おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【DTS】3D住宅CAD「Walk in home」新バージョンを販売開始

update:
   
株式会社DTS
ディテール意匠表現が向上、V-Ray6対応でレンダリング処理を高速化



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81622/169/81622-169-bee908aa46567db8dbe935a0a821958d-2000x837.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社DTS(東京都中央区、代表取締役社長 北村 友朗)は、3D住宅CAD 「Walk in home(ウォークインホーム)」の最新バージョン「Walk in home 2024 Version1.1」を3月31日より販売開始しました。
 本バージョンでは、階段やバルコニーの意匠表現を大幅に強化したほか、V-Rayをバージョンアップしレンダリング処理の高速化を実現。他にもご要望の多かった機能の追加や改善を行い、使い勝手が大幅に向上しました。
 さらに、これまでモバイルアプリとして提供していたプレゼンテーションアプリ「Walk in home 360x(ウォークインホーム サンロクマルエックス)」はブラウザに対応。プレゼンテーションや設計業務の利便性が向上しました。

■Walk in home 2024 Version1.1の主なバージョンアップポイント
【階段・手すり・バルコニーの意匠表現強化】
これまで以上にリアルで洗練された住空間の提案が可能となるよう、階段・手すり・バルコニーの意匠表現を大幅に強化しました。ディテールの表現力が飛躍的に向上し、設計者の意図やこだわりをより忠実に再現できるようになりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81622/169/81622-169-e32191980747949b39166fe9d69088cb-2081x641.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【V-Ray6によるレンダリングに対応】
 3DレンダリングエンジンV-Rayをバージョンアップ。V-Ray6への対応により、レンダリング処理のパフォーマンスが大きく向上しました。これまで時間を要していた高精細なパース画像の生成が、より短時間で行えるようになり、設計作業のスピードアップと業務効率化を実現します。         
 また、リアルな質感表現や光の描写も一層洗練され、プレゼンテーションの説得力や完成イメージの訴求力も大きく高まりました。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81622/169/81622-169-915649662ce045e7f8a65d8ebb0df330-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【Walk in home 360x(ウォークインホーム サンロクマルエックス)がブラウザに対応】
 「Walk in home 360x」は、「Walk in home」で作成した建物データを360度の視点で確認できるサービスです。モバイルデバイスとAR機能を活用することで、現地の風景と建物データを重ねて表示でき、よりリアルな空間イメージの共有が可能となります。また、画面上での素材変更や壁・屋根の透過表示といった編集操作も直感的に行え、デザインの確認や調整をスムーズにサポートします。施主様がご自宅でプランを確認できる環境が整うことで、提案力の向上と円滑なコミュニケーションを実現します。
 今回のアップデートでは、新たにブラウザでの動作に対応しました。これにより、アプリのインストールなしでPCやタブレットから手軽に利用可能となり、プレゼンや打ち合わせ効率の向上を可能とします。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81622/169/81622-169-9454bd1e90a7d54e51bb5bdcd0a0602c-2060x571.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブラウザ版の表示イメージ

■Walk in homeについて
 「Walk in home」は、2000年4月に販売を開始し、ハウスメーカーやビルダー、工務店、建材メーカー等のCADオペレーター、営業担当者、設計担当者の皆さまに広くご活用いただいている3D住宅CADです。間取りを入力するだけで、平面図・立面図はもちろん、高画質なCGパースまで一気に作成することができます。また、確認申請に必要となる各種面積図や構造平面図・軸組計算図などの根拠図も作成できます。


専用ホームページ https://walk-in-home.com/


【対応 OS】 Windows 10/ 11 (64bitのみ)
【価 格】 オープン価格 ※全国販売代理店により異なります。


※「Walk in home」「ウォークインホーム」のロゴ及び製品名は、株式会社DTSの登録商標です。
※「Walk in home 360x」は、株式会社DTSの登録商標です。
※その他の製品名、サービス名またはロゴマークは、各社の商標もしくは登録商標です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81622/169/81622-169-6eb4ef8ca2f438da0362c89673670edc-308x94.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<株式会社DTSの概要>
 DTSは、総合力を備えたトータルシステムインテグレーター(Total SIer)です。主に金融、情報通信、製造、公共、建築分野向けに、コンサルティングからシステム設計・開発、基盤構築・運用までをワンストップで提供します。
 また、DTSグループは、システムに関わるさまざまな専門性を活かした付加価値の高いサービスを提供します。https://www.dts.co.jp/
本社所在地:〒104-0032 東京都中央区八丁堀 2-23-1 エンパイヤビル
<本件に関するお問い合わせ先>
ハウジングソリューション事業部
E-mail:wih-info@dts.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る