おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

青森の若手畜産家たちのこだわりが一堂に集結!「若手畜産家と青森県産牛を味わう会」が八戸パークホテルで盛況開催

update:
   
株式会社イチカワファーム


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157098/2/157098-2-89449673a4b3f965574186fdaa835ada-550x397.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出席した協議会メンバー・株式会社カネク醸造様・株式会社MKファームこぶし様

2025年4月15日(火)八戸パークホテルにて、あおもりインターナショナルファーマーズブランド推進協議会(AIFB)が主催する「若手畜産家と青森県産牛を味わう会」が開催されました。
本イベントには約130名が参加し、青森県内でプライベートブランド牛を育てる若手生産者たちが、それぞれ自慢の牛肉を披露。黒毛和牛、経産和牛、短角牛、交雑牛と、普段一度には味わえない多様な牛肉の魅力を存分に楽しめる貴重な機会となりました。
また特別企画として、株式会社カネク醸造の新商品八戸ビールをいち早く味わえる試飲コーナーや、株式会社MKファームこぶしのこだわりワインも用意され、参加者はお肉とのマリアージュを楽しみながら、青森ならではの豊かな食文化に触れることができました。


【当日提供された主なメニュー】
- 株式会社イチカワファーム「八戸毬姫牛 ランプ肉ときのこのマリネ」
- 佐々木ファーム企画「与助の牛 すき焼き鍋」
- SASAKIFARM「十和田牧草短角牛の煮込みフリカッセ」
- 株式会社たにかわ牧場「ひらかわ牛 炙り寿司」
- リブロース食べ比べ:毬姫牛・さめっ娘牛・与助の牛・ひらかわ牛・十和田牧草短角牛


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157098/2/157098-2-1b0f17c08b50f115714aba2cf0fe7c2d-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「八戸毬姫牛 ランプ肉ときのこのマリネ」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157098/2/157098-2-53ea673f27881ea5a6add7449f3994c2-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「与助の牛 すき焼き鍋」

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157098/2/157098-2-12f5c470432129a6c4f4ff38c183d25e-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「十和田牧草短角牛の煮込みフリカッセ」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157098/2/157098-2-594206306e21e058045fdb09d843a23e-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ひらかわ牛 炙り寿司」



黒毛和牛、経産和牛、短角牛、交雑牛と、普段一度には味わえない多様な牛肉の魅力を存分に楽しめる貴重な食べ比べメニューは大好評
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157098/2/157098-2-24b19faf1ccb81653f3fc982386683ce-630x564.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
メインディッシュ:(右から)与助の牛・ひらかわ牛毬姫牛・さめっ娘牛・毬姫牛・十和田牧草短角牛のリブロース

【協議会について】
あおもりインターナショナルファーマーズブランド推進協議会(AIFB)は、2021年に結成。
青森県内で自らのブランド牛を確立し、独自に販売を行っている若手畜産家6名(※2025年4月現在)で構成されています。
各生産者がそれぞれの信念とこだわりを持ち、日々品質向上とブランド価値の向上に努めています。
メンバーの中には将来的なブランド牛の確立に向けて、繁殖から手がける若者もおり、情報交換や販路拡大に向けて活動しています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157098/2/157098-2-358c901b9ca456832df0e66145c6eebd-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
          協議会ロゴマーク


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157098/2/157098-2-a4caf17e7214aabe351a70c5002bc525-427x521.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
市川広也/AIFB会長・株式会社イチカワファーム代表取締役
【協議会代表コメント】あおもりインターナショナルファーマーズ
ブランド推進協議会 会長
市川 広也
「自分たちが日々愛情と情熱とこだわりを持って育てた牛たちを目の前で大勢の方に召し上がっていただき、直接感想を聞けることは、我々生産者にとって大変貴重な機会です。
それぞれの特徴豊かなブランド牛と畜種を一般の方に知っていただくことで、国産牛への理解を深め、消費にも繋がればと思います。
生産者も交えてこの畜種を一度に食べ比べできるイベントは全国的にも非常に珍しく、我々にしかできないイベントだと自負しています。これからも定期的に開催していきたいです。」




今後もあおもりインターナショナルファーマーズブランド推進協議会では、青森県産牛の魅力をより多くの人に届けるため、こうした交流イベントを継続的に開催していく予定です。

イベントの様子を動画にしております。下記のリンクからぜひご覧ください。
【イチカワファームInstagram】
https://www.instagram.com/p/DIf9x63Sjmo/?hl=ja
【このプレスリリースに関する問い合わせ先】
株式会社イチカワファーム
所在地:青森県八戸市市川町下大川端52
TEL : 0178-52-7710 
FAX : 0178-52-2160
代表取締役:市川 広也
事業内容:肉用牛の肥育経営・販売
会社ホームページ:https://www.ichikawafarm.com/
広報連絡先 : h.ichikawa@ichikawafarm.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ワゴンセールの誘惑】謎ガム2種を買ってみたら、チョコ味と悶絶級ミントが襲いかかる

    【ワゴンセールの誘惑】謎ガム2種を買ってみたら、チョコ味と悶絶級ミントが襲いかかる

    近所のローソンを徘徊していたら、セール品のワゴンで2種類の不思議な板ガムを発見しました。チョコレート…
  2. カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    4月下旬より全国で販売を開始したカプセルトイ「ばあちゃんちのでんき ストラップ」。筆者の住む地域では…
  3. ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    5月18日、日本マクドナルドは公式サイトを通じて、16日に販売を開始した期間限定のハッピーセット「マ…

編集部おすすめ

  1. セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象
    セブン-イレブンの商品を自動配送ロボットが届ける実証実験が、東京都八王子市南大沢エリアにてスタートし…
  2. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  3. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  4. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…
  5. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る