おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

2025年7月18日(金)「住宅ローン金利上昇対策セミナー」開催決定!

update:
   
一般社団法人日本優良ビルダー普及協会
~金利上昇時代を味方に! “今すぐ使える” ローン・資金提案トーク術~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122420/81/122420-81-bb499a120e53f02ca68819ed92fa9805-778x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一般社団法人日本優良ビルダー普及協会(事務局:東京都港区、代表理事:田島亮、以下「JGBA」)は「リアル」にこだわった学びの機会を提供し、会員企業の更なる情報共有と交流機会創出のため、JGBA役員企業・会員企業が登壇するセミナーを定期的に実施しています。
今回のセミナーは…
◎金利上昇・インフレ時代に対応し、資金計画をいかに攻略するか?
◎住宅・不動産の営業に携わるすべての人必聴!
◎全国で年間100件以上のセミナーや研修会を担当する講師が
◎住宅ローンをテーマに具体的かつわかりやすく解説!

☑住宅価格・地価の上昇を“買い時”提案に活かす営業視点を解説!
☑賃貸vs持家の比較が変わった今、若年層の心を動かす新トークとは?
☑初回接客で信頼を得て、商談をスムーズに進める営業プロセスを伝授
☑意外と伝えきれてない!?ローンの基本(自己資金・借入期間)の話法
☑変動か固定か?金利タイプ選びで“不安を安心に変える”説得力を強化
☑税制優遇・補助金など制度活用のコツ▶「今動くべき理由」に変える!
☑金利上昇局面に刺さる“そのまま使える”営業トーク5選を公開!

【セミナー参加者特典!】
 「資金計画・住宅ローン110番」無料相談利用可!!
 ※セミナー開催日から1か月間有効です。
 ※相談内容は個人情報を伏せて他の研修会等で使用させていただく場合がございます。

【開催概要】
イベント名:JGBA「住宅ローン金利上昇対策セミナー~金利上昇時代を味方に! “今すぐ使える” ローン・資金提案トーク術~」
開催日時:2025年7月18日(金) 13:00~14:30
開催場所:≪オンライン≫ zoomウェビナー
参加費:《JGBA会員企業またはJGBA会員企業ご紹介》無料
    《JGBA未会員企業》参加不可
参加対象:工務店、ビルダー、リフォーム会社、不動産会社 住宅関連会社、経営者、マネージャー、   
     リーダー、営業担当者、マーケティング担当者
詳細:https://jgba.net/event/2025-7-18-jgba-seminar/

【お申し込み方法】
1 イベント詳細(https://jgba.net/event/2025-7-18-jgba-seminar/
2 申込みフォームより参加登録をお願いいたします。
   ※同じ会社の方がご一緒に参加される場合でもお1人ずつお申込ください。

登壇者紹介
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122420/81/122420-81-452d4c5ea68c7573e72e7976e9d85c7b-300x171.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


企業HP
株式会社A&Pフィナンシャル:http://www.ap-f.com/
一般社団法人全国住宅営業認定協会:https://nhsa.jp/

一般社団法人日本優良ビルダー普及協会《JGBA》について
工務店、ビルダー、リフォーム会社、住宅関連会社などの企業により2021年1月に発足。住宅業界を盛り上げるべく、実際の経験に基づいた会員限定での動画コンテンツ公開や住宅会社向けセミナー、勉強会・視察会・交流会・ゴルフコンペなどのイベントを開催している。
“リアル”にこだわった情報発信やノウハウ共有のための活動を展開しており、未会員にも情報を一部公開している。

【会社概要】
社名:一般社団法人日本優良ビルダー普及協会
本社所在地:東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル4F
代表理事:田島 亮
設立: 令和3年1月20日
HP:https://jgba.net/

<報道関係の方からのお問い合わせ先>
TEL:03-6277-6079
MAIL:info@jgba.net

最近の企業リリース

トピックス

  1. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…
  2. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  3. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る