おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

長岡技術科学大学とアカリク、東日本で初の「アカリクラウンジ」を開設

update:
   
株式会社アカリク
学生のキャリア支援を目的とした学内ラウンジ、長岡技術科学大学内にオープン



2025年5月15日(木)、長岡技術科学大学(所在地:新潟県長岡市、学長:鎌土 重晴)と株式会社アカリク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山田 諒、以下 アカリク)は、学生向けコミュニティラウンジ「アカリクラウンジ 長岡技術科学大学」を長岡技術科学大学内に開設いたします。今回の開設はアカリクラウンジとして東日本で初であり、アカリクラウンジは全国で計6拠点となります。これに伴いオープニングセレモニーを開催しますので、併せてご案内申し上げます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17667/245/17667-245-7258706431b47fa50a92328007bbce17-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アカリクラウンジ内のイメージ(※「アカリクラウンジ 広島大学」内の写真)

記念式典概要
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/17667/table/245_1_de941d346b380cac2c3c44fdc559e771.jpg ]
アカリクラウンジとは
「地方でも就活イベントがもっと欲しい」――そんな学生の声がアカリクラウンジのはじまりです。

大学院生は1週間に平均約40時間ほどを研究に充てており、都市で行われるキャリア相談会や就活イベントに気軽に参加できません。結果として都市と地方それぞれの学生には大きな就活情報格差が存在しています。アカリクラウンジは、この格差を無くすために生まれた、大学連携型の大学生・院生向け無料ラウンジスペースです。

大学1年生向けのキャリア教育から就活生向けのイベントまで、幅広いユーザーに向けたキャリアイベントを開催しています。また、大学内(または隣接施設内)にあるからいつでも立ち寄れ、授業や研究のスキマ時間にくつろぎの空間として利用可能。アカリク会員向けサービスとして、コーヒーやお茶、お菓子などのサービスが無料で利用できます。アカリクラウンジは、研究や就活で大忙しの学生生活を多面的にサポートします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17667/245/17667-245-d3e3e19d532b41c028c95239656e8081-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アカリクラウンジ紹介動画(約2分)
こちらの動画ではアカリクラウンジの雰囲気や機能を約2分で紹介しています。

長岡技術科学大学について
大学名:国立大学法人長岡技術科学大学(https://www.nagaokaut.ac.jp/
代表者:学長 鎌土 重晴
所在地:新潟県長岡市上富岡町1603-1

長岡技術科学大学は、実践的な技術の開発を主眼とした教育研究を行う、大学院に重点を置いた工科系の大学として1976年に開学し、2026年に50周年を迎えます。社会課題解決に必要な学術研究を産み出すために、現場での実践を重んじている本学では、学部で約5か月間の長期間にわたる実務訓練を実施し、実践の中から「考え出す力」を育むとともに、SDGs達成に貢献し、グローバルに活躍できる実践的・創造的能力を備えた技術者の養成を目指しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17667/245/17667-245-05a0f1518cfdf0937f564b7a731c2e43-1704x346.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



アカリクについて
会社名:株式会社アカリク(https://acaric.co.jp/
創業 :2006年11月
代表者:代表取締役 山田 諒
所在地:東京都渋谷区渋谷2-1-5 青山第一田中ビル2階
事業 :大学院生・ポスドク向け就活情報サイト「アカリク」の運営、研究分野・業種・職種別イベントの企画開催、大学等でのキャリアセミナーの実施、新卒大学院生・若手研究者・大学院出身者の人材紹介、オンラインLaTeXエディター「Cloud LaTeX」の運営など
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17667/245/17667-245-277df5b5eb93317f8098676facee7288-3900x767.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼ アカリクの産学連携の取り組み(一部抜粋)
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/17667/table/245_2_8b39f44856cd42f977aaf36d988570c2.jpg ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 18才未満お断り……ではない!全年齢向けソフ倫グッズに新作登場「ユーザー同士わかりあえるアイテムに」

    「18才未満お断り」健全な紳士淑女であれば、どこかで一度は目にしたことがあるかもしれないマークを使っ…
  2. ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

    5月6日から松屋の“店舗限定メニュー”として、「欧風牛タンカレー」が登場しています。イメージ写真を見…
  3. フッション系と思わせるサポート詐欺サイト

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

    何気なくWebを見ていたら突然「ウイルス感染」の警告画面が表示され、記載のサポート窓口に連絡するとお…

編集部おすすめ

  1. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  2. GACKTが語るメディア不信と対抗の覚悟 “抑止力”という言い分にNO
    5月7日、アーティストのGACKTさんがX(旧Twitter)にて、週刊誌報道に対する強い不信感と、…
  3. 「へけっ!」とっとこハム太郎がABEMAで走り出す 放送25周年記念で配信へ
    アニメ「とっとこハム太郎」が2025年7月に放送開始から25周年を迎えることを記念し、アニバーサリー…
  4. “ポップコーンバトル”メイキング画像
    荒木飛呂彦原作「ジョジョの奇妙な冒険」の人気スピンオフシリーズ「岸辺露伴は動かない」の映画最新作、「…
  5. 大阪市立中央図書館、業務委託の変更でサービスに遅れ 予約図書の受け渡しなどに影響
    大阪市立中央図書館は5月2日、窓口業務などを担う業務委託事業者の交代に伴い、予約された図書の受け渡し…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る