おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アレンテージョ地方、無形文化遺産のカンテアレンテジャーノでポルトガルの魂をEXPO2025大阪・関西万博へ

update:
   
アレンテージョ観光局
ポルトガル南部のアレンテージョ地方は、大阪・関西万博のポルトガル館で、5月9日から11日に開催される公式イベント、「アレンテージョ・デイズ」でユネスコ無形文化遺産、「カンテ・アレンテジャーノ」を披露



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162308/1/162308-1-59783bff8886ee5c40510b250e349bf3-1079x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ランチョ・デ・カンタドーレス・ダ・アウルデイア・ノヴァ・デ・サン・ベント

ポルトガル南部のアレンテージョ地方は、2025年大阪・万博にて、地域の中でも最も独創性に溢れて深みのあるポルトガルの伝統的文化を披露します。5月9日から11日にかけ、ポルトガル館で開催される公式イベント、「アレンテージョ・デイズ」では、ユネスコ無形文化遺産に登録されている多声合唱「カンテ・アレンテジャーノ」の心揺さぶるハーモニーが来場者を魅了します。

期間中は、ランチョ・デ・カンタドーレス・ダ・アウルデイア・ノヴァ・デ・サン・ベント(Rancho de Cantadores da Aldeia Nova de São Bento)によるパフォーマンスが行われ、5月11日にはポルトガルで最も有名な音楽家の一人、アントニオ・ザンブージョ(Antonio Zambujo)による特別コンサートが開催されます。ファドやブラジルのボサノバ、アレンテージョのフォークソウルを融合させたサンブージョの芸術性は、地域のアイデンティティを洗練された感性で世界へと発信します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162308/1/162308-1-706aa6aaa686d55c2529d90a24b3dce5-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポルトガルを代表するシンガー、アントニオ・ザンブージョ

「カンテ・アレンテジャーノは音楽以上の存在です。それは私たちの大地、人々、そしてコミュニティ、調和、アンデンティティを重んずる生き方そのものの声なのです」とアレンテージョ観光局の代表、ジョゼ・サントスは語ります。「これを大阪で披露することは、アレンテージョの魂の一部を世界と共有し、真の文化と帰属意識に根ざした価値を発信することに他なりません。」

アレンテージョ地方について
リスボンの南東、車でわずかの距離に広がるアレンテージョ地方は、大西洋からスペイン国境にかけて広がる地域です。広大な金色の平原、中世の街並み、受賞歴のあるワイン、そしてゆったりとした生活リズムで知られ、今やヨーロッパ屈指のサステナブルで文化的な旅先として注目されています。古代から続くオリーブ畑や、コルクの森、そして時を超えた伝統が今も息づく土地です。訪れる人々はそのもてなしと歴史に包まれた体験を味わうことができます。

カンテ・アレンテジャーノとは?
カンテ・アレンテジャーノは、アカペラで歌われる伝統的な合唱形式で、主に男性グループによって演奏されます。先導役である「ポント(ponto)の声に続き、他のメンバーがハーモニーを重ねていくことで、力強く感情豊かな音の風景が生まれます。アレンテージョ地方の農村社会に起源を持ち、日常生活、愛、自然そして共有された記憶といったテーマを歌い上げます。2014年にはユネスコの「人類の無形文化遺産」の代表リストに登録されました。

アントニオ・ザンブージョ:大地に根ざした歌声
アレンテージョの中心都市、ベジャ出身のアントニオ・ザンブージョは、その親しみやすく洗練された、そして深く感情を揺さぶるボーカルスタイルで、ヨーロッパ、ブラジル、アジアの観客を魅了してきました。彼の音楽は伝統と現代の美学を橋渡しし、国際的に高く評価されポルトガルのアーティストの一人として、アレンテージョの文化的アンバサダーとしても知られています。

この文化プログラムは、アレンテージョ地方をその本質的で深みのあるグローバルな文化価値を兼ね備えたディスティネーションとして位置付けるアレンテージョ観光局によって主催されます。

EXPO2025大阪・関西万博2025への参加は、アレンテージョ地方調整・開発委員会(CCDR Alentejo)が主導する広域地域戦略の一環として行われます。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る