おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

電気バス「IKEBUS」に乗り、池袋の都市伝説を解明する体験型ミステリーバスイベント『時刻表にないバス』を5月18日(日)に開催します

update:
   
一般社団法人としまアートカルチャーまちづくり協議会
官民連携のミステリーアトラクションを、江戸川乱歩が住んだまち・池袋でお楽しみいただけます



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120174/32/120174-32-4e57569036a02bf3e3baf750d0e38953-1219x1731.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一般社団法人としまアートカルチャーまちづくり協議会(東京都豊島区/代表理事 前田三郎)とWILLER EXPRESS株式会社は、豊島区協力のもと2025年5月18日(日)に電気バス「IKEBUS」を活用した体験型ミステリーバスイベント『時刻表にないバス』を開催します。このイベントは、5月15日(木)から開催される旧江戸川乱歩邸リニューアルオープン記念“としま乱歩フェス”とのコラボレーションで実現しました。参加者は「IKEBUS」に乗車し、池袋の様々な場所で調査を行い、都市伝説の真相に迫る体験型アトラクションです。


『時刻表にはないバス』で連れ去られ、池袋の都市伝説の真相に迫る

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120174/32/120174-32-077f49b4a03f4b34a859c72df757cc19-3900x998.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「IKEBUS」に乗車すると、袋を被せられ おかしな世界に連れ去られてしまう。果たして謎を解明することはできるのか?

参加者は池袋の都市伝説を調査している新聞記者になりきり、『時刻表にはないバス』に乗り込みます。「IKEBUS」に乗車すると、袋を被せられ おかしな世界に連れ去られてしまう一行。都市伝説の真相を解明するため「IKEBUS」の車中や、池袋の様々な場所で、調査を行っていくアトラクションです。

開催日時: 2025年 5月18日(日) 1回目…9:15集合・9:30発 / 2回目…12:45集合・13:00発
参加費 : 2,800円/1人  
所要時間:約2時間
申込方法: 特設サイトにてご予約ください 

『時刻表にないバス』特設サイト

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120174/32/120174-32-a8631a0b19d2f0d293ff38a7c9c8b739-1000x773.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120174/32/120174-32-d289c214bdae9ebb534352ba14f51f12-2048x1458.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本イベントは謎の人物とLINEや音声でやりとりしながら進行していく
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120174/32/120174-32-6483e51ddce75e01b9f43b0b9ac6adc9-2048x1368.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
様々なスポットで調査し、都市伝説の真相を探る
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120174/32/120174-32-bd38260acc6360000610f6720d30ee83-2048x1368.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
調査中に感じる「小さな違和感」が謎を解くカギとなる


消滅可能性都市を脱却した豊島区の、さらなる魅力を発見。誰もが主役になれる体験型イベントを

2014年に東京23区で唯一 消滅可能性都市と指摘された豊島区ですが、2015年に国際アート・カルチャー都市構想をかかげ、「まち全体が舞台の誰もが主役になれる劇場都市」として、様々な都市のイメージ向上、居住者・来街者の増加、地域経済の活性化につながる施策を行ってきました。池袋をめぐる真っ赤な電気バス、「IKEBUS」もそのひとつです。区内22法人企業が「IKEBUS」サポーターとなり、公民連携で運行してきました。2024年に消滅可能性都市を脱却した豊島区ですが、さらなる魅力を発見できるIKEBUSツアーを企画しました。池袋は、旧江戸川乱歩邸が現存しておりミステリーに縁が深い地域です。今回は旧江戸川乱歩邸リニューアルオープン記念“としま乱歩フェス”とのコラボで、ミステリーツアーが実現しました。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120174/32/120174-32-4ccf98f431b564ddeb425e57764bd4b7-1953x2558.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
江戸川乱歩と リニューアルした旧江戸川乱歩邸の外観(提供:立教大学)

豊島区 都市整備部 地域公共交通担当課長 河野敬輝氏からのコメント
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120174/32/120174-32-13299b6287ffa664bc471a7ce17c2000-1530x1895.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「IKEBUS」は、池袋をゆっくりめぐり、見過ごしがちな景色や魅力スポット、隠れスポットを再発見できる、真っ赤なかわいい電気バスです。今回のミステリーでは“新聞記者”になりきり、都市伝説を解明しながら物語を体験することで、これまで知らなかった池袋の一面を発見できます。ぜひみなさん体験してください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る