おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

味ぽんじゃない方の、ぽん酢です。「ぽん酢サワー」

update:
   
株式会社Mizkan Holdings
あの「ぽん酢サワー」がご家庭で楽しめます!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65533/538/65533-538-823ffcda8df7d21e7252965eb5ca152c-499x346.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社Mizkan (本社:愛知県半田市、代表取締役社長兼CEO:吉永 智征、以下:ミツカン)のぽん酢と、三菱食品株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:京谷 裕、以下三菱食品)のコラボチューハイがコラボレーションした「ぽん酢サワー(TM)」が2025年5月20日より全国の一部コンビニエンスストアなどで先行発売されます。
ぽん酢サワーについて
 ぽん酢サワーは、東京にある串かつ名代の店長さんが、「味ぽん」を発注したところ間違って「ぽん酢」が届いてしまい、何かに使えないかと考えアルコールドリンクの割材として使ったことがきっかけで誕生したと言われています。

 ミツカンでは、社長から直接「年間1,000万円を自由に使って良い予算として渡すから、何か会社にとって面白いこと、新しいことを見つけてきなさい」とミッションを受けた若手社員がぽん酢サワーの話題に気付き、「提灯が光る下町の居酒屋で、みんながぽん酢サワーを楽しんでいる」というイメージのビジュアルを作って経営層を説得したことから、全社的なプロジェクトとして取組みがスタートしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65533/538/65533-538-7642845c1b10196c227aeb55f911e1b2-1268x363.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ぽん酢の歴史
 ぽん酢の語源はオランダ語でかんきつ果汁を指す「ポンス」(pons)と言われています。ポンスは江戸時代にオランダから日本へ伝来しました。当時のポンス(pons)は焼酎に水、砂糖、かんきつ果汁、香辛料を加えたアルコール飲料でしたが、当時の日本では、その材料であるかんきつ果汁だけを「ポンス」と呼ぶようになりました。

◆「ぽん酢サワー」紹介ページ:
https://www.mizkan.co.jp/ponzu/ponzu-sour/
こだわり
◆味わいのこだわり
 お店で飲んだあの「ぽん酢サワー」の味わいをベンチマークに、ぽん酢の爽やかな香りとさっぱりとした味わいが楽しめます。「かんきつ果汁と醸造酢の爽やかな酸味」は思い通りにいかない人生を前向きに生きているあなたの背中をぽんっと押してくれる、そんなサワードリンクです。

◆パッケージデザインのこだわり
 「ぽん酢」を基調とした色合いと「ぽん酢サワー」の「ぽ」のロゴが可愛い昭和レトロな、ちょっと懐かしい雰囲気のデザインに仕上げました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65533/538/65533-538-9c66a36c8723a4c38ef67fa42b05e610-1456x716.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


商品詳細
[表: https://prtimes.jp/data/corp/65533/table/538_1_f73bb8bf77bc3989f50374262c8e3685.jpg ]
販売期間:2025 年 5 月 20 日(火)~

※全国発売は2025年7月1日(火)を予定しております。
コラボチューハイについて
 三菱食品は「大人へ新たな美味しさと楽しさ」を提供する事を目的とし、他社ブランドや人気商品とコラボをしたコラボチューハイシリーズを展開中です。ロングセラー菓子や話題の新商品とコラボレーション!大人の皆さまに「ワクワク感」や「懐かしさ」をお届けします。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65533/538/65533-538-df36a45287f91ca287936338cc5c38cc-1084x370.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆「コラボチューハイ」紹介ページ:
https://www.mitsubishi-shokuhin.com/liquor/domestic/kolabochu-hai/


ミツカンは、企業理念である「買う身になって まごころこめて よい品を」に基づき、
商品やメニューを通じて、お客様へ「おいしさと健康」を提供してまいります。

<商品に関する一般の方のお問い合わせ先>
ミツカングループお客様相談センターHP:https://faq.mizkan.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  2. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…
  3. 警視庁が紹介する「バターろうそく」を実験 10gで約13分の燃焼に成功

    警視庁が紹介する「バターろうそく」を実験 10gで約13分の燃焼に成功

    停電時にあると重宝するろうそく。しかし、自宅に常備していない場合もあるでしょう。そんな時、固形バター…

編集部おすすめ

  1. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…
  2. STARTOとYC社、チケット転売出品者への法的対応本格化 200名超に連絡開始
    STARTO ENTERTAINMENTは、公式サイトを2025年5月10日に更新し、同社契約タレン…
  3. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告
    5月9日より劇場公開を開始した「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映において、本編の最後に…
  4. 「こねこ便420」専用資材
    ヤマト運輸株式会社は、小型荷物向けの配送サービス「こねこ便420」について、2025年5月21日から…
  5. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る