おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Quantum Mesh 銀座本社に液浸ラックショールームを開設

update:
   
Quantum Mesh 株式会社
独自開発したAIデータセンター向け液浸冷却システム『KAMUI(カムイ)』を実機展示



Quantum Mesh 株式会社(よみ:クォンタムメッシュ/本社:東京都中央区、代表取締役:篠原 裕幸、以下 Quantum Mesh)は、独自開発したPUE1.03(*)という高いエネルギー効率を実現した液浸冷却システム『KAMUI(カムイ)』の実機を展示するショールームを開設したことを発表いたします。本ショールームは、購入・導入を検討する企業や報道関係者のみなさまに直接実機に触れてもらうことで、その性能や静音性を体感いただける場として公開するものです。

2025年4月に発表・提供開始した最新型GPUサーバーシステム『Hydro Booster(ハイドロ ブースター)』は、当社が独自開発した液浸冷却システム『KAMUI』を採用したGPUの高密度実装と冷却効率を飛躍的に高めた次世代型サーバーとして大きな注目を集めており、おかげさまで多くのお問い合わせをいただいています。

現在実機が稼働しているのは当社が運営する福井県高浜町のデータセンターのみとなっており、実物をご覧いただく機会が限られていました。そこでこの度、銀座本社に実機を設置し、常時見学いただけるショールームの開設に至りました。

ショールームでは液浸ラックのサイズ感や静音性を実際にご確認いただけるほか、今後は同フロア内にAIロボットなど実用製品も導入し、データセンターの活用事例をより具体的にご理解いただける空間づくりを進めてまいります。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132065/12/132065-12-ad9f8e29b0e537e72019db8a5de7a8e6-1040x1132.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
    液浸冷却システム『KAMUI』


(*)PUEとは、「データセンター全体の消費電力に対するIT機器の電力使用効率」を示す指標で、1.03は世界最高水準です(当社調べ)。

【ショールームに関するお問い合わせ先】
 Quantum Mesh株式会社 担当:戸所(とどころ)
 info@quantummesh.jp
 ※事前にアポイントをいただいた上でのご案内となります。


Quantum Mesh 株式会社について
Quantum Mesh 株式会社は、情報の安全な保護と計算処理を担う可搬型データセンターを開発・運用しています。流通する大量の情報資産を世界レベルの高度なセキュリティで保護し、高度な計算能力で有効に利活用できる環境を提供。また、データセンターを起点としたAI・IoTによる未来の街づくりを提案、「正しいDX」の実現を目指しています。

【会社概要】
社 名 :Quantum Mesh 株式会社
本 社 :東京都中央区銀座二丁目15-2 KR Ginza II4F
設 立 :2023年6月
代表者 :代表取締役 篠原 裕幸
事業内容:可搬型データセンターの開発および運営
Web  :https://quantummesh.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…
  2. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  3. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る