おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

社会課題「アスベスト」にメタバースで挑む ラジオ公開収録&体験型イベントを初開催(5/15@大阪・なんば)

update:
   
株式会社Meta Heroes
"アスベスト×防災 EdTech で社会課題解決へ"実証型イベントを開催



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/94539/127/94539-127-f9a2597808f879492a1809c87d7b5a27-1414x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Meta Heroes(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:松石和俊、以下「当社」)は、老朽化建築物の解体等により再び社会問題化する「アスベスト(石綿)」の課題に対し取り組みを続ける、株式会社都分析(本社:大阪府大阪市、代表取締役:福田賢司)と共催で、2025年5月15日(木)、社会課題である「アスベスト問題」をテーマにしたメタバース体験イベントを開催いたします。

本イベントでは、世界中で約6.5億人のユーザーを持つゲームプラットフォーム「Fortnite」を活用し、防災・教育の観点からアスベスト問題の「見える化」と啓発を目的としたメタバース(空間)空間を初披露。メタバース(XR)技術による社会課題解決への新たなアプローチを実証します。
■企画背景

アスベスト問題は、建物の老朽化や解体に伴って再び注目される深刻な社会課題です。吸引による健康被害は長期的な影響を及ぼし、現場作業者や周辺住民の安全確保が求められています。
しかしそのリスクは、日常の中では実感しづらく、市民や若年層への認知が進んでいないのが現状です。そこで、都分析が持つ現場データや専門知見と、当社のメタバース制作技術を掛け合わせ、“見えないリスク”を“体験できる空間”としてメタバース上に再現。啓発と教育を同時に実現する新たなアプローチとして本イベントを企画しました。

■開催概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/94539/table/127_1_ed16c7e51d77af9d14a3b465f69e1650.jpg ]

主なプログラム
- ホンマルラジオ公開収録「本気まるだしインターネットラジオ局」をコンセプトに全国展開するホンマルラジオによる特別公開収録。防災・教育・テクノロジーをテーマに、現場の実践者たちが語ります。
- 会場限定セミナーアスベストの基礎知識から、教育・行政での活用事例、今後の展望までを解説。
- メタバース体験コーナー 仮想空間内で、実際の危険現場を忠実に再現。アスベストのリスクを体験的に学べる没入型コンテンツを提供します。


登壇者
- パーソナリティー:
恵澤舜元氏(デジネスラボ株式会社)

- ゲスト登壇者:
 松石和俊氏(株式会社Meta Heroes 代表取締役) 福田賢司氏(株式会社都分析 代表取締役)


■今後の展望

当社は、メタバース(XR)やAI技術を活用し、地域や社会が抱える課題を「体験」を通じて理解・解決へ導く体験型デジタルソリューションを提供しています。教育、防災、福祉、まちづくりなど、幅広い分野に対応し、情報を「伝える」から「体感させる」へと進化させることを使命としています。

今回の「アスベスト × 防災 EdTech」を含め、今後はアスベストに限らず、環境・災害・労働安全などの社会課題をテーマにしたメタバース教育モデルの開発を全国展開してまいります。専門知見を有する企業・自治体・教育機関との連携を深め、メタバース(XR)による“課題の見える化”と“未来の備え”を支援していくことで、持続可能な社会づくりに貢献してまいります。
会場【Hero Egg】について

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/94539/127/94539-127-3d4811f154036ac7a26d3a8774620317-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Hero Egg(ヒーローエッグ)は、2024年8月に開設された、メタバース(XR)やAIを学べるDX教育施設です。大阪・なんばの商業施設「なんばパークス」1F「eスタジアムなんば本店」内に位置し、子どもも大人も“共に学ぶ”をコンセプトに、ゲームやAIの体験型プログラム、セミナー、実践型ワークショップなどを展開しています。
未来を担う子どもたちに無償で教育機会を提供しており、誰もが経済的な制約にとらわれず、最先端技術に触れ、学び、挑戦できる場を目指しています。
楽しみながら未来の技術に触れ、"創る力"を育む
Hero Eggは、誰もが次の時代を切り拓く「ヒーロー」になれる場所です。

オフィシャルサイト:https://heroegg.com/
住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス1F eスタジアムなんば本店内
【Hero Eggに関するお問い合わせ先】:info@heroegg.com

【株式会社Meta Heroes】

株式会社Meta Heroesは、メタバース(XR)やAIを活用し社会課題解決を行うホールディングス企業です。主にUEFN(Unreal Editor For Fortnite)、RobloxStudio、Minecraftを活用したメタバース制作事業と、AIを活用した開発、リスキリングを中心とした教育事業を行っております。当社では地方創生3.0というリアル×メタバース(XR)×e スポーツ(ゲーム)による地域の課題解決に取り組む活動やイベントを日本各地で展開しております。
2024年8月には、大阪なんばにある「なんばパークス」にて、子どもから大人までメタバースやAI、DX等を学べる教育施設「Hero Egg」の運営を開始し、次世代のHEROを育成するための教育活動にも力を入れています。
さらに、仮想空間内で災害の疑似体験や防災対策を子どもたちが気軽に学べる防災メタバースや、AIを活用した社会課題解決、子どもや大人のDX教育事業を行うことで、教育、医療、防災、環境問題など幅広い分野での社会への貢献を目指すと共に次世代のHEROを輩出していきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/94539/127/94539-127-9bdf1b500fd2a7d086f5e1636f91bcde-940x788.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






・設立:2021年12月03日
・代表取締役:松石和俊
・大阪本社:大阪府大阪市北区堂山町1-5三共梅田ビル8F
・DX教育スペース「Hero Egg」:大阪府大阪市浪速区難波中
 2-10-70 なんばパークス1F eスタジアムなんば本店内
・コミュニティスペース:大阪府大阪市北区
 太融寺町8-17 プラザ梅田ビルB1F
・オフィシャルサイト:[https://meta-heroes.io]
・X(旧Twitter)アカウント:[https://x.com/metaheroes_100
・公式LINEアカウント:[https://lin.ee/K9vdyLx]
下記のQRコードから追加できます
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/94539/127/94539-127-c6b59591a04085cf33e46be0b95c1ee2-360x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



最近の企業リリース

トピックス

  1. “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べる…
  2. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  3. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る