おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

シンガポールで初めての物流開発プロジェクトへの参画

update:
   
東急不動産
~アジア広域における物流投資事業の面的展開~



 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明 、以下「当社」)は、現地子会社である TOKYU LAND ASIA PTE.LTD.(本社:シンガポール、Chairman:青木 貴弘、以下 「TLA」)を通じ、アジア広域での物流投資事業の面的展開を目的とした戦略的パートナーシップ(以下「本パートナーシップ」)をESRグループ(本社:香港、Co-CEO:Stuart Gibson・Jinchu Shen、以下「ESR」)と締結し、その第1号案件として、シンガポール所在の物流開発プロジェクト(以下「本物件」)に参画しましたのでお知らせいたします。

■プロジェクト概要
 本物件の所在するシンガポールは、世界的なeコマースの拡大に加え、東南アジア諸国の急速な都市化・経済成長を背景に、東南アジアの物流ハブとして物流施設への需要の高まりが期待されています。また、シンガポールは現在、上海に次ぐ世界第2位のコンテナ取扱高を有し、更に2040年までに取扱高を倍増すべく政府主導によるトゥアス・メガポートの開発が進行しています。
 本物件は、トゥアス、パシルパンジャン等のシンガポールを代表する東南アジア最大規模の港に加え、マレーシア連絡橋へのアクセスにも優れたシンガポール西部の産業集積エリアに位置しており、70,000平方メートル 超の敷地に、最新スペックの倉庫棟と自動化コンテナデポ棟、合計141,902平方メートル を開発する希少な大型物流開発プロジェクトです。既にアンカーテナント2社との間で、賃貸借契約を締結済みで、2027年の竣工を予定しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6953/488/6953-488-4739ebbbe3b1b4944a208aac147196c2-1188x546.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6953/488/6953-488-97b0852ec7e74ce249e3eee89c8ea0fd-627x365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
位置図

■ESRとのパートナーシップについて
 本パートナーシップは、物流施設、データセンター等のアセットクラスにおいて、アジア太平洋地域(APAC)最大規模の不動産投資マネジメント会社であるESR(HKSE: 1821.HK)のパイプラインから反復継続的に投資機会を獲得するものです。当社はTLAを通じ、同社のアジア7か国(シンガポール、タイ、ベトナム、中国、インドネシア、マレーシア、インド)に所在する物流開発プロジェクトへの投資機会に優先的にアクセスすることで、拡大を続けるアジア各国の物流市場において、物流投資事業の面的展開を推進して参ります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6953/488/6953-488-12fa7ae7814b1e2ef8911d792930a2db-766x541.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■東急不動産の海外における戦略投資
 新たなフィールドを開拓する戦略投資では、グローバル化の進展を事業拡大の機会と捉え、米国およびアジアを中心に海外展開を進めています。
 1973 年にグアムで宅地造成に着手し、海外事業はスタートしました。米国およびアジアの9か国で事業実績があり、6 拠点にて56プロジェクトに参画しています(2025年3月31日時点)。米国では、ニューヨークにて保有しているオフィスビル425Park Avenue の他、リノベーションにより不動産の資産価値を高めるバリューアド事業を中心に展開し、優良な賃貸資産ポートフォリオを構築しています。アジアでは、1975 年にインドネシアに進出して以来、日本で培った開発ノウハウを活用した自社主導による住宅開発を通じ、地域社会に貢献してきました。近年、アジア全域の成長性に着目し、中国・タイ・ベトナム・インド等のアジア諸国へ事業領域を拡大させています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6953/488/6953-488-d304b303e3a4764106f7f5aa845d4a28-663x340.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■長期ビジョン「GROUP VISION 2030」でめざす、「環境経営」と「DX」の取り組み
 東急不動産ホールディングスは2021年に長期ビジョン「GROUP VISION 2030」を発表しました。多様なグリーンの力で2030年にありたい姿を実現していく私たちの姿勢を表現する「WE ARE GREEN」をスローガンに、「環境経営」「DX」を全社方針として取り組んでいます。 中核企業である東急不動産では「環境先進企業」をめざして様々な取り組みを積極的に進めております。 2022 年末には事業所及び保有施設※の 100%再生可能エネルギーへの切り替えを完了し、2024年3月にはRE100 事務局より「RE100」の目標達成を、国内事業会社として初めて認定されました。
※一部の共同事業案件などを除く

東急不動産ホールディングスグループ「GROUP VISION 2030」について
https://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/group-vision-2030/


東急不動産ホールディングス「中期経営計画2025」について
https://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/ir/mgtpolicy/mid-term-plan/

最近の企業リリース

トピックス

  1. あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    栄養管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは5月22日、公式X(旧Twitter)アカウ…
  2. 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    5月21日からスシローに、43万食限定で、鹿児島県いちき串木野市を代表するご当地グルメ「鮪しょう油ラ…
  3. 配信サービス上の「AI生成楽曲」を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の高精度で判定

    配信サービス上の“AI生成楽曲”を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の精度で判定

    さまざまな音楽を手軽に楽しめるサブスクリプション型配信サービス。その多くは、再生シェアに応じて権利者…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る