おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

令和7年産「福、笑い」内堀福島県知事らによる田植えを行いました!

update:
   
福島県農林水産部農産物流通課
福島県トップブランド米「福、笑い」



 令和7年5月16日(金)、福島県いわき市沼部町で福島県トップブランド米「福、笑い」の田植えを行いました。
 内堀雅雄福島県知事、いわき福笑い研究会の安島会長、井塚事務局長、「福、笑い」WebCMに出演している福島県須賀川市出身の俳優である峰平 朔良さん、ふくしまライシーホワイトの荒木 愛香さんが参加し、快晴の空のもと、秋の豊作を願いながら手植えを行いました。
※「福、笑い」のブランド名に含まれる読点は、正しくは半角表記です。PR TIMESの仕様上、全角で表記しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154908/19/154908-19-18fb814cc5c4a3d6da7a57cd0d054f40-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当日の様子

 内堀知事は「定番販売・ギフト販売・インバウンド(海外へのPR)に力を入れたい」とコメント。
 令和7年産米の収穫量は前年度比1.5倍となる約1,500トンを見込んでおり、9月中旬頃からの収穫、10月頃から県内外の量販店等での販売を予定しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154908/19/154908-19-9f4c1a95d21118db1f785e4dc1fb1ca0-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当日の様子
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154908/19/154908-19-b08970ed40bbc0d3f262e64b807dda57-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当日の様子

実施概要
〇主催 福島県
〇日時 令和7年5月16日(金)11:00~11:40
〇会場 福島県いわき市沼部町(いわき福笑い研究会ほ場)
〇参加者
 ・福島県知事 内堀 雅雄
 ・いわき福笑い研究会会長 安島 美光
 ・いわき福笑い研究会事務局 井塚 雄三(株式会社相馬屋 営業部部長)
 ・俳優(「福、笑い」Web CM出演者) 峰平 朔良
 ・ふくしまライシーホワイト 荒木 愛香
〇内容
 ・「福、笑い」の田植え
 ・生産者等との意見交換
福島県トップブランド米「福、笑い」とは
 「福、笑い」は、福島県が14年の歳月をかけて開発したお米の品種です。2006年に「コシヒカリ」と「ひとめぼれ」の血を引く品種を交配し、2019年に正式に奨励品種として認定されました。この「福、笑い」という名称は、6,234点の応募の中から選ばれたもので、「つくる人、食べる人、みんなが笑顔になり、幸せになりますように」という願いが込められています。

「福、笑い」には厳しい基準が設けられており、玄米タンパク質含有率は6.4%以下、ふるい目は1.9mm以上、農産物検査1等の選ばれたお米のみが「福、笑い」と名乗ることができます。また、認証GAPを取得した登録農家のみが栽培できるため、品質へのこだわりが強く表れています。さらに、福島県の清らかな水と恵まれた気候風土が、このお米の美味しさの秘密です。

 「香りが立ち、強い甘みを持ちながら、ふんわり柔らかく炊きあがる」という、これまでにない食感・食味が持ち味です。

福、笑いブランドサイト:https://fukuwarai-fukushima.jp/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154908/19/154908-19-58ac8d47aebd62414bca2dfb031b9d37-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  2. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…
  3. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る