おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【新宿高島屋 10階】『笠井正博 静寂と安らぎの挟間』5/25日14時~16時 来場決定・サイン会開催。セリグラフという技法から生まれるその優美なデザインは、一過性の流行に左右されない普遍的な美しさ。

update:
   
株式会社アートプリントジャパン
会場:新宿高島屋 10階 インテリアアートギャラリー 会期:5月14日~27日



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29095/131/29095-131-5c81ef792f0a718ca3288ebd897ea515-555x705.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



笠井正博~静寂と揺らぎの狭間~

一見すると抽象的な構成のなかに、風の流れや光のきらめき、水の揺らぎといった自然のリズムやエネルギーを感じる作品たち。
見る方の想像力を豊かにしてくれる、奥深い魅力を感じてください
 

■笠井正博 profile■

1954
東京都生まれ
1978
東京学芸大学卒業後渡仏
1981
帰国
1982
版画「期待の新人作家」大賞展・大賞
1983
セントラル版画大賞展
1984
住友ビル版画ミニアチュール展・優秀賞
CWAJ現代版画展(東京アメリカンクラブ)
西武美術館版画大賞展
1985
和歌山版画ビエンナーレ展(和歌山)
1986
日仏現代美術展・佳作(東京-パリ)
1988
花の表現展(埼玉近代美術館)
1991
リュブリアナ国際版画ビエンナーレ
(ユーゴスラビア)
1992
大阪府立現代美術センター現代版画大賞展・大賞
1994
大阪版画トリエンナーレ展
1996
フレンヘン国際版画トリエンナーレ(ドイツ)
1997
大阪版画トリエンナーレ展・受賞
1999
山本鼎版画大賞展・スポンサー賞(長野)
2000
クラクフ国際版画トリエンナーレ展・受賞
(ポーランド)
2001
「Nihon-sei」展(ブリストル美術館・イギリス)
「Japanise Printer」展(スロヴァキア)
2003
クラクフ国際版画トリエンナーレ展
(ポーランド)
2005
クロアチアビエンナーレ
2006
マケドニア国際版画ビエンナーレ(マケドニア)
ソウルスペース国際版画ビエンナーレ(韓国)
2006
クラクフ国際版画トリエンナーレ展・受賞
(ポーランド)
2007
ジェオングナム(Geongnamu)国際アートフェスティバル(韓国)
NBCシルクスクリーンビエンナーレ・NBC賞
2007
グァンラン(Guanlan)国際版画ビエンナーレ
(中国)
2009
グァンラン(Guanlan)国際版画ビエンナーレ
(中国)
2010
チコティン美術館現代日本版画展(イスラエル)
2011
クリシュヴィツ国際版画トリエンナーレ
(ポーランド)
2011
グァンラン(Guanlan)国際版画ビエンナーレ
(中国)
2012
ユンナン国際版画展(中国)
2012
クラクフ国際版画トリエンナーレ展・受賞
(ポーランド)
Bunkamura ぎゃらりー 養清堂画廊 ギャラリー葦
 ギャラリー田村 などで個展多数

■取材等の問合せ先■
主催:株式会社アートプリントジャパン
Instagram:@apj_exhibitions
展示会情報:apj-exhibition.blogspot.com

〒177-8503
東京都練馬区谷原2-1-26
直営部
TEL:03-5923-1362(土日祝休)

#笠井正博 #揺らぎ #静寂 #個展開催中 #水 #波紋 #水性セリグラフ #セリグラフ 
#癒し
#アートプリントジャパン

最近の企業リリース

トピックス

  1. 夜の都心で川下り!? 五反田〜天王洲「舟旅通勤」を体験してみた

    夜の都心で川下り! 五反田〜天王洲アイル「舟旅通勤」でエクストリーム退社

    東京都が推進する、船を用いた通勤経路の一環として今年春から運行をスタートした「五反田〜天王洲アイル」…
  2. 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

    長崎県のラジオ局「FM長崎」が、番組の公式Xアカウントを通じて声明を発表。SNS上で同番組への中傷な…
  3. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る