おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【5/22~25】「第98回日本整形外科学会学術総会」に出展

update:
   
日本シグマックス株式会社
-整形外科診療に役立つ製品を展示、昨年ご好評いただいた限定企画も開催-



日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木洋輔)は、5月22日(木)から東京国際フォーラム・JPタワー ホール&カンファレンスにて開催される「第98回日本整形外科学会学術総会」に出展いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2354/517/2354-517-63a28e4348c6d1dd17b14d04d8d5bbc5-800x486.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲当社出展ブースの様子(イメージ)

当社は創業以来、各関節用サポーターや骨折時の固定で使用されるギプス包帯などの外固定材、超音波画像診断装置・リハビリ関連製品といった医療機器など、整形外科分野を中心とした製品を開発・販売しております。
また、当社は全国各地の整形外科医の皆さまが一堂に会する「日本整形外科学会学術総会」へ40年以上にわたって出展し、整形外科診療において役立つ製品のご紹介・ご提案をしてまいりました。
本総会では、整形外科疾患の診断、治療、リハビリテーションでご使用いただける新製品を含む各種製品の展示のほか、前回好評だった、各領域のトップランナーが発信する情報をまとめてゲットできる限定企画も実施いたします。

■「第98回日本整形外科学会学術総会」概要 https://www.congre.co.jp/joa2025/
会 期:現地開催…2025年5月22日(木)~5月25日(日)
    オンデマンド配信…2025年6月16日(月)正午~7月16日(水)16時
会 場:東京国際フォーラム・JPタワーホール&カンファレンス 
※当社ブース出展場所:東京国際フォーラム B2F ホールE (ブース番号:E-54)
■展示ブース 出展内容
各種製品の展示や、各領域のトップランナーが発信する情報をまとめてお届けする限定企画を実施いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2354/517/2354-517-a84651866e9f3eda3fe830674d44b650-2551x2024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲【2月3日新発売】超音波画像診断装置「ポケットエコーmiruco CL5」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2354/517/2354-517-bc1a73ec3de4a8e0479805d3f76a8c1c-896x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲体幹トレーニング装置「RECORE」シリーズ

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2354/517/2354-517-70a3722b334e265bca1091aacd94741f-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲冷却療法用器具および装置「アイシングシステムCE4000II」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2354/517/2354-517-6ef4a4b0eaae2de5e6ad7bcf1bf1c66d-954x426.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲ギプス包帯「ハイブリッドシーネシリーズ」

【2月3日新発売】超音波画像診断装置 「ポケットエコーmiruco CL5」
体幹トレーニング装置「RECORE」シリーズ
冷却療法用器具および装置「アイシングシステムCE4000II」
ギプス包帯「ハイブリッドシーネリーズ」

※その他、装具、骨折・外傷治療関連製品など、多数展示予定です。

■日本シグマックス株式会社について https://www.sigmax.co.jp/

所在地:東京都新宿区西新宿1-24-1
創 業:1973年6月1日
資本金:9,000万円
代表取締役社長:鈴木 洋輔
社員数:241名(2024年3月末)
売上高:127.3億円(2024年3月期)



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2354/517/2354-517-0f5d9378640518f119c4025f709fd03b-2079x1461.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本シグマックスは「身体活動支援業」を事業ドメインとし、幅広いフィールドで人々の身体に関わる製品・サービスを提供しています。創業以来「医療」の中でも「整形外科分野」に特化して、各種関節用装具やギプスなどの外固定材、リハビリ関連製品、冷却療法のためのアイシングシステム、治療・診断のための医療機器など、特徴のある製品を提供しています。「スポーツ分野」ではスポーツ向けケア・サポートブランド『ZAMST』を中心に国内外で高い評価を受けています。また日常生活を支える「デイリーケア」、労働者の身体をサポートする「ワーカーズケア」といった分野で『MEDIAID』ブランド製品を拡大展開しております。

※身体活動支援業:運動器障害の予防・診断・治療・回復、及び運動機能維持・向上を目的とした製品・サービスを提供することにより、人々がより健康で快適な生活を送れるよう支援する業(当社による造語)

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る