梅+おかか/練り梅+ねぎみそ/おかか+わさび+しょうゆ/おかか+マヨネーズ+しょうゆ/昆布の佃煮+練り梅/昆布の佃煮+いり卵/明太子+貝割れ菜/明太子+マヨネーズ/たらこ+枝豆/焼きたらこ+チーズ/塩昆布+ささ身/塩昆布+ツナ/焼き塩ざけ+青じそ+白ごま/焼き塩ざけ+黒ごま/塩さば+レモン汁/塩さば+みそ …ほか
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7515/2535-7515-1b1f2a4a9175ec6ca4880789503d4518-1200x742.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲練り梅+わさびふりかけ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7515/2535-7515-ad5cd182a4c8b25ec0842a61db7fdc43-1200x761.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲たらこ+枝豆

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7515/2535-7515-e22df9b68e0737f24a0558df991004c7-896x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲明太子+貝割れ菜

◆おかずいらずの満足感 混ぜご飯おにぎり
チーズ+しょうゆ/かに風味かまぼこ+天かす+三つ葉+めんつゆ/ちりめんじゃこ+ねぎみそ/たくあん+いぶりがっこ+おかか/炒めひき肉+キムチ+ごま油 …ほか
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7515/2535-7515-58c5f453ab99a6cf18048e3498cfc83c-1200x761.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲炒めひき肉+しば漬け

◆意外なおかずも具になります おそうざいおにぎり
えび天おにぎり/鶏のから揚げおにぎり/焼き鳥おにぎり/シューマイおにぎり/かき揚げおにぎり

◆にぎらず、ご飯をたたむだけ おにぎりサンド
ねぎみそチーズサンド/ベーコンコーンサンド/ひき肉のしょうが炒めサンド/豚ピーマンきんぴらサンド/スクランブルエッグサンド …ほか

◆食べやすくくるりと巻いて 太巻きおにぎり
いわしのみそ煮巻き/焼きウインナー巻き/ちくわきゅうり巻き/ねぎみそゆで卵巻き/チャーシュー卵巻き …ほか

<夜おにぎり>
◆お酒がクイクイ進んじゃう おつまみおにぎり
ぶりのなめろう/たいのごま和え/トロたく納豆/てんこ盛りしらす/オイルサーディンのっけ …ほか
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7515/2535-7515-7e2dc9be7217c6792257f2da468638ef-1200x786.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲トロたく納豆

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7515/2535-7515-7588eeb6c91d8db3ae4faf24136883f0-897x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲オリーブご飯 生ハム巻き

◆つまみに、晩酌の〆(シメ)に 焼きおにぎり
みそ焼きおにぎり/韓国風焼きおにぎり/酒盗チーズ焼きおにぎり/カマンベール焼きおにぎり/いかの塩辛焼きおにぎり …ほか

《作りおきコラム1》毎日でも食べたいおにぎりの具
練り梅/ねぎみそ/炒めひき肉
 
《作りおきコラム2》ちょっと特別なおにぎりの具
自家製塩ざけ/牛肉のしぐれ煮

[商品概要]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7515/2535-7515-9ec5e1883cc5a495df09d30fa2a3de3e-1747x2338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





『おにぎりは味方です』
著者:瀬尾幸子
定価:1,650円(税込)
発売日:2025年4月21日(月)
判型:A5変/128ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-802447-8
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/2380244700

【ご購入はコチラ】
Amazon  https://www.amazon.co.jp/dp/405802447X/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18142596/
セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107591100
<電子版> 
Kindle  https://www.amazon.co.jp/dp/B0F1XLN591/
楽天Kobo  https://books.rakuten.co.jp/rk/90b5b352b60c3701adfaae6cddebb1fe/
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開



■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る