おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【速報】東京ビッグサイトに謎のZ世代集団が出現

update:
   
ReBear合同会社
2025年5月8日(木)・9日(金)の2日間、α・Z世代向けマーケティングプラットフォーム「aZリサーチ」が東京ビッグサイトにて「Startup JAPAN EXPO 2025」に出展!



ReBear合同会社(本社:東京都目黒区、CEO荒川力哉、以下「ReBear」)は、「Startup JAPAN EXPO 2025」にα・Z世代特化型マーケティングプラットフォームの『aZリサーチ』のブースを出展しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155573/5/155573-5-b4d1f7a345dead0506e5dc098ad17a95-1308x1025.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
謎のZ世代集団


aZリサーチは2025年1月にリリースしたα・Z世代特化型のマーケティングプラットフォームです。展示会への出展は今回が初。若年層をターゲットに事業を行っている事業者様と直接お話する機会を増やすべく、19歳~28歳のメンバー総勢30名で展示会に参加しました。

ブースにはZ世代の男女の顔をデザインした横断幕を設置し、ブースの前を通る人にはZ世代用語を並べたクリアファイルを配布、後日面談のご予約をいただいた方には「Z世代の声お届けチュウ」と書かれたオリジナルハイチュウをプレゼントするなど、Z世代向けサービスとしてオリジナリティあふれる演出を施しました。

1.展示会の様子と特典紹介
1日目はZ世代メンバー15名で臨み、Z世代向けの事業を行っている多くの方とお話させていただきました。ブースに立ち寄っていただいた皆様、ありがとうございました。

展示会出展に際し、会場にお越しいただいた方限定の特典もご用意いたしました。
1.【展示会限定】Z世代へのインタビュー入りパンフレット
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155573/5/155573-5-fd01e0eb060f7202d96d6851a6bde605-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「その当たり前、Z世代には通じません」

実際にaZリサーチにてインタビューを実施し、執筆したコラムを掲載したパンフレットを配布いたしました。
コラム内容
・Z世代は食べログを見ない!?Z世代の情報収集手段とは
・Z世代はAIに恋バナをする?
・退職代行は悪?それとも救世主?利用者にリアルをインタビュー

2.【展示会限定】オリジナルハイチュウ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155573/5/155573-5-3f5ea998ca379e035c0c809e345b1829-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中身は本物のハイチュウ!

会場にて後日の商談をご予約いただいた方限定で、aZリサーチオリジナルハイチュウをプレゼント。終日の展示会でお疲れの皆様にご好評いただきました。
3.Z世代用語クリアファイル
Z世代の間で使用されている最新の若者言葉、『Z世代用語』を収録したクリアファイルを配布。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155573/5/155573-5-31e9381db3910dd58c2301a0b4568f3c-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
いくつ知っていますか?

『ほんmoney?』
『それガーチャー?ほんまゴメンやで!』
『スパダリ』
など、聞き馴染みのないZ世代用語について裏面で詳しく解説していますので、合わせてお楽しみください。

aZリサーチへのお問い合わせはコチラ
2.aZリサーチとは
本サービスはα・Z世代に特化したマーケティングサービスです。
1名あたり平均5,000円という低価格で、最短翌日にα・Z世代にインタビューが実現。
ターゲットのインサイトを抽出し、施策のご提案や実行まで担当させていただきます。

公式HP:https://azresearch.jp/business

「aZリサーチ」の特徴:

- α・Z世代のリアルな声が直接聴取可能
多様なバックグラウンドを持つ約2,300名(現在時点)のα・Z世代ユーザーが登録しており、彼らの生の声をダイレクトに収集することが可能です。
- 最短翌日のインタビューが可能
最短で翌日にインタビューを実施することができ、迅速な意思決定をサポートします。
- リーズナブルな料金設定
1名あたり平均5,000円からインタビューを実施できるため、コストパフォーマンスに優れたリサーチが可能です。
- モデレータのオプションサービス
別途料金で、α・Z世代のインタビューに特化したプロのモデレータを依頼することができ、より深いインサイトを引き出します。

利用シーン(企業側):

- 新商品や新サービスのコンセプトテスト
新しい商品やサービスのアイデアをα・Z世代に評価してもらい、ターゲット層の需要や響くポイントを確認できます。
- プロモーションの設計
広告やプロモーション施策がα・Z世代にどう伝えればバズるのかを検証できます
- ブランドイメージや認知度の調査
ブランドがα・Z世代にどのように認識されているかを調査し、改善点を見つけることができます。

レポートサンプル

リサーチ後はこのようなレポートをお出しします。インタビュー結果はもちろん、そこから見えたターゲットのインサイトを分析し、具体的な施策案まで落とし込みます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155573/5/155573-5-6b4d28f04a423dd6d9f0de37924aece2-2000x1136.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スマホケースに関する調査の概要

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155573/5/155573-5-b488d961663f82e3443d972f46f1f94d-2000x1136.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
資料のボリュームによって柔軟にお見積りが可能です

aZリサーチへのお問い合わせはこちら
3.展示会概要
●開催概要
名称:Startup JAPAN 2025
主催:Eight(Sansan株式会社)
日程:2025年5月8日(木)~ 5月9日(金)
時間:10:00~17:00 予定
会場:東京ビッグサイト 南展示棟
ブース:4-29
入場料:事前登録制(無料)
イベントページ:https://eight-event.8card.net/climbers/startup-japan/

【ReBear合同会社について】
社名:ReBear合同会社
所在地:東京都目黒区青葉台4-7-4 I.W.Place Aobadai 303号室
設立:2021年8月
代表者:荒川力哉
URL:https://www.rebear.co.jp/

aZリサーチへのお問い合わせはこちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  2. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  3. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  4. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  5. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る