おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社マシュマロエンタメ、「YOURMLE」ブランドディレクターmai氏のREDアカウント運用を全面支援

update:
   
株式会社マシュマロエンタメ
- 初のライブ配信で平均購入単価「2万円以上」を実現。RED運用型越境マーケティングが高い成果を記録 -



株式会社マシュマロエンタメ(本社:東京都、代表取締役:鄭 軻)は、ファッションブランド「YOURMLE」(インスタグラムアカウント:@__mefil)のブランドディレクターであるmai氏の中国SNS「RED(小紅書)」公式アカウント(アカウントリンクはこちら)の運用を包括的に担当しております。
当社は、REDアカウントの戦略設計からコンテンツ企画・制作、翻訳・投稿管理、効果測定に至るまで、一貫したSNS運用支援を行っております。特にmai氏のアカウントでは、RED上で50万回以上の再生数を記録する動画コンテンツが複数生まれており、その高い視認性とエンゲージメントが、後続のライブ配信の盛況につながる基盤となりました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144699/4/144699-4-ba7c9638d76aba15cf92f1416c5b2089-1171x2338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2025年5月13日まで開催された「YOURMLE」ポップアップイベント(ルミネエスト新宿)では、mai氏のREDアカウントを通じてライブコマースを初実施。日本国内のリアルイベントと、中国向けライブ配信を連動させたこの取り組みにより、「平均購入単価 約2万円」という極めて高い数値を記録し、高付加価値商品の訴求と購買につながる実効性の高いSNSマーケティング成果を証明しました。




[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144699/4/144699-4-7a60976fc36f86ac0cae791e6634c4e5-1171x2117.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

加えて、当社自社スタジオにて、同イベントに先立つ形でmai氏にとって初となるREDでのライブ配信も実施。事前にユーザーコミュニケーションと期待醸成を行うことで、本番となるリアル連動型ライブコマースの高視聴率と購買成果へと結びつける構造を確立しました。



「魅せて、売る」ためのRED運用支援と越境EC展開を一貫提供
マシュマロエンタメは、日本のブランド・インフルエンサーに向けて、中国SNS「RED」アカウントの戦略的運用から、ライブコマース、越境ECまでを包括的に支援しています。現地に最適化された表現とマーケティング設計をもとに、ブランド価値の最大化と海外市場での収益化を実現。今後もデジタルとリアルを融合させたダイナミックな日中マーケティング施策を展開してまいります。
【会社概要】
会社名:株式会社マシュマロエンタメ
所在地:東京都渋谷区恵比寿4-11-9 クオーレ恵比寿5階
事業内容:中国SNSマーケティング支援/RED運用代行/ライブコマース企画・実施/インフルエンサー支援
公式サイト:https://www.m2ie.io/
お問合せ:info@marshmallowie.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    5月21日からスシローに、43万食限定で、鹿児島県いちき串木野市を代表するご当地グルメ「鮪しょう油ラ…
  2. 配信サービス上の「AI生成楽曲」を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の高精度で判定

    配信サービス上の“AI生成楽曲”を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の精度で判定

    さまざまな音楽を手軽に楽しめるサブスクリプション型配信サービス。その多くは、再生シェアに応じて権利者…
  3. 【ワゴンセールの誘惑】謎ガム2種を買ってみたら、チョコ味と悶絶級ミントが襲いかかる

    【ワゴンセールの誘惑】謎ガム2種を買ってみたら、チョコ味と悶絶級ミントが襲いかかる

    近所のローソンを徘徊していたら、セール品のワゴンで2種類の不思議な板ガムを発見しました。チョコレート…

編集部おすすめ

  1. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  2. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…
  3. セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象
    セブン-イレブンの商品を自動配送ロボットが届ける実証実験が、東京都八王子市南大沢エリアにてスタートし…
  4. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  5. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る