
カトープレジャーグループ(東京本社/東京都港区・代表取締役社長 兼 グループCEO/加藤宏明)のグループカンパニー、株式会社KPG HOTEL & RESORT(長崎本社/長崎市伊王島町)は、2025年4月1日「伊王島ふれあい広場」ならびに「伊王島海水浴場交流施設」を取得し、新たなグランピングエリアを2026年2月に開業することをお知らせいたします。
※自社調べ 2025 年 4 月末時点
日本国内における「ドーム型テントの個数が国内最大級(40個)」として WEB 及びプレスリリース配信サービス参照)
ホテルライクに楽しめる新たなグランピング業態を開業
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50120/138/50120-138-272e0b8b1354976960d1b8f8c798fd53-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
i+Land nagasakiに隣接する38,510平方メートル の「伊王島ふれあい広場」は、海を望むグランピングリゾート「GRAX OCEAN VILLAGE」エリアとしてi+Land nagasakiでしか体験できない新たなグランピング業態として2026年2月に開業を目指します。
「GRAX OCEAN VILLAGE」のグランピングは、温泉大浴場や家族風呂、スパテーマパークのあるArk Land Spaに隣接しており、トイレや洗面台を設置した快適な40室のドームテントを新設し、伊王島に点在するアクティビティや天然温泉・SPAなど様々なコンテンツをお楽しみいただけます。また、お食事もドームテントのバルコニーで海風を感じながらワイワイ楽しむお食事や、全天候型のBBQレストラン、和食・海鮮焼肉レストランのお食事など滞在のスタイルに合わせて自由に選択いただけ、ホテルライクなグランピングを提供いたします。
「GRAX OCEAN VILLAGE」エリアは、カフェラウンジやイベント広場としても活用する多目的広場を備え、ご宿泊のお客様だけではなく、日帰りでご利用のお客様もお楽しみいただけるエリアとして展開してまいります。
「ASOBIYUKU 京都るり渓温泉」で誕生したGRAXブランドが長崎・伊王島を舞台に新たなアウトドア体験を提案いたします。
ASOBIYUKU 京都るり渓温泉 「GRAX PREMIUM CAMP RESORT(2016年開業)」
2002年京都府南丹市に開業し、2025年4月24日にこれまで以上に充実したレジャーリゾートとしてリニューアルオープンした「ASOBIYUKU 京都るり渓温泉」の宿泊施設「GRAX PREMIUM CAMP RESORT」は、「豊かな自然に囲まれて、心も体もやすらぐひとときを」というコンセプトで2016年開業いたしました。
開業当時、京都で初めての手ぶらで楽しめる快適なグランピング施設として注目され、施設内には、温泉やアクティビティも楽しめ、るり渓の自然を満喫できる点が魅力です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50120/138/50120-138-e5583bc36297fd7ae5b60e6ffecc9114-2000x1461.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50120/138/50120-138-226ff94e7c3bae1cc6f20e6d33995dd9-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50120/138/50120-138-be2e93dd549ccb949fce40f2ad3a4554-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■施設概要
施設名 ASOBIYUKU 京都るり渓温泉
住所 〒622-0065 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
電話 0771-65-5001
HP https://rurikei.jp
一年中楽しめる「リゾート型ビーチクラブ」の新設で新たな客層を集客
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50120/138/50120-138-2f8537e65ed5fa7d2221797a7994ccd2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50120/138/50120-138-fa48625bdff6c20f91847d3cd1efabb2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「伊王島海水浴場交流施設」は、ご宿泊のお客様や日帰りでご利用されるお客様、そして伊王島にお住いの地元住民の方に1年中、お楽しみいただけるコンテンツを創出し、一年中楽しめる「リゾート型ビーチクラブ」として計画しております。
パウダールームや休憩室は伊王島にお住いの方やお越しいただけるお客様の利便性をさらに向上させ、美しい海を活かした定期的なイベントを開催し、刻一刻と変化するビーチの景色と雰囲気に浸るコンテンツをご用意いいたします。
伊王島海水浴場の美しい景色と雰囲気をご体感いただき、「伊王島海水浴場」を長崎市、伊王島の魅力として今まで以上に発信してまいります。
i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)
「一日では遊びつくせない」のコンセプトを元に長崎県産食材をふんだんに取り入れた地産地消の食、景観を活かしたコンテンツ、立地を活かした数々のアクティビティなどご宿泊の多様なニーズに応じ、年間27万人のお客様にお楽しみいただいております。
施設名 i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)
住所 〒851-1201 長崎県長崎市伊王島町1丁目3277-7
電話 095-898-2202
HP https://www.islandnagasaki.jp/
カトープレジャーグループ
「日本のレジャーをもっと楽しく!」をテーマに、ホテル・旅館・スモールラグジュアリーリゾート・公共リゾート・スパ・エンターテインメント・フードサービスなど多岐にわたる事業を展開するトータルプロデュースカンパニーです。地の魅力を活かしたコンセプト、建築、インテリア、光、音、香り、食などを総合的にプロデュース。各専門分野に特化したクリエイターとコラボレーションをし、今まで日本になかった事業を多岐にわたりコングロマリットで開発。独自のマネジメントスキームを活かし、新しい価値の創造と収益の実現をいたします。また各部門のスタッフは常にお客様の視点に立ち、最高のホスピタリティマインドを持っておもてなしいたします。
公式HP:https://www.kpg.gr.jp/