おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

糸満市で市民に愛された移動図書館車「2代目くろしお号」が南アフリカ共和国へ旅立ちます

update:
   
特定非営利活動法人 SAPESI-Japan
糸満市中央図書館にて5月17日(土)に「出発式」を開催



NPO法人SAPESI-Japan(南アフリカ初等教育支援の会/サペーシ・ジャパン、東京都港区、理事長 池澤憲一)は、沖縄県糸満市の移動図書館車「2代目くろしお号」を譲り受け、南アフリカ共和国の初等教育支援のために寄贈することをお知らせします。5月17日(土)には糸満市中央図書館前にて出発式を開催。多くの市民に親しまれてきた「くろしお号」の次なる活躍に期待が寄せられています。「出発式」にぜひご参加ください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145721/6/145721-6-53863fcba0c71882887408eb24955207-835x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2代目くろしお号 外観写真

「2代目くろしお号 南アフリカ出発式」概要
日時:2025年5月17日(土) 11:00~11:45
場所:糸満市立中央図書館 玄関前(〒901-0362 沖縄県糸満市真栄里1448)
参加費:無料(どなたでも参加可能です。ぜひご参加ください。)
内容:
- 教育長によるあいさつ
- 市民代表による感謝の言葉
- 地域利用者 賀数公民館ステーション 大城ひかる様
- 学校利用者 米須小学校ステーション 児童代表
- NPO法人SAPESI-Japan 鈴木俊幸 事務局長による引き取りあいさつ
- 糸満市立中央図書館館長による締めの言葉
- 集合写真の撮影、寄せ書き(予定)

移動図書館車の寄贈先
南アフリカ共和国ハウテン州教育省図書部に寄贈します。同車両は、アフリカで顕著な大都市部への人口集中の典型的であるヨハネスブルグ南部、人口流入が続く同地域の図書館のない公立小学校を巡回予定です。現地では図書館機能が十分に整っていない地域も多く、移動図書館車が子どもたちの学びや夢を広げる大きな希望となることが期待されています。くろしお号は今後、現地の教育機関と連携しながら、多くの子どもたちに本を届ける役割を担います。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145721/6/145721-6-f71998628143cd202f702d790fb662ee-1999x1768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


若者の多い地域がつながる、学びのリレー
糸満市と、移動図書館車「くろしお号」がこれから向かう南アフリカ・ハウテン州には、意外にも多くの共通点があります。どちらも多様な文化を大切にしてきた歴史と誇りを持つ地域であり、沖縄はかつて琉球王国として独立した歴史と、本土とは異なる独自の文化や言語を育んできました。一方ハウテン州も、「レインボーネーション」と称される南アフリカの多民族社会の中心地であり、さまざまな言語と文化が共存しています。

さらに、両地域ともに若年層の人口が多く、次世代の教育機会の充実が将来を左右する重要なテーマとなっています。こうした共通の背景のもと、市民に親しまれてきた「くろしお号」が、今後は南アフリカの子どもたちの学びを支える存在として活躍していくことは、国境を越えて地域の未来を支える“想い”をつなぐバトンリレーと言えます。このようなご縁に心より感謝申し上げます。

ご支援に感謝いたします
この度の寄贈は、日本NGO連携無償資金協力による資金で実現します。一般財団法人 日本外交協会および全国の自治体には、移動図書館車の集車にご協力いただいています。株式会社商船三井には、2009年の第1回から継続的に、移動図書館車の海上輸送の特別協力をいただいています。

「南アフリカ移動図書館車プロジェクト」について
図書が少ない南アフリカの子ども達に、移動図書館車で図書を届け、図書を読む機会を増やし、子ども達の識字力・読解力の向上を目指す活動です。日本での活動を終えた中古図書館車を譲り受けて南アフリカに海上輸送し、南アフリカの各州教育省に寄贈します。寄贈先の南アフリカ各州教育省は、運行に必要な司書、運転手および運行予算を確保して、図書のない公立小学校を巡回します。SAPESI南アフリカが、巡回活動の指導と支援を行います。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145721/6/145721-6-4c31ef69ce1a9ac3e5fa8df26792bba0-290x290.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145721/6/145721-6-f41bc7f1da61d26f6a50923cdbbdd1fe-290x290.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145721/6/145721-6-fb4c43e0a63355668c56657ac97f5ea8-290x290.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145721/6/145721-6-0f58a8f76273760fbc48fa2696f85acc-290x290.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




   
「特定非営利活動法人 SAPESI-Japan (南アフリカ初等教育支援の会)」
2006年8月、南アフリカ共和国にて設立されたNPO SAPESI(南アフリカ) (South African Primary Support Initiative) の日本側の姉妹団体として2008年12月に設立し、日本から移動図書館車の送付事業を行っています。

※当日、式典の取材を希望される報道関係者の方は、事前にご連絡ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る